BMW X1 のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2023.10.19 08:58
維持費を考え軽自動車を探していましたが、ヤリスX1.0でまぁまぁ条件に合うものが見つかり、迷っています。スピード出ないようですがどうでしょうか?それは軽自動車も同じですよね。
主に初心者マークと、ペーパードライバーの娘2人が利用する用で、運転好きでもないので遠出はしないし、必要な日だけ街なか(自宅)⇔大学(市の郊外)で乗る感じになります。なら軽自動車一択かもしれませんが何となく安全性に不安を感じてしまいまして…
ヤリス1.0なら税金もまだ安い方だなぁと思っていますが、中途半端な車ですかね?それなら軽自動車でいいですか?
娘達はこれといった好みはないようです。
ちなみにヤリスは白です。若干の営業車感を感じてしまうのは私だけでしょうか…
そうじゅさん
2023.10.19 09:05
ハイトワゴンの軽の方が
空間広く感じて見切りも良いと思います。
事故した時の安心感は大事ですけど
運転しやすく事故しにくい方がもっと大事な気がします。
お子さんが実際に見て印象聞いた方が良いかと。
質問者からのお礼コメント
2023.10.25 15:15
ありがとうこざいました。迷っていてまだ決まりません。
p56********さん
2023.10.20 18:24
ヤリス1.0Gに乗っていますが、お嬢様の郊外への通学や買い物などが主であるなら1.0で全く問題ありません。
燃費も市街地ばかりでもL当たり10㎞以上は走ります。
営業車も見かけますが全く気になさる必要はありません。
ycq********さん
2023.10.19 19:44
ヤリスの1Lは非力
踏み込んだら轟音
ハンドルは中央不感帯がトヨタ的
a_t********さん
2023.10.19 12:11
ヤリスの1000ccモデルは、代車で乗った事がありますが
(ヤリスの代車がヤリスってなんの冗談かと思いましたが・・・)
わりとよく走ったので驚いています
もっとも、自分のヤリス1.5Lに比べたら
加速時の回転数がやたらと高くなり少々五月蠅いと感じはしましたが
(非力なトルクなので回転数を上げ馬力を稼いでいる感じです)
街乗りだけなら、十分な走行性能だと思いました
後部座席は狭いので、一人、ないしは二人で使用する分には
問題ないでしょうね
shi********さん
2023.10.19 10:40
安全性を考えて軽自動車より小型車というのは普通にアリです。
中途半端もなにも無いと思いますよ。
ボディカラーの白(ホワイトパールではなく?)は確かに営業車、レンタカーみたいですが、乗る人・所有者が気にしなければ済む話です。
一応、好みや興味がなくても、娘さんたちと相談したほうがいいですよ。
できれば実車を見せて触れさせて。
uku********さん
2023.10.19 10:28
大事なご家族のために軽自動車より、ヤリスという発想は大賛成です。
ただ、1000ccはかなり非力です。
速くはなくても、流れに乗る練習のためにも、普通の車が良いと思います。
ご予算が書かれていないのでなんとも言えませんが、
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/989023101600501669010.html
この価格でも1500ccが狙えてきます。
多くの方が「軽でいいじゃん」っていうのが全く理解できないです。
ID非表示さん
2023.10.19 09:05
NBOXとかでいいと思いますよ。
中広いし、四角いので運転もしやすいかと。
ヤリスなんかは低いし運転しにくいと感じるかも。
わたしはヤリスっていうと営業車よりもレンタカーて感じがしちゃいます
nov********さん
2023.10.19 09:00
良いですね・・・・(^▽^)/
娘さんの意見も聞いて素敵な車を買ってください・・・・(⌒∇⌒)
BMWの塗装の欠けについて 昨日洗車時に気づいたのですが後部ドアの一部に1mm程度の欠けがあることに気づきました。 参考程度に以下教えていただきたいです。 ①ディーラーや車屋に持ち込んで補修を依...
2025.2.10
ベストアンサー:もしかして新車、もしくは比較的年式の新しいBMWでしょうか?傷は右に向かって塗膜が盛り上がっているように見えますが、左が車両の進行方向だとしたら自身のフロントタイヤが巻上げた小石で傷がつく場合もあります。 たまに商業施設の駐車場で車両と車両の間を歩く方のバッグの金具が当たったりして傷をつけられる事もあります。(私は国産の新車でやられた経験あります) 補修ですがディーラーさんだとドア1枚丸...
2017年式BMW X1ですが左ドア縁石接触によりドア交換板金修理済、接触直後よりハンドルタッチ操作不良全箇所、スマートキーからのロック解除は可能、修理に出す予定ですが何か原因が分かる方教えて下さい。
2025.2.3
今月末新車購入後、初めての車検です。 いくらくらいかかりますか? 購入ディーラーにお願しようと思います。 BMW X1 ディーゼル 2000CC
2025.2.4
ベストアンサー:初めての車検費用は、ディーラーによっても 異なるため、概算でしか回答できません。 しかし、一般的な車検費用を参考に、 およそ 10万円から15万円 程度と考えておくと良いでしょう。 車検費用は、法定費用と整備費用に分けられます。 法定費用は、国で定められたもので、車検を受ける際に必ずかかる費用です。 整備費用は、車検時に必要な整備内容によって異なります。 1.法定費用 は、以下のもの...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
Googleマップに近々自転車での所要時間や経路が使えるようになると知りました。ですが、いまだに無いですね。いつ頃追加されそうですか? ちなみに所要時間は徒歩の半分の計算にしてますが、経路で長めの 階
2014.4.22
リバースに入れてもバックカメラに切り替わらない 当方、BMWのX1に乗っております。iDriveを搭載しておりますが、バックカメラはナビ男くんにて後付でつけておりました。X1が一年点検だったので...
2012.5.26
駐車場に止めていた車の窓が全開でした。 昨日の夜、子供を塾に送り迎えしただけで窓なんか開けていません。 大体 窓なんかめったに開けないので不自然に思いました。 車検証やETCを調べましたが大丈夫...
2013.10.27
なぜ免許をとるために教習所に30万円も払わなければならないのでしょうか? 就職で免許は絶対必要と言われてて、ほとんどの人が免許を取らなければいけない世の中になっていると思います それに漬け込ん...
2017.3.20
輸入車(外車)に興味があります。中古で型落ちを買いたいのですが、Audi Q3やA3,BMW X1,ベンツのBクラスやGLAを検討中です。 6から8年落ちくらいで、走行距離6から9万kmくらいで...
2023.4.16
なぜ免許をとるために教習所に30万円も払わなければならないのでしょうか? 就職で免許は絶対必要と言われてて、ほとんどの人が免許を取らなければいけない世の中になっていると思います それに漬け込ん...
2017.3.20
女子大生が乗っていたら渋い車について 車何買おうか悩んでいます。 降りてきた時にえ、女性がこれ乗ってるなんて渋いなあ、かっこいいなと思われる車がいいです。 候補としてはBMWのX1、MAZDA...
2023.10.6
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!