ダイハツ ムーヴキャンバス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
444
0

N-BOX、タント、ムーヴキャンバスあたりで新車購入を検討したいと考えています。
今って、、、自動ブレーキやシートヒーターはオプションではなく付いているものなんですか。

友達の軽自動車がシートヒーターついてるし、カメラ付いていて、バックする時にカーナビに映像が映るし、高速乗らないのにETCの機械付いてるし、
全てオプションとして付けたのか、既に備わっているのか気になります。
今の車を買うときは、自動ブレーキはオプション?でした。
全部付けたら一体いくらになるのか、、、、、軽自動車なのに。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自動ブレーキは標準装備になっていると思います。ただし、軽自動車の自動ブレーキが役に立つかどうかは別ですが。

シートヒーターはさすがにオプションだと思います。ナビやETCは今でもオプションです。そのかわりかなり豪華な仕様を選べたり、今まで通りの一般的な仕様を選べたりします。

>全部付けたら一体いくらになるのか

私は去年見積もった時は、上位グレードで230万円はしました(メーカーオプションナビ付き)。これにさらにオプションを盛ると270万円くらいになることもあります。値引きが15万円ほどあるとしても、かなり高くなります。

その他の回答 (4件)

  • 今から新車買うなら自動ブレーキは標準で付いてきます。
    ただダイハツは自動ブレーキは付いているけど、ACCとか車線逸脱防止等の機能はオプションです。
    だけどシートヒーターは最廉価グレード以外は標準で付いています。
    ETCは基本オプションです。ただパッケージオプションに含まれていたりもします。
    さらに時期やモデルやグレードにより標準で付いてたりオプションになったりしているので、購入時のカタログ見てみないとわかりませんよ。
    うちがタント買ったときは全部標準装備(不要でも外せない)で付いていましたが今のモデルはシートヒーター以外はオプションになっています。

  • 運転席のシートヒーターはN-WGN Lに(衝突軽減ブレーキも)標準で付いています。
    140万位、詳しくはホンダのHPで。

  • 新型車に関してはすでに2021年11月から自動ブレーキは義務化されています。
    他には、オートライトの義務化。

    シートヒーターは4WDですと、ドアミラーのヒーターと標準装備が多い。
    ナビは別売り=オプションです。
    その割にバックカメラだけは標準装備。

    軽自動車は小さいだけの乗用車。
    軽自動車=安い車と言う認識は改めた方が良いです。

  • 自動ブレーキは標準

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴキャンバス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴキャンバスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離