BMW 5シリーズ セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
450
0

F10 528i直6NAと535i直6ターボで迷ってます

勿論535iの方がパワーはあるんでしょうが、528iを選ばれてる方が結構多いようで。
528iでもパワーあります?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

BMWは、エンジンを得意とするメーカーで特に直列6気筒を得意としています。その中で2.8Lの気筒容積がもっともスムーズで昔からシルキー6と呼ばれています。

この基本設計のビッグ6を拡大させてターボ化していますからもちろんトルクやパワーははるかに上回ります。

ただし加速するときなどのパワーの出方は、ターボラグも含めて2.8よりはるかに癖のある出方になります。つまりアルピナやライバルが多いので一応ラインナップがあるという事です。けれどリミッター180の日本のハイウエイでこのターボラグを楽しむより、滑らかなモーターのような廻り方をするエンジンのほうが、(しかも安い)BMWの価値があるように私は思います。

因みにですが50年前親父が、BMW3.0S(L6で185馬力)を買った時、ぶっちぎりの加速と滑らかさでした、それ以来5シリーズは、ずっと2.8を乗り換えていました。服部モータースが3.5を持ってきていましたが親父はかたくなに2.8でした。

直列6気筒と言うのは全長が長くなるためトルクが大きくなるとトルクシャフトにねじれ(カウンタートルク)が生じます。が段階的にピストンが回り滑らかです。燃焼効率も良いです。それでBMWはあえて直列を大事にしています。ノンターボで2.8がとても良いバランスなのです。当初トヨタがレクサスGSを直6ターボにしたのは、そういうことです。
その点ではV8やF6(フラットPORSCHE)では左右対称ですのでカウンタートルクは発生しませんが軽い振動は大きなエンジンになるほど発生します。つまりドドドが好きな人はアメリカンV8という感じです。

つまり、お好みです!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 5シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 5シリーズ セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離