シトロエン C3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
416
0

シトロエンのDSシリーズに興味を持っています。

今まで国産車しか乗ったことないのですが、
シトロエンの車は耐久性とかメンテナンス性とかどうでしょうか。

オイルとかワイパーのゴムと

かタイヤとか消耗品は専用のものを使用しなければいけなかったりしますか?
買ったあとに色々と国産車よりも費用かかってしまわないか不安です。
輸入車の知識がないのでアドバイス下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オイルもおっさん達の旧態依然とした浅はかな知識では
専用品を必ず使いましょう、の一点張りですが、基準を満たした
オイルがいくつかありますから、それから選べばそれほど国産と
変わりません。

ワイパーは丸ごと交換で、ゴムだけ交換なんてしませんが、
ebay見ればいくらでもいろんなのがありますから、それから
選べばピンキリ。
国産より安い支那製の怪しいのからvaleoやBOSCH製の高いのまで
いろいろありますので、いろんな方の意見を聞いて選ぶのが良いでしょう。
BOSCHが良い、などと言われていてもすぐに筋が入るどうしようもない
クオリティなので、消耗品と割り切って1年しない内に交換して
いきましょう。ワイパー代5000円ぐらいで高いだの何だの言っていたら
乗れないでしょ、車に。ガソリン1回分が増えたという程度で納得しましょ。

タイヤだってやたらとコンチネンタルやらミシュランやら勧めてくる
おっさんらがいるけど、別に支那製のピレリ入れときゃ安く済みますし、
その辺は問題ないでしょう。

ブレーキはローターまで頻繁に交換する必要もあるので、
そこが難点ですが、その分、ローターも安く売ってますので
純正に毛が生えたようなレベルのものを買って入れてもらえば
良いでしょう。自分でやるのも楽しいので、私は毎回、自分で
入れています。

まあ、パワーウインドウ、窓のトラブルなんかは定番でありますし、
BMWとの共同開発のどうしようもないエンジンなので、それと
付き合っていかないといけません。O2センサーなんかもイカれて
警告出たり、イグニッションコイルがすぐにやられて警告出たり
しますけど、それらも定番ですね。
国産と一緒に考えるのは無茶です。

年数が経ってくると、質の悪いゴムやプラスチック部品がいろいろ
壊れるので、そういう細かいパーツも新品にしていかないと
いけないのがつらいですね。ウォッシャー液を入れようとして
蓋を開けたらちぎれるなんて国産だったら聞いたことが無いものです。

直噴エンジンは国産車でもいろいろ言われていますが、
このどうしようもないエンジンでも年数が経ってくると
いろんなものが溜まってきますので、定期的にお掃除をお願い
しますね。その辺もいろんな方が書いています。

車は機械ものですから分かりません。
国産でも買った後にいろいろ出ることだってありますし、
まったく故障なくずっと乗れる場合もありますね。

ATも古いタイプのものならいろいろ言われているものなので
頻繁にATFを交換されている個体を探すのが宜しいでしょう。

10万kmで大メンテが来る国産に比べて、6万前後で大メンテが
来るのがフランス車なので、中古車を眺めていると5万~6万km台の
ものがいっぱいあることに気が付くことでしょう。

エンジンはメカ、サービスの方もダメだと言うくらいですから
どうにもなりませんが、それと上手く付き合っていくしかありません。
ヘッドからオイル漏れ、さっさとウォーターポンプ死亡、
気になるタペット音、謎の位置にある交換しにくいエアクリ・・・
などなど、挙げたらキリがないですが、なぜか気に入って長く
乗っています。

シトロエンって不人気と言うより、変わった方でないと興味を
持たないでしょう。私も人と変わっているのを自覚していますので
DSシリーズなんかは素晴らしいなと思っています。

今度出た新しいC3だってデザインがぶっ飛んでいますから、
本当にごくごくごくごく一部のマニアでないとあれを欲しい、
カッコいいとはならないでしょう、、、

その他の回答 (1件)

  • 現在DS3スポーツシックに乗っています。
    オイルやワイパーなどは国産車より高めですが,でもそんなに頻繁に交換しませんし,燃費もいいです。また,正直なところ故障の心配もしていましたが,ここまで3年間,全く故障はありませんし,故障しそうな気もしません。これまで乗っていた国産車なら,些細なこととはいえ,3年の間に何かしらディーラーに相談していました。「故障しそうもない」って感触は,車に乗っていてわかりますよね。非常に信頼性が高いです。
    また,購入時にメンテナンスプログラムが無料で付いてきますので(まあ,それも値段に含まれていると言えますが),3年間のオイル交換などは無料で,全く出費がありません。妻もドイツ車に乗っていますが,さらに頑丈で安心な感じです。

    もう国産車には戻れません。かっこいい車,満足できる車,楽しい車に乗るべきです。
    あなたの「フレンチ・スポーツ生活」を応援します。
    (私はシトロエンの回し者ではありません。念のため。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン C3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離