ダイハツ ストーリア のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,247
0

ブレーキペダルを踏むとアイドリングが2500回転位まで上がります、原因がみつかりません。

マスターシリンダー、ブースタ、コンピュータ等、どこから交換した方が良いでしょうか?古い車であと、半年位しか乗らないので修理代を押さえたいと思ってます。
ダイハツ#ストーリアH.10年1000cc2WDです。同じような経験が有る方、修理された方、原因が判る方、お助け下さい。よろしくお願いします。

補足

皆様早々なる回答感謝致します。オートマDレンヂで10㎞から0㎞(停止)ですと、正常だった時よりも、かなり強く踏み込んでいます。Nレンジで同じようにように踏み込む分には通常の力で停まる感じです。Pレンジでペダルを徐々に踏んでいくとアクセルのようにアイドリングが上がります。ペダルから足を放すと、アイドリングが下がり過ぎ、エンストする時もあります。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マスターバッグでしょうね。

チェックバルブでは症状が違いますし
ダイヤフラムが裂けている可能性があります。
あと半年なら踏力でカバーするか、
中古で修理が望ましいですね。

稀に電力不足で回転が上がる場合もありますね。

その他の回答 (3件)

  • マスターバックに行ってるホースを抜いてボルト等で密栓して確認しましょう。

  • 何故かブースターとシリンダーの間のパッキンが漏れてブレーキ効かなく成った事あります
    アイドリングアップも漏れが原因でしょうバキュームホースの破れかパッキンぐらいではないでしょうか?

  • 症状を もう少し詳しく知りたいですね。

    通常の車って ブレーキを数回踏むと、アイドリングがあがります。
    これは、マスターバック(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC)
    によるもので、バキューム圧を発生させるのに、エンジン回転数を上げます。
    ダイヤフラムが、損傷していれば、圧の差は発生しないので、ブレーキが重くなるだけです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ストーリア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ストーリアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離