ダイハツ ミラジーノ のみんなの質問
kyo********さん
2014.1.27 02:08
軽自動車 ダイハツのミラジーノに乗っています。オートマでターボは無しです。
アクセルを踏んでも加速が弱いです。
エンジンをかけた直後はめいっぱいアクセルを踏んでも時速10kmくらいしかでません。
1分くらいそのままにしておくと、なんとか走れるようになりますが。速度は遅いです。
今までの半分くらいの速度しか出せません。
本来なら時速120kmくらい出せるほどにアクセルをめいっぱい踏み込んでやっと時速60km出せる
みたいな感じです。
徐々にこうなったわけではなく、ある日突然こうなりました。
原因は何でしょうか?
修理に出すとしたらどのくらいお金かかるもんなんでしょうか?
kh_********さん
2014.1.27 02:43
オイル交換はしましたか?
知恵袋ユーザーさん
2014.1.27 10:36
ATの故障ですので早めに修理をメーカーでは乗せ換え勧められます
簡単な修理で治るのですがメーカーでは対応して貰えません
そのまま走るとクラッチ板すり減りますので・・・・
パッキン2000円と部品交換少々オイルも同時交換ですので
改造「破損防止」含めて片手ぐらいで修理しますが・・・
朝1番ATをDに入れたらドンて言うくらい確実に繋がります
多分Dに入れても音も成らない状態でしょう
ダイハツ独自の時限爆弾ですので・・・・・修理以外の方法は有りません・・・・
補足
因みに現行の物は同じくCVTに細工?してあるので無整備では長くは乗れません、無交換にはちゃんとした意味が有ると言う事ですね
dba********さん
2014.1.27 08:44
空ぶかしで回転がスムーズにあがるなら
A/Tの故障だとおもいます
20万くらいあれば載せ替えできるかも
map********さん
2014.1.27 08:04
まずは点火系・・プラグとコイルの点検&交換、費用は1,800円~2万円
次はATの故障診断・・これはプロにお願いする事、費用は20万~
luc********さん
2014.1.27 07:55
昔のっていた軽が同じ症状になりましたが、そのときはオートマが滑ってました。
修理にビックリ価格(二桁万円)を提示され乗り換えちゃいましたが
ID非公開さん
2014.1.27 02:45
一番考えられるのはトランスミッションの故障です。
下手するとトランスミッション丸ごとの交換になります。もしそうであれば軽自動車でも数十万円の修理代の可能性大です。
まずはディーラーに行って相談してください。
ooo********さん
2014.1.27 02:44
情報が少なくて原因を絞るのが難しそうです。
修理費用は¥0~原因次第です。
実車を見れば大体しぼられてくるのですが、ネットのむずかしいところです。
・ノンターボ
・前兆なくいきなり
・走る事は走る
以上からだと、吸気か点火系のトラブルのような気がします・・・
A・年式は古いですか?吸気系の樹脂パーツが割れたり外れたりすると、エンジンが吸気するのに吸気抵抗が必要なんですが変なところから空気を吸い、抵抗がなくなり空気を吸いすぎてパワーが出ないパターン
B・アクセルを踏み込んでも「ブブブブッ」といった引っかかった感じで加速していきますか?
オイル漏れや、プラグコードの破損で、点火プラグのスパークが失火やリークして正しく爆発できないパターン
C・メーターのチェックランプはなにか点灯してませんか?
エンジンオイル量の不足による圧縮抜けやO2センサーの不良によるパターン
アイドリングが普通であれば自分でできる簡単な点検はこのくらいかもしれません。
→アイドリングが「ブルブ、ブルブッ」と不安定ならば1気筒完全に爆発してない状態です。
あとは、システム系トラブルですが、スロットル、クランク、エアフロセンサーなどですが、
ディーラーでダイアグノーシスのチェックをした方が原因究明が早いです。
点検は無料でやってくれると思いますので、自走できるうちに見てもらう事をおすすめします。
ミラジーノに詳しい人に質問です。 車の知識が乏しすぎるので、お力を借りたいと思っています。 私の乗っているミラジーノL700sが少し前、ハンチング?のようなアイドリング状態の時、おそらく回転数が...
2025.2.14
19歳女でミラジーノって恥ずかしいですか? 私的には、若い時は良い車とかに乗って、40歳50歳くらいになったら乗り心地とか重視せず趣味で車を選ぶ人が多いイメージです。 そういう面では、ミラジーノ...
2025.2.8
ミラジーノL700について質問です。 詳しい方いたら教えて欲しいです! https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700920057930250...
2025.2.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
イエローハットにタイヤを持ち込み交換してもらうといくらぐらいかかりますか。 ダイハツミラジーノを2001年に新車購入し、30000km乗りました。 先日の定期点検時にそろそろタイヤ交換が必要と言...
2010.6.6
ダイハツは評判が悪いのですか? 車の購入を検討しています。軽です。スズキ、ダイハツ、ホンダ、が候補です。ネットや知恵袋で調べているとダイハツの評判がよくありません。特にお客様相談室の対応が悪いと...
2012.10.2
車のアクセルを踏んでも加速がすごく弱くなってしまいました。原因はなんでしょうか? 軽自動車 ダイハツのミラジーノに乗っています。オートマでターボは無しです。 アクセルを踏んでも加速が弱いです。 ...
2014.1.27
ミニクーパー風の車を教えてください。 自動車の購入を考えています。 今回はミニクーパーが好きなのですが、故障が多い事や故障した場合の部品が届きにくいなどの噂を聞きます。 冬になると雪が降るなど...
2010.10.31
日本人はなぜ地味な色の車を好む人が多いのでしょうか?(´・ω・`) 公道を見ると、白・黒・灰色この3色で公道の90%を占めている気がします。 なぜ、赤、黄色、青、パープルなどの個性を主張する色...
2024.10.3
MT軽の高速道路走行は厳しいでしょうか? 自分はもうそろそろ車を買おうと思っていますが、維持費の関係上軽自動車のMTを検討しています。 しかし、日頃は持っているバイクで移動するので、基本的に...
2017.11.8
騙されたんでしょうか? 母はガソリンスタンドで、タイヤに亀裂が入ってると言われたそうです。 4本とも替えたほうがいいと言われたらしいですが、 母は持ち合わせがなかったらしく、そした らスタンドの...
2014.5.25
とにかく可愛い普通車が欲しい。 現在教習所に通っていて2段階に入った18歳の女です。 免許を取る際のモチベーションを上げる為に免許を取った後に購入する車を探しているのですが、中々見付からなくて困...
2015.6.15
車を購入予定の女子大学生です。 ミラジーノ、ローバーミニ、シビック、ギャラン、パジェロ、ラシーン、ダットサンこの中で買うとしたら車有識者の方はどれを選びますか?? 値段は300万円、MTこのふた...
2024.10.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!