BMW 1シリーズ ハッチバック 「15000km超えちゃった… 楽しくて、半年も経たずに走行距離が15000kmを超えてしまいました。 ちなみにグレードはスタイルです。 スムースな乗り」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 1シリーズ ハッチバック

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

15000km超えちゃった… 楽しくて、半年も経たずに走行距離が15000kmを超えてしまいました。 ちなみにグレードはスタイルです。 スムースな乗り

2012.6.12

総評
15000km超えちゃった…
楽しくて、半年も経たずに走行距離が15000kmを超えてしまいました。
ちなみにグレードはスタイルです。
スムースな乗り味とピカイチの安定感は全く変わらずです。
ブサカワいいフロントマスクも5シリーズGTの縮小版だし、
現行3シリーズとも並べてみると統一性があると感じているので、
やっぱりBMWの車なんだなって感じます。
あくまで個人の感想で恐縮ですが、
ある程度走ってきて感じたことを列記します。
多くの方々が指摘されているアイドリングストップですが、
エンジンストップ時にPに入れて発進時にDに戻した方が、
再始動性も含めてギアの入りが早いように感じました。
どうもブレーキを踏んだままでいると、
微妙な踏み加減でもすぐにエンジンが再始動してしまい、
それが違和感になっていたのですが、
Pに入れているという認識をしている分だけ
無意識的にギアが入るラグを消化しているのかもしれません。
エコプロモードとデフォルトのコンフォートモード、
そしてスポーツモードですが、ギアが1段ずつ低くなるのですかね?
スポーツモードで後ろから押される感じは病みつきになるかも。
その分燃費が悪くなるので、なかなか使うのに気が引けますが。
ただ、後述しますが、このモードに関してはギミックと思っています。
満足している点
なんと言ってもウルトラスムースなAT。
ホント何速に入っているのか分からないし、
ギアショックなんて全くないです。
そしてピカイチの安定感。
しかも足が固いと感じることがないのが、
この車のすごいところ。
また、端が峰になっているので、
車幅感覚が分かりやすいのもいいと思います。
不満な点
まずはドライビングモードに関して。
基本エコプロモードで全く問題ないほどのパワーがあると思います。
それだけにエンジンをかけるたびにコンフォートモードに戻るのが不満。
常に自分の好きなモードに固定してる方がいいように感じます。
またエコプロモードに関しては発進時はパワーを絞り過ぎている気がします。
で、アクセルをつい深く踏んでしまうのではないかと思います。
最初のひと転がりだけなんですが、そこだけスポーツモードにしたいくらい。
結局コンフォートのままで使っています。
でも、エアコンがエコプロモードになるとさらに省エネになるように意識させられるので、
気がついたときにはエコプロモードに入れるようにしているので、
なおさらモード固定を強く望みながら運転しています。
また、速度0㎞の時はヘッドランプを消してバッテリーの消耗を避けて、
アイドリングストップの時間を延ばしてほしいと思います。
それに関連して他の方も指摘されていらっしゃいましたが、フォグランプのスイッチの位置。
常にヘッドランプはオートにしているので、触る事がないのですが、
濃霧時に手探りでスイッチを探す事になるのは安全性からかなり疑問。
もっともフォグランプをやたら使うよりかはマシでしょうが。
ドライブモードやエアコンの調整、ヘッドランプ関連は
コンピューターのROMをいじればいいだけだと思うので、
早急なる改善を望みます。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 1シリーズ ハッチバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離