BMW 5シリーズ セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
285
0

高級輸入車専門店のメカニックの方から、ポルシェとBMWのエンジンを比べたらBMWのエンジンの方が良いと聞きました。
BMWのMシリーズのエンジンと同等ならポルシェではGT3クラスになるそうです。

何をもって良いとするかは異論があるかと思いますが、実際のところはどうでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ポルシェの方はGT3と明記されていますのである程度特定できますが、BMWの方 はMとだけ記されても、一体何時のどのモデルかは判別付きません。

極端な話、1972年登場のE28 M5のNA直6と現行のM5のV8、X3Mなどの最新直6ターボとでは全く次元が異なりますから。

私は歴代のM5とM3をほぼ乗ってきており、現在911GT3RSも所有していますが、GT3に匹敵するBMWのエンジンとなると、年代を合わせて比較すればE92 M3でしょうね。(GT3は997型)

パフォーマンスもGT3の415PS(前期),435PS(後期)に対し、M3の420PSとほぼ同等です。

これ以降はBMWの方はターボ化されましたので、比較が難しいですね。

何れにせよ、どちらも味のあるエンジンなので、どちらがいい悪いって話ではないと思いますが。
私は楽しさも拮抗していると思いますよ。


因みに「BMWのMシリーズ」と記載していらっしゃいますが、正しくは「BMW Mモデル」です。
3シリーズの中のMモデルがM3、5シリーズのMモデルがM5という事です。


⇓このE92 M3 GTSのエンジンならば、997のGT3RS 3.8Lにも匹敵するでしょう。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2020.4.9 07:45

クルマ・バイク好きには夢のような所有遍歴で羨ましい限りです。
とにかくデータ量に圧倒されます。こういう方が友達だと理想的ですね。
クルマ談義楽しかったです、ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • イヤ、全然、全く真逆でしょう。

    今のBMWのMモデルは簡単に言えばターボ、それもツインターボでパワーアップしているだけで技術的には10年遅れですよ。

    まあ、ターボラグを消してアクセルレスポンスを上げて、パッと乗ってターボって
    判らないレベルに仕上げてますが、所詮はダウンサイジングなのか?ターボエンジンです。


    かたやポルシェ911GT3は究極のNAで6気筒のNA4000ccで 500馬力。NAでリッター125馬力を絞り出すエンジンです。


    素人から見てもBMWのMのエンジンは、ダウンサイジングなのか?ですが、簡単にターボで過給してパワーアップしただけ、ポルシェGT3は究極のメカニカル自然吸気エンジンです。

  • 実際のところと言われても「何をもってして」の比較なのか決めてもらわないと。
    それとエンジン単体で走れるわけじゃないのでエンジン単体の比較はあまり意味無いかと。

  • 実際のところはどうかと言われても、
    BMWのエンジンが良いというメカニックが、何をもって良いと
    言っているか不明では、何とも言い難いです。

  • その方が何をもって良いとするかが分からないと何とも言えないですね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 5シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 5シリーズ セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離