BMW 1シリーズ ハッチバック 「ゴルフに肉迫(Ⅶとの比較)」のユーザーレビュー

あらんふろすと あらんふろすとさん

BMW 1シリーズ ハッチバック

グレード:118d Mスポーツエディション ジョイ+_RHD(AT_2.0) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ゴルフに肉迫(Ⅶとの比較)

2021.7.1

総評
自損での買い換えです。
納期が間に合わずメーカー変えです。
時期が時期ならゴルフⅧ R-LINE
を買っていたと思います。
満足している点
高速での安定性と燃費
社内の静粛性。
外ではトラック並みにカラカラ音がします。
不満な点
後方視界が小さい
後部座席のヘッドクリアランス

基本クーペ的なデザイン処理の為
177センチの私には後ろは狭く感じます。

最小半径がもう少し小さいと嬉しい。
グランクーペとは雲泥の差ですか。
(1シリーズの方が勿論広い。)
デザイン

-

リア部分は格好いいと思います。

キドニーグリルがダサ目です。
フロントセクションは先代末期
の方が好きです。
走行性能

-

ゴルフⅦGTIより直進性は
良いと感じました。
キープレーンも新しい分自然な処理です。
Ⅶは動作がオーバーシュートして
補正するので任せると蛇行しているのが気になります。
(あと高速道路で直線が長いとハンドル
握っていても定期的に左右にハンドルを
振れ無いと警報が鳴って心臓に悪い。
手放すまで慣れませんでした)
乗り心地

-

硬めの設定が好きなので満足しています。
妻からも文句は出ていません。
(但し944の頃から同乗してるので
普通の人と感覚はずれるかもしれません)
積載性

-

ゴルフとほぼ一緒です。
スペアが無い分コンパートメントの下に
別途荷物が入れられるのが結構便利。
燃費

-

ディーゼルに成ったことで
燃費と燃料価格が大きく変わりました。
スポーツ性を求めて次の車を選考したくても
税率が今のままなら妻は戻れないでしょう。
価格

-

価格は正直少し高めです。
中古でも気にならない方は1年落ち
走行距離5000キロ位迄を狙うと吉。
ディーラーで買ってもお安いと思います。
故障経験
購入から3ヶ月なので未だありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 1シリーズ ハッチバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離