ダイハツ タント ユーザーレビュー・評価一覧 (13ページ)

マイカー登録
ダイハツ タント 新型・現行モデル
708

平均総合評価

4.1

走行性能
3.3
乗り心地
3.3
燃費
3.3
デザイン
3.7
積載性
3.9
価格
3.5

総合評価分布

星5

308

星4

219

星3

116

星2

40

星1

25

708 件中 241 ~ 260 件を表示

  • comayagua comayaguaさん

    グレード:G“スペシャル”(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    女房が乗りますが、これも私のオモチャです。

    2019.10.6

    総評
    のろまな女房が主に乗るので、許可。 ただ、ホンダのNボックスと比べるのは可哀そう。価格が違い過ぎる。軽四はあくまで軽四の価格でお願いします、普通車よりも高価なNBOXが悪い!
    満足している点
    室内が広い。これが同じ軽四とは思えない。私が乗るアイよりも車高が10cm以上高く、乗り込む時に、間違っても頭をぶつける事が皆無。
    不満な点
    遅い!本当に信号で取り残される。ターボが欲しい処。が、整備で多少は良くなる、はず。 整備後:モタモタ感が無くなりました。
    乗り心地
    固い乗り心地。

    続きを見る

  • トモ@b3 トモ@b3さん

    グレード:X(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新型エンジン、下からトルクありますよ~新型タントX

    2019.9.16

    総評
    タントのノーマルエンジン車なんか全然走らんだろっていう先入観があって、端から試乗するつもりは無かった。 でも、考えてみれば、2世代前のノーマルタントで往復500km程の日帰りドライブをしても、特に痛...
    満足している点
    フロントマスクのデザインは結構好きです。 車内が静かで快適です。 シートが良いし、内装の質感も悪くはないし、収納もそれなりにあります。 ナビや安全運転支援装備を付けなければ、込み込み180諭吉程で買...
    不満な点
    変速ショックというか、トルク変動が大きく感じること。 ターボみたいにスムーズに加速してほしいね。
    乗り心地
    鼻先が軽くていい感じです。 車内は静かで快適。 シートが良いので乗り心地は良いです。 後席シートも厚めですから、長時間でもイケるんじゃないですか。

    続きを見る

  • かみのはやし かみのはやしさん

    グレード:L“SA II”(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今日のタント

    2019.8.21

    総評
    大変満足
    満足している点
    広い
    不満な点
    遅い
    乗り心地
    不明

    続きを見る

  • asfs asfsさん

    グレード:Xターボ(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    高速道路走行レビュー

    2019.8.19

    総評
    快適に走る為、走行車線を80kmくらいでノンビリ走りましょう。 ターボであろうとも、間違っても追越車線からぶち抜いていく車ではない。
    満足している点
    大人しく走ってるぶんには高速道路でも快適。 ターボらしく加速力がある為合流は楽、回転数も抑えられるので静粛性も良好。
    不満な点
    速度が上がると流石に不安になる。 7、80kmがいい所でそれ以上は家族帯同だと怖くて出せない。 基本的に静粛性は高いがロードノイズは気になる。
    乗り心地
    高速道路であろうと基本的に問題なく、7、80km辺りで流していれば不満は無いです。 それ以上速度を上げていくと路面との接地感が薄れていく…と言うのか、何だか飛んでいってしまいそうな不安感に襲われます...

    続きを見る

  • やすたかちち やすたかちちさん

    グレード:L(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    DNGA第一弾!今後ダイハツ車は目を離せない

    2019.8.15

    総評
    良いところ: ・格段に良くなった走行性能 ・トルクがあり、スーパーハイトワゴンの弱点である、ふらつきがなく運転しやすい ・DNGA恩恵の高剛性ボデー ・ダイハツらしいよく考えられた装備 ...
    満足している点
    ノンターボながら初速からトルクフル。 旧モデルにありがちなふらつきを微塵も感じさせない走行性能
    不満な点
    Lグレードの全然面白くない外装 ヘッドライトのデザイン
    乗り心地
    旧タントをお持ちの方ならわかる、あのぐらぐら感がありません。 クルマが一段二段よくなった感じ

    続きを見る

  • トモ@b3 トモ@b3さん

    グレード:G(CVT_0.66) 2011年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2代目タントのノンターボ、これで十分じゃんよ。

    2019.7.21

    総評
    日帰り400kmあまりを2代目タントでドライブしてきました。 行程のほとんどが高速道路で、残りはバイパスと田舎のカントリーロードというルートでした。 峠を攻めるなど、運転そのものを積極的に楽し...
    満足している点
    広くて、視線が高くて、比較的乗り心地も良くて、燃費も悪くはない。 ボディがスクエアで巾も広くないので、駐車等の取り回しが容易。 終始穏やかにドライブできる。
    不満な点
    長時間ドライブするなら、シートをセミバケなどに替えた方がいいと感じましたが、これはタントに限ったことではありませんね。 ステキなワインディングロードに出くわしても、ステキな走り方は難しいですが、軽B...
    乗り心地
    路面が良ければ乗り心地は快適です。 古めのクルマなので、道路の継ぎ目等ではそれなりの音がします。 基本的にコンフォートなので、乗り心地に不満は感じませんでした。

    続きを見る

  • yossiy yossiyさん

    グレード:X リミテッド(CVT_0.66) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    375初期型

    2019.5.26

    総評
    前に乗ってた緑のタントが事故に遭い廃車になってしまい、仕方なく黒の前期型を購入。 オイルを5000キロ毎に交換してるのでエンジンは調子いいです。
    満足している点
    ・後席の広さ。 ・乗り降りのしやすさ。 ・運転のしやすさ。
    不満な点
    ・ボディが黒なので小さい傷も目立ちやすい。さらに天井が高いから真夏はエアコンフルパワーにしても後席はあまり涼しくない。仕方なく小さい扇風機をつけました。 ・収納ボックスはいっぱいあるけど大きいのがない。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • JIN.toyama JIN.toyamaさん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    安さで選択(特別仕様車 L“リミテッド SA Ⅲ”)

    2019.4.13

    総評
    △チョイ乗り用としては、良い。<価格も安かったことから、及第点の位置付け>
    満足している点
    ○視界が広く、非常に見やすい。 ○価格が安い割に、それなりの装備 ○4人乗車(街乗り)にも、十分耐えれる
    不満な点
    ▲背が高く、洗車時は、必ず脚立が必要。 ▲(また、雪国のため、降雪時にどうなるか不安。どうやって、雪下ろそうか?) ▲外装が・・・。結構、鉄板以外が多く、事故時が不安
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • みのくん みのくんさん

    グレード:X“VS SA III”_4WD(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    タント4WD VSシリーズを購入致しました。

    2019.2.21

    総評
    まとめると、モデル末期のタントVSシリーズですが、かなりリーズナブルで高機能なため、御買い得だと思います。 183万円でドラレコ+8インチナビ、ウィンターブレード、バイザー、ETC、冬タイヤ、エンス...
    満足している点
    タントVSシリーズはとてもお得だと思いました。 車両本体価格が160万円ですが、これでもかというくらい、様々なオプションがコミコミでした。 パノラマモニター ブラックインテリアパック(サイドエアバッ...
    不満な点
    冬の時期の購入でまだ1カ月しか経過していないので、全てではないと思いますが欠点は以下です。 ・燃費が悪いです 1か月間の平均燃費が10.6km/lです。雪がなくなったらもう少し伸びてくれると思いま...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たっくん☆彡 たっくん☆彡さん

    グレード:VS(AT_0.66) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    たんとちゃん

    2018.11.27

    総評
    可愛い❤️
    満足している点
    小さいから、取り回しが楽。
    不満な点
    力が無い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • かりいなのひと かりいなのひとさん

    グレード:L(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    タント(2013年式/LA600S) *代車として長期使用

    2018.10.21

    総評
    ちょっとした移動や買い物なら、とても使いやすいと思います。 ただ、ボディサイズが大きくてエンジンも非力なので、流れの速い道路はつらいです。 エンジンをサイズアップするか、大幅な軽量化をしない限り、根本...
    満足している点
    とにかく室内が広いです!180cmの人が4人乗っても、余裕があります。 視点が少し高めなので、運転中はとても安心感があります。 ヘッドライトはハロゲンバルブだったけど、とても明るいです。 ただ照射距...
    不満な点
    すでに他の方が言われている通りで、パワー不足です。 4人乗車で高速道路の合流や急な山間部を走る場合は、かなり厳しいです。 常に、エンジン全開走行を楽しむことになると思います(笑)。 スピードが速くな...
    乗り心地
    やや硬めの印象です。この大きな車には、このくらいが丁度いいと思います。 コーナリング時のロールは比較的抑えられているので、多少ハイスピードでカーブに進入しても、うまく曲がっていきます。

    続きを見る

  • 文ちゅんパパ 文ちゅんパパさん

    グレード:X“リミテッド SA III”(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    わたしのタント

    2018.9.21

    総評
    とりあえず安全装置が、満足です
    満足している点
    安全装置装置が満足
    不満な点
    近いところしか走らないのので、燃費が、10KM
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • sc40 sc40さん

    グレード:RS(AT_0.66) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    タントRS 大活躍!

    2018.9.1

    総評
    不満点は追々いじって解消していく予定です。年式はそこそこ経ってますが、大満足の一台です!
    満足している点
    1 小回りが利き、ターボ車なので街乗りでもストレスなく走れます。 2 燃費・高速代がお財布にやさしい
    不満な点
    1 ヘッドライト(ハロゲン)が暗い 2 車内音がうるさい 3 シートが疲れる
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • FastCar FastCarさん

    グレード:X“リミテッド SA III”_4WD(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買い物に最適

    2018.8.13

    総評
    とにかく装備がすごいのに割安。 買い物用と割り切ればコンパクトで小回り効いて運転が楽だし、両側パワースライドドアで乗り降りも物凄く楽。
    満足している点
    LEDヘッドライトから全方位カメラ、オートライト、スマアシ、4WD、両側パワースライドまで、あれもこれもほぼ全部盛り。 軽自動車でこれ以上何の装備が付くのかと言う程の充実ぶりで快適。超広い開口部のお...
    不満な点
    ※軽なのでやむを得ないが 後部座席の足元スペースを優先させるとラゲッジスペースがほぼ無くなる (とは言え足元はとんでもなく広い)。 高速や上り坂になるとかなりパワー不足を感じる。流れのスピード...
    乗り心地
    トール系なのでやむを得ないのですが、コーナーではかなり振られるので、長距離になるとちょっと疲れます。 リアシートの足元が高く若干座りにくい気もするが、慣れれば平気。それよりも足元の広さと頭上の高さは...

    続きを見る

  • 暇人21 暇人21さん

    グレード:X(AT_0.66) 2003年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    実用的なクルマ

    2018.8.9

    総評
    街乗りするだけ、だけど広い車が欲しいという人にはもってこいの車種だと思います。 自転車も載せれそうなので、これ1台あれば子どもがいる家庭には大助かりだと思います。
    満足している点
    室内がかなり広く、子どもがいる家庭には街乗りだけなら必要十分なクルマだと思います。
    不満な点
    内装は安っぽいです。 そこは一世代前の軽自動車といった感じです。
    乗り心地
    いい感じにフカフカでした。

    続きを見る

  • 鉄郎999 鉄郎999さん

    グレード:X リミテッド(CVT_0.66) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    まだまだ乗れるまだ乗るよ!

    2018.6.17

    総評
    よく走ります。たぶん・・・555(笑)
    満足している点
    軽なのに、広い空間がお気に入り
    不満な点
    タコメーターが無い!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • KAZE小僧 KAZE小僧さん

    グレード:X“リミテッド SA III”_4WD(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽らしからぬ乗り心地(GOOD)

    2018.6.10

    総評
    総合的にGOOD。いままで乗った軽とはまったくの別物。
    満足している点
    軽らしからぬGOODな乗り心地。ドアの重厚感。充実した装備。シートもまあまあOK。
    不満な点
    内張りはやっぱりそれなり。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • j_taro j_taroさん

    グレード:L“SA”(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この軽広い

    2018.5.19

    総評
    ファミリーカーとして乗りやすい。
    満足している点
    視界が広くアイポイントも高く運転しやすい。リアシートがスライドするのでとても広い空間 大人4人乗っても大丈夫、背が高いので室内圧迫感無し。
    不満な点
    意外と燃費が良くない(車重のためか&空力悪い)フロントガラスまでの距離があるので室内から清掃をしにくい。標準ライトバルブが暗い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kakszu0103 kakszu0103さん

    グレード:X_スペシャル_4WD(CVT_0.66) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    4か月間乗ってみての個人的感想

    2018.5.6

    総評
    ※4WD車は燃費が悪いってことでずっと敬遠してきたのですが、通勤だけに関しては予想以上の燃費で走ってくれてるので助かりました。 (前の150FFムーヴ3気筒ターボよりリッター1~2Kmの燃費落ち程度) ...
    満足している点
    ※想定以上に夏場の燃費は良さそう(田舎通勤片道15Kmで) ※冬場以外は一旦走り出しさえすれば車重の割に軽快に走ってくれる ※トールワゴンは初めてなのですが予想以上に中が広く高い
    不満な点
    ※気温が低い冬場だと10Kmくらいの間、高速状態にCVTが変速せず回転数が高いままを維持しててエンジン音がうるさい(なぜ?) ※黒の車は初めてだったのですが予想以上に汚れと傷が目立つ(本当はパールが欲し...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Suketta Sukettaさん

    グレード:X“SA”(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい車でした

    2018.4.19

    総評
    四年間乗りましたが、買って良かったと思える車でした。 ありがとう、お疲れさま。
    満足している点
    窓の視界が良く、何より車内空間が広いのが気持ち良い車でした。 購入時はN-BOXと比較しましたが、後席のスライド量の多さとリクライニングのし易さ、ピラーレスの快適さが決め手でした。 その選択は、実際に...
    不満な点
    椅子が硬い、振動が大きい、ロードノイズが響く、装甲が紙・・・ とまあ、軽自動車なら当たり前の事が不満と言えば不満でした。 あと、スマートアシストのレーダーが、雨の日は動作しないのは問題と思いました...
    乗り心地
    まあ硬いです。ロードノイズも響きます。 でも軽自動車なので当たり前のレベルです。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離