ダイハツ ストーリア のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
785
0

アクアはやっぱり高い

アクアもレンタカーが出るそうです。お値段12時間で7500円。一方近所のニコニコレンタカーは
12時間2500円です。この差はまず12時間走り続けても、埋まらないでしょう。

そうは言っても新車のアクアと、ニコニコレンタカーを比べても仕方ないですけどね。ちなみに近所の
ニコニコレンタカーは初代ヴィッツとデュエットです。ストーリアのOEMのあれです。走行距離は8万キロです。
比べるのもナンセンスだとは思いつつも、それこそ所有せずに毎週末借りる人にとっては、三倍の
差は大きくないですか?

http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000026136.html

http://www.2525r.com/price_list.php

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

安ければいいという人が増えてるからよほどで無い限りニコニコレンタルで十分ですね。

実際私もどっちを選ぶかと思うと一度はアクアに乗ってみたいけど、それはディーラーで試乗して、レンタカーならにこにこで十分ですねw

その他の回答 (3件)

  • ハイブリッドにしてもディーゼルにしても、燃料代だけで差額ペイしようなんて考えるだけナンセンスでしょう。
    地球にエエことしてる、最先端の車に乗ってるって言う"プライスレス"な部分がポイントです。
    道具としての効率だけ考えれば、ミライースやアルトエコで十二分です。

  • そもそもアクアは小金持ちがセカンドカーで乗る車ですからね。

    トヨタのハイブリッドカーというのは、実際はガソリン代なんて気にならないような層が、車のステータスを気に入って購入する小金持ちカーですから。

    12時間走り続けても埋まらないからこそ、小金持ちにとってはアクアに乗る価値があるんです。(貧乏人には真似できない車、貧乏人には手が出ない車という点で。)

  • やはり新しい車はレンタカーでもいいですよ。
    ニコニコレンタカーに限らず格安レンタカーは確かに安いですが、事故起きた時の賠償とかいろいろ盲点があります。
    安さで考えるならジャパレンで軽自動車借りるのもありかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ストーリア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ストーリアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離