ダイハツ タント のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
108
0

特に軽自動車のよく「カスタム」とかにある後ろのちょこっと出っ張ってる羽みたいなのは、あれがあることで後ろの窓に雨がかかりにくかったりとかあるんですか?完全にデザインですか?

タントやNBOXなどを中古や新古車で探していて、丸っこいデザインよりも「カスタム」と書いてある形のほうがいいなぁと思っているのですが、完全に見た目だけで高いなら、少し丸っこくても妥協しようかなぁと思うのですが、あの羽は雨よけなどで、機能としてメリットがあるのかなぁと。
今乗っているワゴンRには羽があるので「これがないともしかしたらもっと後ろの窓に雨がかかるのかなぁ?」と疑問に感じました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

はっきり言って好みで見た目が大半。

ひさしの様な物はリヤスポイラー(テールゲートスポイラー等)、本来は空気の流れを整えるものですが飾り同然に近いと思って下さい。

リヤスポイラーが付く事で車種にもよりますが、スポイラー後の空気が下部のガラス部付近で渦を巻く事で場合によりガラスやリヤゲート(バックドア)が汚れやすくなる場合もあります。
本来ならウェストスポイラー(リヤガラス下)を取付て空気の流れを変えてやらないと汚れやすい場合もありますが、ワイパー等があったりデザイン面で不可となる場合も多いため、今はほとんどありませんが。

その他の回答 (6件)

  • 雨除けに少しはなりますが言うほど変わりませんよ。見た目なのがほとんどの車です。

  • 多少は雨避けになるけど、多少の空力的なメリットもあるけど、基本はデザイン性ですね。見た目。

  • ウイングですかね。雨よけやバイザーとしての機能はあまりなく、また本来のエアロとしての目的もなく、多くはデザインの目的弟子。
    雨はワイパーで除ける
    カスタムでも取り外すことはできる
    標準でも取り付けることはできる

    回答の画像
  • 見た目です。
    洗車し難く成るだけです。

  • デザイン半分、機能半分です。
    すべての車種に共通するかは分かりませんが、以前乗っていた車についてた羽は両端が接続されていて、中央部は隙間があってそこから下(窓ガラス)方向に風が流れてリアガラスにゴミが付着しにくいとか説明がありました。
    雪道走行時には巻き上がった融雪剤を含んだ雪が付着して、めっちゃ汚れました(笑
    隙間が空いていない羽ならば走行時の雨付着は軽減されるでしょうね。

    まあ、○○カスタムって大部分は見た目重視ですよ。
    フォグランプやエアロパーツ、メッキパーツ多用してカッコよく見せてるだけです。羽だけ欲しければノーマル車にオプションで付けることも出来るでしょう。

  • 大昔に会社で乗っていたライトバンが、雨の日にリアガラスが泥々になりました。そこで私物の自家用車には、ルーフエンドスポイラーをオプション装着していました。
    今時はスポイラーも標準装備ですが、ハスラーを購入した時には似合わないと思い付けませんでした。特に跳ねも無くスポイラーは不要です。

    軽自動車ではデザインの好みで、無くても良いでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ タント 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離