BMW 6シリーズ クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,082
0

BMWについて

BMWにシリーズがいっぱいあるんですが
それぞれどんな特徴があるんですか?

それとBMWのなかでもっともスポーティーというかレーシーに走れる
物はどれですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1シリーズ・・・5ドア、クーペ、カブリオレの3モデル。車体もBMWの中では小さく、入門グレード的な位置づけ。299万円~。

3シリーズ・・・セダン、ワゴン、クーペ、カブリオレと多彩なボディタイプをそろえる。セダン、ワゴンあたりは日本でもかなり人気。
クーペやカブリオレになると少々価格が上がる。434万円~。

5シリーズ・・・ホディタイプはセダン、ワゴンがある。3シリーズより大きく、7シリーズより少し小さい、ミディアムサイズセダン・ワゴン。
最近5ドアのグランツーリスモというボディタイプが追加された。

6シリーズ・・・BMWの最高級クーペ&カブリオレ。メルセデス・ベンツだとCLのような感じでとても大きい。930万円~。

7シリーズ・・・このブランドのフラッグシップセダン。BMW唯一のハイブリッドもある。1010万円~。

Xシリーズ・・・BMWのSUVを示す。車種としてはX1、X3、X5、X6がある。
大きさとしてはX1→X3→X5→X6の順で大きくなる。X6はクーペとSUVを巧みに組み合わせた新感覚のデザインを持つ。
X1 363万円~
X3 570万円~
X5 798万円~
X6 856万円~。

Z4・・・ハードトップを備えた2シーターオープンモデル。ロングノーズ・ショートデッキのスタイリングはBMWの中でも
群を抜いて美しい。485万円~。

Mシリーズ・・・BMWのハイパフォーマンスカーには「M」の文字を与えられる。スポーティー&レーシーなのは間違いなく
Mモデル。M3、M3セダン、M5、M6、M6カブリオレ、X5M、X6Mの7モデルで展開している。
中でもM5やM6は5リッターV型10気筒エンジンを積む。

その他の回答 (2件)

  • シリーズは全部で13567とXとZそしてMがあります。基本的には数字が小さいほど小気味よくスポーティーだとみていいかと思います。ただそれぞれの中にもスポーツ仕様とラグジュアリー仕様があるので一概にはいえませんが。レーシーが好みならM3かM5がいいでしょう。ボディの軽さとスパルタンな走りは鳥肌ものです!

  • シリーズとしては、1・3・5・6・7 過去には8もありました
    Z3・Z4・などZが付くのはオープンカーです
    X1・X3・X5・などXが付くのはSUVです

    基本的に数字が大きくなれば、車体が大きくなります、

    それらとは別にM3・M5・M6・Z4MなどのMシリーズ、
    これはBMWの中のM社(ホンダでたとえると無限)が特別にチューニングした
    エンジン、ミッション、サスペンションなどで組み上げたモデルです、

    現在のBMWでもっともスポーティー・レーシーに走れるとしたら、
    V8・4L 420psのM3
    V10・5L 507psのM6
    V10・5L 500psのM5
    などですが、私はM3が1番だと思います(M5・M6は大きすぎ&重い)

    街中だったらコンパクトなボディーに3Lターボ・306psの135が一番速いかも知れません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 6シリーズ クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 6シリーズ クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離