BMW 6シリーズ クーペ のみんなの質問
bak********さん
2012.8.6 14:37
補足
すいませんボクは二十歳ですが… 二十歳で6はナマイキですか? ちなみに飲食店員です(-.-)
set********さん
2012.8.6 15:01
先代のE64 650iカブリオレに乗ってました。
内外装の質感が良く、オープンにもなり、パワーもあって運転が楽しくて良い車でしたよ。
先代の話ですが、電装系が弱いので1度壊れると修理費が高いです。
私は乗っていた11ヶ月の間にアクティブステアリングとアダプティブサスペンションが壊れました。
なので保障があるディーラーのアプカーが良いと思いますよ。
先代の話ばかりで新型の話でしたら申し訳ないです。
追記
二十歳ですか・・・結構若いですね。
日本はお金があれば若くてもフェラーリやマセラティにも乗れますが、いきなり6シリーズだと維持費も格段に高くなりますし避けたほうが良いと思います。
BMWなどの中古の場合、5万キロを超えると色々とメンテナンスが必要になってきて予想以上の出費になってしまうと思います。
特に5,6,7シリーズはもともとの金額が高いのでちょっとした故障でも維持できなくなる可能性もあります。
タイヤを交換したくても1本10万円前後するはずなので4本で40万、若い分車両保険も高いので大変だと思います。
ただ好きな車に乗れることはとても幸せなことだと思いますので一生懸命働いて所有するのもアリだと思いますよ!
個人的には6シリーズほどのスペシャリティは無いですが、3シリーズのクーペや最近安くなってきた3シリーズカブリオレなんか良いと思います。
320iクーペのMスポーツあたりはパワーは無いですが、デザインも良いですし4気筒で燃費も良くてなかなか良いと思います。
335i(セダン、クーペ、カブリオレなど)あたりは367PSある650iあたりと0-100タイムが近いのでとても早いですし(以前335iカブリオレと加速勝負したらちょっと遅いくらいでした。)エンジン音は最高の部類なのでとても楽しめますよ。
排気量が多いのと燃費が悪いので比較的安く中古が出回っているのも良いですね。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1252817501/index.html?TRCD=200002
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1241955512/index.html?TRCD=200002
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1130153159/index.html?TRCD=200002
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1212826511/index.html?TRCD=200002
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1129939976/index.html?TRCD=200002
どの道ですがBMW自体維持費は高いので予算ギリギリの個体は選ばないで余裕みてくださいね。
質問者からのお礼コメント
2012.8.9 18:15
ありがとうございました(^O^)
とりあえず私の収入をもう少し上げなければ買えないことがわかりましたので… しばらくは様子みとします(^.^)
2000tktさん
2012.8.9 15:42
生意気ではないでしょう
6は買う価値あるでしょう
ハイさん
2012.8.6 16:10
このシリーズを買われる方はこだわりのある方。
決して乗り降りしやすくないし天井低いし、大量生産してないので玉数も少ない。
でもいるんですよね。あえてこの6を選ぶ人が。
まずとてもとても金銭的に余裕がある人です。そしてセダンの7や5シリーズが嫌いであること。
自分は上を行っていると信じている人です。
わたしの周りでも少ないですがいらっしゃいます。やはり車は詳しいし何台も高級車を乗り継いでみえるかたですよ。
余裕があったらむしろわたしはCLSの方がいいですけどね。
nat********さん
2012.8.6 15:06
財産価値としての価値はわかりませんが、個人の価値観からの
意味でしたら、所有する人が満足すれば良いかと思います。
6シリーズは、クーペとしての美しさで高い評価もあり、
私個人としては所有する価値は十分にあると思います。
燃費がどうこうとか、運動性能がどうこうと言った価値なら
5のハイブリッドとかM3あたりに勝てませんから、やはり
6シリーズの価値と言えば、エクステリアの美しさとか、
実用性よりもスタイルを重視した大人の余裕感という
感じでしょうか?
ムリしなくても買える経済力があって、はじめて所有する
価値が出る車ではないかと思います。
はりま 龍馬さん
2012.8.6 14:43
買う価値があると思う方は、購入したらいいと思います。
>すいませんボクは二十歳ですが…
>二十歳で6はナマイキですか?
>ちなみに飲食店員です(-.-)
BMWやベンツなどは、車両価格もだけど、
買ってからの維持費がけっこうかかるんだよ。
指定交換部品を指定どおりに交換してなければ、保証は無いしね。
車代に追われて・・・車に住むことになるよ(笑)
ユピテルのレーザー&レーダー探知機について質問です。 現在レイ05を使用しているのでレイ06かサクラ01を買おうかと思っているのですが他にH6シリーズなる物がありました。 これは今までの...
2025.1.13
BMWは「駆け抜ける歓び」をキャッチフレーズにしている走りが楽しい車を作るメーカー(実際、3シリーズ所有者、6シリーズを所有していた知り合いも他車とは明らかに違い楽しいと言っていました)ですが、 FF
2024.12.25
ベストアンサー:BMWを乗る人の中には、FR直6以上でなければ認めないとまで言う人も多くいて、鼻に付きますね。 一方で「駆け抜ける歓び」はFRのことを言っているのは事実です。そのころにはFRとFRベースの4WDのみです。なので、FFなどは該当しないとは言えます。 FFの理想的な荷重配分は6:4です。フロントヘビーなのは構造上そうなってしまうのではなく、フロントの荷重を上げないとまともに走らないから。 そ...
bmw f10 前期に乗ってるものです。 以前所有していたe60 m5のm166ホイールがあるのですが、f10に付けることは可能でしょうか? 現在f10には6シリーズ純正の356ホイールを履いて...
2024.11.25
ベストアンサー:F10ではなくE60M5所有者なので具体的なアドバイスは出来ませんが、 計算上は m166ホイールは フロントが21mm、リアは16mm+6.35mm(0.5J÷2)=22.35mm外側に広くなります。 現在のタイヤとフェンダーのクリアランスがフロント21mm、リア22.35mmあれば履けるでしょうがBMWは国産車のように元々クリアラスは大きくないので難しいのではないでしょうか? オフセット...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
PIRELLI Powergyについて! 久しぶりにオートバックスに寄ると、ピレリの新商品が売っていた。 「Powergy」。 懐かしいネーミングで、以前、P6000の派生商品でありまし...
2015.7.26
イカリングヘッドライト(笑)をわざわざつける人って、おしゃれでかっこつけるためにつけてるんですよね?!それともほかの理由があるんでしょうか?!
2014.11.24
イカリングヘッドライト(笑)をわざわざつける人って、おしゃれでかっこつけるためにつけてるんですよね?!それともほかの理由があるんでしょうか?!
2014.11.24
愕然としました。BMWに関する質問です。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1333561468 上に貼った、...
2011.1.9
車に詳しい皆さまへ質問です。純粋に、単純に、素直になってみて、一番乗り心地やハンドリングや加速性能、シートなどの、運転していて気持ちよく疲れ難い、いい車はどれですか? キャンプ、遠出、旅行などレ...
2024.5.14
大学生で車を検討してます。メルセデス CLS アウディ A7 bmw 4シリーズクーペ 6シリーズ また、全く別の分野ですが、ポルシェ ボクスターかケイマンも考えてますが、古い個体になってくるの...
2019.6.14
最近のBMWダサいと思いませんか?6シリーズのグランツーリスモとかいう誰が買うのかよくわからん車やFFの2シリーズが出てきた時からおかしくなって5シリーズのモデルチェンジをきっかけに全モデ ルの...
2019.6.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!