ついに「アウトドア派」軽ワゴン4台が出揃い大混戦が始まった! 後悔しない“選び方”の決め手とは?
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 78
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 78
2024年9月20日、スズキは「スペーシアギア」を発売、続く9月27日にはホンダが「N-BOXジョイ」を発売します。
これにより、すでに販売されている三菱「デリカミニ」やダイハツ「タントファンクロス」もふくめて、SUVルックの軽スーパーハイトワゴンのラインナップがひととおり出そろったことになります。
どのモデルもはじめてクルマを手に入れる若いユーザーにオススメできる1台ですが、これだけ選択肢が多いと比較検討するのもひと苦労。
この魅力的な4台、どこに注目して選べばよいのでしょうか? はじめての1台を考えているユーザーを想定し、比較検討のポイントをまとめてみました。
(次のページに続く)
>>三菱「デリカミニ」と「eKスペース」が一部改良。デリカミニの人気グレードやカラーも公開
【デリカミニ】>【クルクル動かせる!】360ビューはこちら
>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビューはこちら
>専門家のレビューはこちら
>中古車情報はこちら
>みんなの質問はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
EXGEL MAXチャンプ最終戦、3クラス106名のカートドライバーが夏の鈴鹿で熱戦繰り広げる。各王者がアメリカ行きの切符掴む
注目モデルをチェック! フランス発「フォーカル」の場合[サウンドユニット・選択のキモ…サブウーファー編]
アリゾナの太陽に灼かれる日米欧の廃車 40選(後編) ジャンクヤード探訪記
リアム・ローソン、衝撃のレッドブル”2戦限り”の更迭をまだ消化しきれず「でも、自信を失ったとか、そういうことは決してない」
タマげたッ!! 驚愕の「股間を圧迫しない自転車のサドル」発売 確かに「概念を覆」した珍設計…お値段は?
いすゞの最新「“7人乗り”トラック」実車公開! 全長4.9m級の「普通免許で運転できるサイズ」! 超快適“車中泊”モデル「トラヴィオ“エクスペディションストライカー”」がスゴかった!
Moto3チェコ決勝|ルエダ独走で逃げて今季7勝目。日本勢は山中9位&古里11位
太田格之進、“富士マイスター”を破り今季3勝目「ここで坪井選手を止めておかないと」【SF第7戦決勝会見】
タイプRじゃなくても美味すぎる! ホンダ シビックならいまのほうがおいしさ倍増!?
「BMW X7 NISHIKI LOUNGEカスタムオーダーサービス」が日本限定でスタート! 世界初採用となる2トーンボディカラーに華やぎのインテリアが魅惑の世界を演出
市販モデルが大人気「ランクル250」の戦闘力とは? 全日本ラリーにガソリンモデルが参戦!
レース終盤の激アツバトルを勝ち抜いた太田格之進が第7戦を制し今季3勝目! 岩佐歩夢が2位、坪井は3位
【予想CG公開】トヨタ「ハイラックス」次期型はPHEV初採用? GA-Fプラットフォームで進化
「シビック タイプR」欧州で生産終了、ホンダが語った「タイプRはEVでも成立する」理由とは
クルマを眺める“家”こと「ガレージハウス」とは。日本でも最先端の“高級物件”で採用される設計や設備が斜め上レベルの世界だった
AMGの次世代CLAワゴンEVがついに姿を現す。アクティブウイングや最新装備も判明
ウエットグリップもハンドリングも快適性も環境性能もデザインも。新作「プライマシー5」はミシュランらしさが最も詰まった“全部乗せタイヤ”だった
【実際どうなの?】「スペーシア」オーナーのリアルな本音。広さや“ライバルにない”独自性に満足も、乗り心地はやや不満
メルセデスの最新「GLC EV」は“300SEL”顔? 800V充電&0-100km加速4秒未満などのスペックも明らかに
【どうしてこうなった】現地取材で見た…ハノイ「ベトナムオートエキスポ2025」は想定外の“寂しさ”だった
空から始まるレクサスの“もっといいクルマづくり”。第2戦を終え室屋義秀選手は連覇へ前進…最終戦大阪ラウンドの見どころは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!