BMW 6シリーズ クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
297
0

BMW E64 645ciのエンジン不動について質問です。

先日、バッテリー交換してからエンジンがかからなくなりました。

バッテリー交換後のリセットと容量変更のコーディングをしてないのが原因かと思っていたのですが、ネットで調べる限りでは6シリーズではありませんが、何かしらトラブルはありながらも、皆さんエンジンはかかると記載されています。

そこで、質問です。

1.リセット、コーディングしなかった場合でもエンジン自体はかかるものなのかどうなのか。(性能が落ちるやトラブルは除く)

2.別の理由だとすると、エンジンがかからない原因はなにか。イグニッション、セルなど。

セルはカチっと音がしていると思います。


現在動かすことができず大変困っております。アドバイスよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1.バックアップ電源を取らずに交換してもエンジンをかけるために、リセットもコーディングも必要ありません。

2.作業の問題か何等かの部品がたまたま故障した。

● IG・OFFしてから時間を置き、スリープモードにしてから作業したか?

● 交換の際にトランク内のヒューズBOXにある電源OFFスイッチをOFFにして作業したか又、ONに戻し忘れていないか?

● バッテリーターミナルの接触不良・締め忘れの可能性はないか?

● ⊕⊖のターミナルに間違ってケーブルを接触させたりしなかったか?


交換作業以外の場合は・・・

● イモビライザが効きっぱなしで始動不能となっている(電子キーをIGに差し込んだ時の感触に変化は無いか?又、インジケーターランプは正常に点灯するか?)

● バッテリーの不良(他車よりブースターケーブルで電気を貰ってスターターが回るか確認する。

● スターターモーターが、たまたま故障した。


※ 緊急で動かす場合は運転席Aピラー寄りのダッシュボード下部のカバーを外すとシフトロック解除用のストラップがあるので、それを引けば押して移動は可能です。(オーナーズハンドブック参照)

その他の回答 (4件)

  • カチッと音がするのであれば
    交換したバッテリーそのものがアウトなのでは??
    そもそもセルが回ってないんですよね?

  • そのバッテリーが駄目な気がしますが?電圧計ってますか?

  • 普通はエンジンは掛かる。
    カチっと音がしてるならマグネットスイッチが動いてるんだからバッテリーが弱ってるかセルモーターの故障しかない。
    バッテリー交換の時期と重なっただけ。
    症状が出始めだからセルモーター叩けば多分動く。

  • せやなぁ・・・





    バックアップ電源を付けないで

    バッテリーを外したからだろ・・・




    積載車でディーラー工場に持ち込む他は

    今更どうする事も出来ないかもだねっ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 6シリーズ クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 6シリーズ クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離