BMW 6シリーズ クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
647
0

BMWに詳しい方にお尋ねいたします。

下記はリコール記事の引用ですが、これでBMWも歩行者対策ボンネットを採用しているのだと、初めて知りました。
http://plaza.rakuten.co.jp/t3109/diary/?ctgy=10

歩行者対策ボンネット(アクティブ エンジンフード)を採用しているのは、現行6シリーズだけなのでしょうか?

メルセデスやアウディと比べ、最近のBMWはボンネット高が高く、スタイルをスポイルしているように感じていました。理由が歩行者保護にある事は承知していましたが、6シリーズ以外でもアクティブ エンジンフードを採用して、ボンネット高を抑えている車種はあるのでしょうか?

尚、他に輸入車ではジャガー、国産車では現行フェアレディとスカイラインクーペが、それぞれ同様のシステムを採用してボンネット高を抑えて、スタイルと安全性を両立させようとしているようです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今回5シリーズを購入しましたが、購入した車にはアクティブ エンジンフードです。

『アクティブ・ボンネット※は、万が一、歩行者と衝突してしまった場合に、自動的にボンネット・フードを持ち上げ、これによってもたらされた変形可能なスペースで、衝撃エネルギーを分散させる新たな装備。歩行者の怪我のリスクを低減させ、事故の影響を和らげます。※550iに標準装備。』との事です。

質問者からのお礼コメント

2011.11.23 21:08

御回答有難うございました。550i以外はオプション装着も出来ず、スタイルよりV8エンジン搭載時の変形スペース確保が目的のようです。尚、メルセデスEクラスも、類似システムを採用していました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 6シリーズ クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 6シリーズ クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離