ダイハツ ミライース のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
4,641
0

軽自動車の下周りからゴトゴトと路面の凸凹を拾う音が気になるのですが、原因は何ですか?

足周りと言うより、前輪と後輪の間から音が出てる気がします。路面が荒れた舗装道路での現象です。車はミライースです。軽自動車やからかな?と思うのですが、もう一台の軽自動車からは、こんな音は出ません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

可能性は
・ショックアブソーバの劣化
・サスペンションのゴムブッシュの摩耗
・マフラーや排気管の変形、固定不良
・エンジンやミッション等の支持ゴムの劣化
・タイヤを止めているナットのゆるみ
・ステアリングリンク系(ハンドルの動きを伝える部品)のガタつき
・車軸ベアリングのガタ
・トランク内の荷物の固定不良
・石ころや木の枝が挟まっている
などなど、実際は音を聞いてみないと判断できません。

変な音がする、変な臭いがする、昨日と違うなど、異状を感じたら故障のサインです。
スグに点検しましょう。自分で出来なければ整備工場へ。

質問者からのお礼コメント

2015.6.24 12:27

皆さん ありがとうございます。ジャキーアップして足周りはガタがないかみたんですけど、指摘の部分はまだなんで参考になりました。言われる通り、聞いてもらわないと答え出ないと思います。もう少し時間をかけて点検します。ちなみに別の軽自動車は同じくミライースですよ。

その他の回答 (4件)

  • 足回りか駆動系、エンジンミッションのマウント類かマフラーの吊りゴム等々在りますよ。

  • 音はな~実際に乗ってみないと分からない部分があるから・・・何とも言えないのが現状!

    先のアンサーさん同様、マフラーの吊るしゴムが切れてるくらいしか思いつかないです。

  • ゴトゴト言うんじゃねー!!
    と言ったらゴトゴト虫がムッとします。

    タイヤの空気圧 高くない?
    もう一台が低いのかも?

    てか凸凹道で文句言う?
    綺麗なアスファルトの道でゴトゴト言うなら ブツブツ文句言ったらえぇけど。

    ゴトゴト虫 VS ブツブツ虫
    レデェーゴー!

  • 前後輪間で音が出るならマフラーマウントが切れていて、シャシにぶつかるとかがあるでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離