ダイハツ ムーヴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
4,147
0

普通自動車か軽自動車か
9月頃に車の購入を考えてるものです。
軽か普通車購入で迷ってます。

家族は4人で、車の用途は近くへの買い物や近郊へのドライブ程度を考えてます。(高速には多分、あまり乗るつもりはありません。
いろいろ車を調べると軽も値段が結構して、普通車とあんまりかわらないです。しかし税金維持費を考えるとやはり軽かなと…。
一応考えてる車は
普通車ならトヨタのアクアかヴィッツらへん
軽ならスズキのワゴンR、ダイハツのムーブ、日産のデイズらへんです
皆さんの意見お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ご希望の用途ですと軽自動車で良いように聞こえます。

軽自動車のデメリットは
・安全性(車体の頑丈さでは登録車に遠く及ばない)
・狭い
・乗り心地が悪い
・舐められる
といったところですが、ヴィッツやアクアならば大きくは変わらないでしょう。

日産と三菱が手を組んで開発したデイズ、いいですね。

質問者からのお礼コメント

2013.6.19 20:57

皆さんの意見大変勉強になりました!ありがとうございます。

その他の回答 (14件)

  • >>税金維持費を考えるとやはり軽かなと…。

    税金といっても、年間2万円位の金額で、割高な軽四を購入する位なら、スイフト、マーチ、フィット、デミオなどのコンパクトを、不要なオプションを付けずに購入した方がよほど安くつきます。

    >>トヨタのアクア

    さすがに、あなたの使用状況では、割高なハイブリッドを購入しても、何のメリットも有りません。

  • 長時間、長距離、高速を乗らないなら軽自動車で十分だと思います。
    税金は大きく違いますが、実燃費はどうでしょう。それでも軽の方がトータルコストは低いでしょう。

  • トヨタアクア=何もついていない状態の表示価格のためあれこれつけるとすぐ200万円超えてしまいます。ヴィッツはそんな高くはなりませんがね・・・・・・。

    最近日産デイズを見かけましたが、思った以上に大きく感じる車で、これポルテかなと思ったくらい軽とは思えぬ大きさでした。最近の軽は高いけど燃費も良くて高い分はあっという間に取り戻すのではないですか?私は軽をお勧めします。

  • To chihatansioさん

    車の用途が、近くへの買い物と近郊へのドライブ程度なら、コンパクトカーの必要はないでしょう。
    軽自動車で候補に上げられている車種は、どれも無難な車種ですから、デザインの好みや支払い総額で決めれば良いと思いますよ。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離