シトロエン C3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
372
0

この前に説明して頂いた自動販売機のことについてなのですが
リレーはどの会社物を使えば宜しいのですか?色々調べたのですが、良いのが出てきませんでした。
あとその製品番号を教えて下さい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

前の質問 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11109320396

hiro01060326さん、お早うございます。

リレーの構造は前回のリンク先で大体勉強できたと思いますが、少しだけおさらいです。
リレーの内部は電磁石とスイッチの組み合わせになっています。(ものすご~く大雑把な話で)

電磁石を動かすには電気が必要ですが、他のモーターや電球と同じように「定格電圧」という物があります。
それ以下ではきちんとスイッチが動いてくれないかもしれませんし、大きすぎると電磁石が過熱して焦げたり燃えたりします。

スイッチも同じで、「定格電圧」や「定格電流」が存在します。
それらの範囲内であれば問題ありませんが、大きすぎると接点が溶着(くっついたまま離れなくなる現象)したり、過熱して溶けたり燃えたりします。
また、スイッチには種類があり、電磁石が動いた時だけONになるa接点、これと全く逆のb接点、二つを組み合わせて切り替え式としたc接点(これが一番多い方式)、それぞれの接点が別々になっているa+bなんてのもあります。
後はその数で、物凄く小さなものや大電流が流せる特殊なものだと1回路(上のスイッチが1個)と言うのも有りますが、普通は2回路(上のスイッチが2個分)と言うのが多いと思います。

これ以外ではリレーの形状についても考慮する必要があります。
あまり大きいものではそもそも入らないとか、配線を繋げるのに、半田付けできるなら、基板用等と呼ばれる小型のものが使用できます。
これがダメなら、盤用(制御盤用)等と呼ばれるリレーソケット(端子台)とプラグイン式のリレーを組み合わせることになります。
(前回紹介したサイトで使用していたのはコンセントからの電源で直接動かすということもあり、後者のタイプを使用していました)


さて、貴殿の工作にはどのタイプが向いているでしょうか?

前回の文中に「タミヤの…」とありましたので、模型用の小型モーター等を動かすとすればかなり小型のものでいいかと思います。
もし、3Vのモーターを使用するなら、同じコイル電圧3Vを選べば1種類の電源で全てが賄えますから簡単になりますね!
前回の説明で大体の回路が出来上がっていると思いますから、3Vで2cタイプのリレーなら対応できます。
(前回誤って1cで提案してしまったのは、最初の前回「待機リレー」としたリレーを基準に書いてしまっており、各押しボタンに該当するリレーは2回路型でないと待機リレーの自己保持を解除できなくなってしまいます。混乱させてしまい申し訳ありませんでした)

尚、複数ボタンの同時押しをキャンセルする為にはボタンの数によって接点数が大幅に変化しますので、これをする場合はリレーを必要なだけ追加することになります。簡単に済ますなら「ボタンは1個だけ押してください」とすれば良いと思いますが、2個押されると同時に商品が出てくる可能性も…

例えば2c接点でコイル電圧3Vだと、omronのG6A-274P DC3V等がそれに該当します。
http://www.omron.co.jp/ecb/products/pry/111/g6a_2.html
直販サイトでは1個660円で販売されていました。(以下)
http://store.fa.omron.co.jp/view/store/search/partsList.cgi?pFlg=&C1=4&C2=405&C3=4050001&M_CODE=&Word=G6A-274P&GCD=&Item=%8C%60G6A-2+%83%7E%83%6A%83%8A%83%8C%81%5B+%83%56%83%93%83%4F%83%8B%81%45%83%58%83%65%83%43%83%75%83%8B%8C%60&selectedKata=false
他メーカーでも同様の物が数多く販売されています。

かなり値段的に割高なので、前回誤って案内した1回路型(1個80円)を2個づつ使用すると言うのも方法かもしれません。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01347/

ユニバーサル基板に取り付けて半田付けするのが一般的ですが、半田付けしないで済ませたいなら、以下のブレッドボードを利用されると良いと思います。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05294/
これ1枚で、上記リレーが4個以上余裕で付けられます。
ブレッドボードが初めてなら、ジャンパーセットも揃えた方が便利だと思います。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-05159/

制御部とモーター駆動部を分離するなら、上の3Vに拘る事はありませんし、モーターも3V以外であるならリレーも変わります。
先ずは回路図や、ランプやモーター等のタイムチャート(タイミングチャート)等を書いてみては如何でしょうか?
(画像で投稿していただければチェックも可能です)

不明な点は追記して下さい。

【補足】
下でfdahuhiuhiさんが仰っている事は大変参考になると思います。
ZENの体験版は、フル機能が試用できます。(但し期限付きですが…)
特にシミュレーション機能が備わっているので、今回の回路の動作テスト位ならもってこいです。
商品点数を2点位に絞れば、入力条件を3つ以内に抑える事が出来ると思いますので、裏技無しで使用出来ます。
お使いのパソコンが動作要件を満たせるなら試してみると良いかもしれません。
作ってみる前に動作を確認できます。

因みに私が中学時代に使わせてもらったPLCは当時15万円以上していたと聞いております。
家の仕事柄、手近な所にこういった機器があり、恵まれた環境だったと思います。
新規に当時の環境を用意すれば、軽く20万コースだったかとも思います。
当為はシミュレーターも無く実機で動作確認でした。

質問者からのお礼コメント

2013.6.29 19:52

今回も分かりやすい説明をしていただきありがとうごさいました。
作り方や回路のことについてはよく分かったので、あとは政策に入るだけです。

本当にありがとうございました

その他の回答 (1件)

  • うーん
    難しいですね

    リレーは電圧と接点の数や回路数で様々です
    まずはあなたが作ろうとしている回路の電圧を決める必要があります
    12Vか24Vが多いと思います
    あとは回路を書いて行って1接点のリレーで良いのか2接点のリレーが必要なのか
    回路数も1回路で良いのか2回路か4回路か決めて行く必要があります
    この辺りの事が分からなければ回路を組むのは無理です

    先の質問を見せてもらいましたがコインメックはたしかRS422を使って通信をしてたと思います
    その辺の制御スキルがなければ使いこなすのは無理でしょう
    あの回答者さんはかなりのスキルを持ってられるようです

    昔はリレーを使って何でも制御してました
    荷物用のエレベーターだと今でもリレー制御の物があります
    でも今はコンピューターでやってしまいます
    先の回答者さんが使ったPLCと言うのもコンピューターでかなり高度な制御が可能です
    私も触りたいのですがソフトが高いんですよ

    私の会社にも古い機械があってリレー制御をやってる機械があり壊れる事があります
    私は今は壊れたらオムロンのZENと言うプログラムリレーに取り替えています
    これはPLCの小型みたいな物でリレーで組み立てる回路を電子的に再現するものです
    先の質問に書いてた保持回路等も簡単に再現できます
    価格もソフト込みで15000円くらいですのでリレーを20個買うくらいの値段です
    オムロンのホームページに無料の体験版ソフトが公開されていますのでそれをいじって様子を見てはどうでしょうか
    それが理解できたのなら次のステップに進む事ができると思いますよ
    ただ自販機を作るにはプログラムリレーでは役不足だと思いますけど練習には良いと思いますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン C3 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離