ダイハツ ミラジーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
533
0

エンジンオイルを混ぜる行為について質問です。

•ワコーズプロステージ0w30
•ワコーズプロステージ10w40
•ワコーズ4ct-S10w40
を現在20L缶で持っているのですが、

今回通勤用のミラジーノのオイル交換で
5w30のオイルを使いたいと思ったのですが、
ないのでプロステージの二つをまぜて
1:1で使おうと思うのですが、なにか不具合でますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

5w-30指定であっても0W-30単独使用で基本問題はなく5W-30にするために高粘度を混ぜる必要はありません。

それを踏まえた上で少し粘度を上げたいならばプロステージ同士でのブレンドが無難です。
現行モデルですと処方は粘度で大きく変わらないはずですが以前のモデルですと仕様が異なっていたと思いますのでそのあたりが不明でオイルの本来の性能を十分に発揮させるならば0W-30単独にした方が良いでしょう。

質問者からのお礼コメント

2023.2.19 09:28

0W30単独で入れてみます。
もしなんか違和感感じるようであれば5w30を別で買います。

その他の回答 (4件)

  • 自分もある狙いがあって混ぜたOIL入れてますが、粘度は合わせてます
    粘度は合わせても使われてる増粘剤が違ってたり動粘度や粘度指数までは合わないので厳密に言うと訳の分からないオイルって事になるかな

  • 特に問題なし、混ぜたら5の35ぐらいになると思うよ

  • 不具合は起きないと思うけど、以前メーカーに聞いた話では、混ぜて粘度調整は違うと言っていました。それはベースオイルから目指す粘度を作るからだそうで、例えば直径10mmのボールと20mmのボールを混ぜても15mmのボールのならないのと同じだそうです。あくまで10mmと20mmが混在しているだけです。

  • 大丈夫だ、問題ない

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミラジーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラジーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離