ダイハツ ミラジーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
147
0

中古車で30万円以下のミラジーノ(前の型?)や安い軽自動車を買いたいと思ってます。
中古車に関する知識があまりなく、タイミングベルト交換ぐらいしか知りません。

なにか選ぶ上で留意する点あれば教えていただきたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まだ交換してないとなると年式的にエンジンマウントがすでにヘタってる車も多いんじゃないですか?
ここらはエンジンを掛けてみればハンドルとかがブルブル振るえるんですぐにわかります。
これは経年劣化なんで新品交換以外で直るものではないので納車前に交換してもらった方が良いでしょう。

ベルト鳴きしてるファンベルトなども同様です。

とにかく現車確認で音や振動は重要です。
ネット上じゃ確認できない部分なので。
後は匂いとかですかね?
なんか焦げ臭いとかワインみたいな匂いがするとか(冷却水漏れの可能性あり)

その他の回答 (5件)

  • 初代ミラジーノに乗っています。
    車代を安くしたいのなら、ミラジーノはおすすめしません。
    レストア済みなら良いと思いますが、普通に壊れますし、お金めっちゃかかります。

  • ピースで買えば良いかと思います。(別に付き合いがあるとか回し者ではありませんが)
    機関LIFE二廻り目のスタート状態で販売してくれているようです。遠方でも陸送やってますし。

    留意点 機関補償が付いている販売店を選んでおけば大丈夫でしょう。店で自腹を切るのは困るのでそれなりの車を売るはず!
    「現・状・販・売」は何かしらあるのでやめましょう。

  • 30万円以下の中古車で維持費でお金がかからない車体に巡り合う確率はかなり低いと思いますよ。
    新車を買いましょう。
    ローンの金利も1%台なので、支払いも楽ですよ。

  • その手の車は、部品交換無しの現状販売!

    部品交換しないと壊れるよ。
    だから安く売る。
    現状販売だから、悪く言えばポンコツ。

    レストア済みなら、非常に高額販売になる。

  • 中古車で30万円以下のミラジーノ(前の型?)や安い軽自動車を買いたいと思ってます。
    中古購入希望車輛・下回りの錆に十分注意
    信頼・信用・嘘が無いなどの「販売員」
    信頼・信用・嘘が無いなどの「販売店」などからの購入を
    車輛本体
    金属部品+ゴム部品+樹脂部品で製造・組み立て

    ゴム部品関係は
    普段・使用する「輪ゴム」と同じように
    経年劣化が進めば、使用不可能・トラブル発生原因
    「ゴム部品」劣化交換が必需
    交換をしないと
    車輛トラブル・車輛寿命低下・関連部品トラブル

    良い方・良い店は
    車輛の劣化・年式により
    「ゴム部品」の劣化状態・交換時期の判断が適切
    場合により・・お金・高額になる場合もありますが
    中古車輛購入のお客様に
    車輛に対しての今後の「予防整備」を確実に勧めるお店も
    良い場合が・・あり
    とくに
    購入希望車輛のエンジン「点火系」周りの部品交換

    車輛購入後・エアコンなどが故障
    修理金額
    約20000円から~130000円

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミラジーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラジーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離