シトロエン C3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
64
0

将来自動車のエンジン開発をやりたいと思っているものです。

現在は電気、ハイブリッド化が進んでいて、今までのようなエンジンはこれから苦境に立たされると思います。それでも、私はエンジンが好きで、エンジンを作ってみたいと思っています。
ですが、これはあくまで私個人の欲求です。

そこで質問なのですが、効率の良いエンジンを作ることは、私個人ではなく社会にとって、どのようなメリットがあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今後20年以上はエンジンの時代です。

図3 世界の車種別シェアの将来予測
http://sgforum.impress.co.jp/article/1944?page=0%2C3

発展途上国で自動車需要が拡大を続けるので総需要がドンドン増えます。
なので、低燃費なエンジンを積んだ自動車を開発する事は、世界のCO2削減には最も重要な事です。

ただエンジンの効率が良いだけではダメです。
自動車の燃費が悪いのは、エンジンの効率だけでは無いからです。
自動車は低負荷から高負荷まで、低回転から高回転までエンジンを使うので、非常にロスの多い使い方をされています。

如何にエンジンの効率を上げ、如何にロス無く自動車に使うかが求められます。

如何に使用条件全域の熱効率を上げるか、
自動車の走行全域で如何にエンジンの熱効率の良い状態を保つか、
蓄電、モーター走行との役割分担も重要です。

最もエンジンを重要視して開発に取り組んでいるのがマツダです。

人見さんの講演会資料をお読みください。
EVにも負けない領域を目指します。
http://wattandedison.com/Mitsuo_Hitomi_JSME_TEC2015.pdf

質問者からのお礼コメント

2017.10.5 07:08

詳しくありがとうございます!!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン C3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離