シトロエン C3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
355
0

なぜトヨタはEV普及を積極的に先導して広めようとしないのでしょうか?トヨタがEV普及の先頭に立とうとしないのは何故ですか?トヨタは、EVを開発する技術は持ってるけれども、全方位戦略とか言って、EV市場が本当に

広まるまでは本格的なEVは出さずハイブリッド車で凌ぐスタンスを決め込んでいるように見えます。でも世の中は地球温暖化で激しい気候変動により災害が至るところで多発しています。これらの大きな原因の一つには自動車の排気ガスが二酸化炭素の量を押し上げているのはNASA のレポートでも指摘されているくらいで、今や世間一般の共通認識です。トヨタは自動車産業のリーダー的な存在です。トヨタが積極的にEV普及を先導しなければ、EVは広まらないと思います。トヨタの言い分としては世の中がEV普及を望んでいないからEVを出さないと言いたいようですが、本音はEVが普及すると自動車の産業構造が縮小して失業者がたくさん出るので、出来るだけ傍観者のスタンスで、あわよくば内燃機関存続を期待してるかのようにも見えます。しかし天候の異常気象は待ったなしのところまで来ています。欧米の自動車メーカーは皆これに呼応するように転換政策を発表しています。日本メーカーはハイブリッドの一本しかなく、社会の期待に大きく応えていける具体的なアクションはまだ起こしていません。それどころかこのような世の中の趨勢を厭わず「FUN TO DRIVE 」とか言って、能天気にスポーツカーを売ろうとしてるトヨタ社長のCMがこっけいに見えて仕方ないです。トヨタは社会的責任を持ってEV への産業構造転換を進めなければいけない立ち場です。それなのに、そうしないのは何故か。わかる人は教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

EVが本命だとは思っていないからです。

今は特別なプリウスPHV、、これが本命です。

全個体電池が最も最適なのはPHVなのです。
10kWhの容量で、100kW(130馬力)の出力が出せます。
これに、超低燃費な600cc程度のエンジン発電機を積みます。

電池価格が3万円/kWh程度(車両価格換算)までさがれば、HV並みの価格でPHVが作れる様になります。

時代はプリウスPHVです。

図3 世界の車種別シェアの将来予測
https://sgforum.impress.co.jp/article/1944?page=0%252C3%2C3

その他の回答 (10件)

  • ”” トヨタは社会的責任を持ってEV への産業構造転換を進めなければいけない立ち場です。それなのに、そうしないのは何故か。わかる人は教えてください。 ”” →

    基本的なことを言います。排出CO2での地球温暖化?は、在り得ないのです。CO2で地球温暖化する事は無いのでしょうね!水素燃料自動車?へのエコ補助金・エコ減税?なんかは、ウソ出鱈目な政策の延長上にあるのです。そういう自動車会社でも、あまりにウソ出鱈目へ加担する訳にも行かないのでしょう!政府の失策失政を、民間会社が、背負う事も出来ない相談なのですよ!お判りですか?EV?が環境に良い製品?だなんていうのは、どうも半分怪しい話なのです。単に、目新しい新商品が欲しいだけという話でしょうね!新商品?ならば売れるかも、と見たけれど、ただし販売コストが高額のでは、売れる事も少ないのは当然なんですよ!高い商品は買わないでしょう?

  • 電力が足りなくなり破綻を起こすから。
    エネルギー効率なら
    ガソリン車30%:ハイブリッド40%:発電所70%
    ソーラー・風力を基幹とするなら1週間程度の蓄電設備が必要
    地球一周4万kmにソーラーを配置すれば24時間発電出来るなんて言わないでね。
    送電線の維持管理・警備(テロ等)どうするの

    冬場の北欧なら暖房がないと死ぬよ。
    電気自動車は原発の余剰電力で動かす事が前提

  • 本気でEVにシフトするなら、私企業だけでは出来ません。国を挙げて対応が必要。
    電圧が100Vでは足りない。全家庭がEVに充電したら電線網を強化する必要がある。単に車を変えれば良いだけではありません。

    中国で普及している理由は補助金。ローカルメーカーの自動車は技術力も無く公害を垂れ流す。それを防ぐ手段としてのEVです。
    欧州メーカーは、日本車のHVに対抗する為のEVシフト。
    環境対策でEV化がなされていくわけではありません。各国の思惑からです。

    日本でEVやPHVが売れてるのは、国の補助金があるからであり、補助金が 無かったら売れないのは明白。

  • ハイブリッドで優位に立ったトヨタ自動車を、欧州各社や中国各社は、EVで挽回しようとしています。
    しかし、まだEVは実用レベルには達していません。ただし、エアコンを使わなければ、実用レベルになりつつ有ります。
    どこの国も、相当な補助金や優遇制度で、EV車両を強引に販売をさせてます。
    まだ、中国国内の会社を除いては、黒字の会社は無いのが現状です。
    日本でも相当な額の補助金を出して販売に力を入れさせてますが、ここに来てやっとリーフが少し売れ出したレベルです。

    商業用には、後10年はかかります。

  • 当面は赤字になってでもプリウスを普及させようとしたメーカーですが。
    それを無視するようでは、都合の良い回答しか見ない事でしょう。

  • EVは現時点儲からない。
    世界的に先走り感があり需要の予測が難しい。
    バッテリーの安全性と安定供給。
    こんな感じだね。
    特に世界販売トップクラスだから安全性は大事。
    今はまだ時期早々。

  • 今トヨタは「全個体電池」という電池を開発中です。
    その電池はフル充電2分で 400~500キロ走行出来るというものです。
    それが完成してからって思ってるんじゃないでしょうかね。
    2020年を目途にしてるらしいですよ。
    http://kenkou888.com/category21/%E5%85%A8%E5%9B%BA%E4%BD%93%E9%9B%BB%E6%B1%A0_%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88_%E3%83%87%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88.html

  • 失敗するのが分かっていて挑戦するニンゲンは居ない

    というかEV車増やしても環境に優しくない発電所が増えるダケだからあんまり意味無いヨー
    欧州だと褐炭発電とかいう火力発電の中でもタチの悪い部類の発電所を使ってるからそれこそ滑稽だったりスル

    EV車を沢山生産しているとかいう中国はドウダ?都市部へ行けば空気が悪いし地方部に行けば土壌汚染(生活用水が蛍光塗料みたいになるレベル)

  • 私にとっては日産やシャープという会社は巨大で、潰れるとは思っていませんでした。
    しかし、現実には、日産やシャープがぽしゃっています。
    トヨタと言えども、利益を超えて、専業構造転換を進めることは難しいのではないかと思っています。

  • まず
    欧州がEV化宣言をしたのはディーゼルで失敗したから
    VWの不正で方向転換をした

    欧州がディーゼル主流だったのは
    ハイブリッド技術で後れをとったから
    ストップ&ゴーの多い日本と違ったのもある

    EVも原子力があってこそ
    安価な夜間電力が供給できてたから
    結局は火力が増えれば、そんなに変わらない

    その先は水素だと思うよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン C3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離