中古車について 軽自動車であまり人と被らない車を探してます。 何かいい車ありませんか
2024.5.23
ベストアンサー: スズキ ツイン、ダイハツ ミゼットⅡ、スバルヴィヴィオTトップ現実的に買える金額でレア度そこそこ高いです。 スズキ セルボ、ダイハツ ソニカ、スバル R1レア度下がりますが、安く買えますし普通に使えます。 どうしても被りたくないならダイハツ リーザスパイダーをお勧めします。
l700ミラ(ジーノじゃない方です)に乗ってるんですが、フロントリップを探してまして、ミラはソニカとかl150ムーブのリップが流用できると聞いたのですがこれらのリップはポン付けで着きますかね? ...
2024.5.22
ダイハツソニカに変えました。 古いのですが車検を受けパスしました。 明るさが若干気になるヘッドライトはHIDとなってますが、これはネットなどで売られてるバルブだけ買うと良いのですか?
2024.5.24
ベストアンサー: 純正のHIDなのであればD4R形状のバルブに交換すれば良いと思います。 https://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/bulb.php?bc=HIDD4R&dc=15000053
画像のシートベルト根元(車体側)のカバーが欠損してボルト類が丸見え状態です。 元々はカバーがあったと思いますが部品だけ購入出来るのでしょうか? 購入出来るのであればサイトのURL貼り付けて回答お...
2024.5.16
ソニカのCVTの重量についてです。 ソニカのCVTを中古にて落札しようと考えているのですが大体軽のCVTはどのくらいの重量があるのでしょうか? 大人1人でも充分運べる重さでしょうか? よろしくお...
2024.5.13
ベストアンサー: 確か40〜50kg前後あったと思います。 そこそこガタイが良ければ1人で運べますが、重いもの持ち慣れてなければ腰イワすので止めた方がいいレベルです。 自分は167cmの58kgですが梱包から出してミッションジャッキに乗せるくらいはできました。
軽自動車の買い替えを検討しています ダイハツ・ソニカに乗っておりますがフレームに腐食穴があり車検が通らないとの事でした 当方、札幌近郊に住んでおりここ数年の冬のガタガタ道に閉口し最低地上高が高め...
2024.4.30
ベストアンサー: ダイハツ・ソニカに乗っておりますがフレームに腐食穴があり車検が通らないとの事でした 難しい所・・・・ メンバーに大穴でも 電気溶接で可能の場合がある為
CVTフルードを交換してからRに入れたらエンストし、Nに入れてもDみたいに進むようになってしまいました。 ソニカという車種に乗っているのですが交換する前に走行中、4000回転まで回したときに一定...
2024.5.8
ベストアンサー: CVTの不具合はあれやこれや中途半端にお金をかけて対処して見ても、なかなか改善されない事が多いです。どうしてもソニカに乗り続けたいのであればリビルト品のCVTと載せ替えた方が確実に修理できます。
軽で車幅よりも極端に背が高い車種がグラグラするのってこんなもんですか?諦めですか?? 自分自身、背が高い軽があまり好きでは無い。 と言うか車自体が乗り込む感覚が好きなので、軽自動車はソニカ、...
2024.5.1
車のエンジンオイル減りについて ダイハツのソニカに乗っており、オイルが減るためこまめに継ぎ足しをしているのですが、半年で1リットル以上減っていることがわかりました。 ソニカのエンジンはオイル消...
2024.4.20
ベストアンサー: 12万キロを超えた中古のソニカを購入し整備しながら乗っております。「オイルの減り」は確かにありますし、購入した店舗の店主さんも「オイル食います」とアドバイスをいただきました。私の場合は、購入してから5000キロ走行しそろそろオイル交換を実施するタイミングですが、ここまでで通算1L程度はオイルを足しましたが「不具合」とは考えておらず、オイルチェックを週一以上で実施し「減ったら足す/いたわる」こ...
車のアイドリングが不安定です。 ダイハツソニカです。 エンジンの回転数が通常アイドリング時に1000回転程なのですが、500回転位まで下がったりまた戻ったりを繰り返し、エンジンが停止しそうにな...
2023.4.11
ベストアンサー: 私もソニカを所有しています。 同じ現象起きますね。 3.4年前に色々とやっても直らないので 諦めてました。 先日、Youtube動画で その現象の原因がわかったかも、の動画がありました。 カーライフナビゲーターabetomoさんの 3週間前にアップされた動画見てみて。 解決のヒントになるかもよ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
通勤で軽自動車が必要になり、中古で「ソニカRSリミテッド」という車を購入しました。 片道25キロの通勤で使うと店員さんに言うと「ソニカ」を激しく勧められ、諸経費込みで110万で契約しました。 と...
2011.6.25
軽自動車のターボ車で加速時に異音がします。どこが悪いのでしょうか。 ダイハツのKF-DETのターボ車なのですが 最近アクセルを踏むと「ヒューン」又は「キーン」と言う音がするようになりとても不快...
2014.6.21
ダイハツミラジーノについて。 既に生産終了となっている車種ですが、スタイリングがとても気に入っています。 人生で初めて買って、今でもお世話になっているミラジーノ(L700S)ですが、今後20...
2012.5.29
ダイハツ・ソニカ・馬力向上 現在ダイハツ・ソニカに乗っています。流線形のボディ・ICターボ・CVTでいったん加速すると普通車に負けず劣らずなのですが、加速に乗るまでの低速域、また街乗りでも不満が...
2012.1.11
スバルの軽自動車は普通の軽自動車と違って四気筒だから早いよって言われましたが、やはり、昨今の燃料代金を考えると燃費が気になりますよね、そこで、プレオ、ステラ、ソニカとどれが1番燃費が良いでしょうか?
2023.12.3
軽自動車の白ナンバーは見慣れてしまったので別に良いとは思うんですが、過給機付き車のみ限定の方が良かったのでは無いですか? コペンやS660、アルトワークスやラパンSS、ソニカ の白ナンバー軽自動...
2020.2.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!