BMW 5シリーズ セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
174
0

BMW新型5シリーズ
何故に3リッターディーゼルを日本導入しないのでしょう
セールがないとみているのでしょうか

導入の予定情報とかあったらご助言のほど宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

EUではディーゼルは消えゆく運命にありますね。
来年からEUでは全販売車種平均が24.4km/L行かないと
多額の罰金が取られます。
20km/Lしか行かなければ1台につき26万円の罰金がかかります。
ディーゼルを販売しても今後売れません。
EV比率を2-3割に上げないとならないので
今後はEVが主流になるでしょう。

質問者からのお礼コメント

2020.10.31 23:03

ありがとうございます。
社会通念上として理解できました。

最悪アルピナも考えましたが

とにかく冷や水かけていただきました・・・

その他の回答 (2件)

  • 高速移動やカンパニーカー制度が当たり前のドイツでは、高速低燃費とパワーの両立は日本より重要視されます。
    一方日本では高速低燃費より街乗り低燃費が重要視されますし、BMWの6発ディーゼルなどの高額車を買う高所得層はさほど燃費を気にしません。
    つまりディーゼルの低燃費メリットは高所得の人の購入動機にならないのです。
    それより価格に見合ったパワーや静粛性を求めますのでガソリンターボやハイブリッドに落ち着きます。
    従って、6発ディーゼルなど高額車は売れない可能性が高い事が導入しない理由と言えるでしょう。
    とは言え、4発ディーゼルなどの車輛価格が安いディーゼル仕様のクルマは日本の中流庶民に人気です。
    憧れのクルマを低燃費で維持費安く乗れる、が大きな理由です。

  • ヂーゼルも含めた内燃機関動力車に
    将来がないから。
    環境対策として茶を濁してるに
    過ぎないから。

    2Lガソリンターボ+電動機の
    方が未だマシ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 5シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 5シリーズ セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離