ダイハツ ムーヴ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
113
0

9月に免許を取って中古のムーヴに乗っているのですが、ACボタンはいつ使用するものなのでしょうか?
いつもはAUTOボタンを押して温度設定と風量調節をしているだけです。

調べたところ冷房の時に使うとあったのですが、9月のまだ暑い時期にAUTOで23度くらいに設定したら涼しく勝手に冷房になってると思ったんですが冷房にするにはACボタンを押さないとダメということですか?
その場合AUTOボタンとACボタンどちらともONにすればいいですか?
無知で申し訳ないのですが、分からないことだらけなので教えて頂きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • ACとはエアコンディショナーの略で
    年中使います。
    夏場は冷房としては当然ですが湿気を除去するのに使います。
    勿論コンプレッサーを回すとパワーダウンを招くし燃費にも影響するので
    今時期なら積極的にACをOFFにしておくと燃費が若干ですが良くなります。
    夏場は逆にACをONにしとかないと冷たい風が出ないので常にONがいいでしょう。

  • AUTOスイッチを押すと、その時の温度設定や車内温度によって、A/Cスイッチも自動でONまたはOFFになります。
    暑い時期にAUTOスイッチを押すと、A/Cスイッチも同時にONになるのが一般的です。(車種により例外がある可能性あり)

    A/Cスイッチは、冷たい風を出すとき(冷房するとき)に必要です。
    冷房は除湿効果もありますので、結露でガラスが曇った時の曇り取りにも使えます。

    温風を出すとき(暖房するとき)は、A/Cスイッチは不要です。
    A/CスイッチOFFで温風が出せます。
    暖房は除湿効果もありますが、内気循環/外気導入 のスイッチを外気導入にしているときのみ、暖房(温風)による除湿効果があります。
    天候や地域によっては、内気循環のまま暖房を使い続けると、結露でガラスが曇って見づらくなることがありますので、そのような時は外気導入で暖房をお使いください。
    外気導入で暖房を使っても、十分な温風が出ます。

    【 参考 】

    冷房、暖房を問わず、A/CスイッチをONにすると、エンジン出力の一部がエアコンコンプレッサーに使われますので、その分燃費が悪くなり、加速力も下がります。

    A/CスイッチONの時に動作するエアコンコンプレッサーは、車の中でも寿命が短い部品で、長時間使うと寿命で故障しやすい個所です。
    エアコンコンプレッサーが寿命で故障すると冷房できなくなり、修理するには高額な費用がかかります。(故障しても暖房は可能)
    そのため特に理由がなければ、燃費のためにも寿命を延ばすためにも、A/Cスイッチの使用は最小限にすることをお勧めします。

    AUTOスイッチを押すと、意図せずA/CもONになることがありますので、AUTOスイッチは使わずに、風量スイッチを押して暖房すると、無意味にA/CスイッチがONになることを防げます。(車種により動作が違う可能性あり)

  • エアコンです、夏に使います、循環↩️で使います、冬は基本フレッシュ↘️ですけど、曇った時はエアコンと↩️にするとすぐに曇りが取れます、また、外が氷点下の場合は作動しないことがあります、

  • ムーヴに乗ったことがないので違うかったら申し訳ないですが、私の車はA/Cを一度押すとエンジンを切ってもう一度入れ直してもエアコンがオンのままなので夏や冬はA/Cをいれっぱなしです。A/Cがオンのときはボタンが光っています。

    A/Cボタンがオンのときは冷風や温風が出てきて(エアコンのイメージ)、オフのときは風だけが出てきます。(扇風機のイメージ)つまり、A/Cボタンでエアコンか扇風機かを入れ替えるイメージです。
    AUTOがオンのときは車内の温度に反応して風を出す量を調整してくれます。手動で風量を調整することもできます。クーラーや扇風機で強弱ってありますよね?あんな感じです。

    A/CボタンとAUTOボタンで役割が違うので気温で切り替えればいいと思います。

  • ACは、冷房の時に使う認識であっています。
    AUTOにする事で、ACもオートで切り替わる車もあるので、その車だったのでしょう。

    基本的にはAUTOのままで大丈夫です。
    あえてACを切りたい時や、常時入れっぱなしにしたい時にACボタンを使用しましょう。

  • ACボタンを押さないとただの送風になってしまいます。
    ACボタンを使う主な場面は夏に冷房を効かせたい時や曇りをとる(除湿)を行う時です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離