ダイハツ ミラジーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
28,550
0

旧型のミラジーノってどうして中古でも高いんですか?やっぱ人気あるんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

デザインです。普段乗らなくても、軽自動車なので税金は安いから、家に飾りたい人がいます。あとは燃費はよい。特定の箇所をのぞけばあまり故障しないです。
でも一番の原因は車屋さんの儲けです。

質問者からのお礼コメント

2010.8.27 22:07

そうなんですね

その他の回答 (2件)

  • 平成11年式ミラジーノMTを去年の春、セカンドカーとして乗ってます。

    68000キロ走ってる割には状態はかなり良く「まだまだ人気ありますから、すぐ売れるかもしれないですねー」という馴染みの店員の一言で、諸々込みで60万でしたが、一発現金払いで買いました。

    週末しか乗らない上に燃費も良く、その分内装に金をかけることが出来る趣味車というよりも、でっかいオモチャ感覚で所有してます。

    まあ、よくミニのパクりだ恥ずかしいとかなんだとおっしゃる方々がいらっしゃいますが、そんなん知ったこっちゃないですね(笑)

  • 残念なことに人気があります。
    個人的には、旧型ミニを完全にパクッたデザインが大嫌いです。こんなクルマをごく最近まで発売していたせいで、日本は中国のパクリカーを非難できません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラジーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラジーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離