BMW 1シリーズ ハッチバック 「BMWの駆けぬける歓びが最小サイズで楽しめるモデル。」のユーザーレビュー

わたいち_ わたいち_さん

BMW 1シリーズ ハッチバック

グレード:116i スタイル_RHD(AT_1.6) 2011年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

BMWの駆けぬける歓びが最小サイズで楽しめるモデル。

2017.4.2

総評
良い点、悪い点、共にありますが、
なかなかコスパ高なクルマだと思います。

自分の愛車でもありますし、気に入ってます。

次期型のFF化は大反対!!
満足している点
・唯一無二のFRハッチバック。
・縦置きエンジン。
・加速のフィーリングが良い。
・コンパクトなので取り回しがとてもしやすい。
・重心が比較的低めなので運転がしやすい。
・アクセルペダルがオルガン式。
・ブレーキが効く!
・ドライビングモードが選べる。
・小さくても駆けぬける歓びを思う存分、堪能出来る。
・ファブリックシートでも意外と座り心地が良い (乗り心地が良い)。
・このクラスでもアンビエントライトが装備されている。
・足が硬めなセッティング。
不満な点
・iDriveが無い。
iDriveが設定として無いのはとても痛い所。
(iDriveが無いとバックカメラ、センサーも付かない。)

そもそも、何で標準装備にしてくれないのかって感じです。

・ハンドルが重め。
ハンドルが重めなセッティングにあるので、もうちょっと軽め、適度な重さにして欲しい。

・乗り心地が硬め。
RFTタイヤを履いているせい?か、乗り心地が硬い印象。凹凸のあるデコボコした路面では車体やハンドルに揺れや振動が酷い傾向にある。

・アイドリング時、アイドリングストップ再開時の揺れと振動。
駐車時のアイドリング時やアイドリングストップ再開時に揺れや振動があり、酷い。私のは初期型なので後期ではこの点は大分改善されてるかもです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

平均燃費は良くて、10〜12km/Lくらいです。
後期型では大分、この辺は改善されてると思います。
価格

-

故障経験
今の所、無い。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 1シリーズ ハッチバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離