BMW M6 クーペ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2015.8.28 20:03
eur********さん
2015.9.4 11:04
羨ましいです。昔自分も憧れていた BMW 6シリーズ
アルピナやM6 は夢のまた夢の車。当時アスペックというタイヤのCM 見ながらため息ついてました。
今でもたまに見かけると見入ってしまいます。
気がついたら、自分だって踏み切ろうと思えば行けるのにね。。
その度胸が自分にはありません。大事にされてください。
https://www.youtube.com/watch?v=HIWXP8XDCNA
質問者からのお礼コメント
2015.9.4 17:49
ありがとうございます!あとさきかんがえずにかったまでですよ。
mitokonさん
2015.9.4 15:38
途中の返信見させてもらいました。
手取り16万とのことですがほんとに維持できるのでしょうか?
ローンで1/3消えて、残り10万
22歳だとまだ保険も高いでしょう?もちろん車両保険加入してますよね?
そのほかガソリン代や生活費を考えると
カツカツだと思います。
修理費や車検代、税金の貯金はできますか?
とてもじゃないけど私なら維持できませんね。
ID非表示さん
2015.9.4 11:12
ずいぶん安っぽい夢だが、自分が良ければいいんじゃねーの。
舶来信仰者のnaokimu0406のような奴は、痛すぎるがな。
たくたくさん
2015.9.4 10:48
良いんじゃばいですか。
私は22歳でZ3(M6とは比べられないが)
25歳でZ4
27歳のとき760
30中盤の今はM5です。
乗りたいのに乗るのが一番ですし、周りは良いなーって思うだけで特に何も言いませんよ。
結婚したら嫁を説得するのが大変かも(笑)
mas********さん
2015.9.2 00:57
素晴らしいと思います。
維持費と保険料がガッツリ掛かるので貯金して下さい。
匿名さん
2015.8.30 20:07
いいですね!M6!
外車は走行距離を気にする人も多いと思いますがドイツ車は20万㌔走れる設計になってるのが殆どで対して国産車は10万㌔です。しかしそれまでに故障がないと言うのはほぼ不可能でしょうけど10万㌔程度走っていてもドイツ車であればこれからがドイツ車の見せ所と言うところでしょう。これを言ってしまえばもともこもないですけど中古車というのはやっぱり当りハズレがあるのでこれまで言ったことは一概にはいえません。
排気量が大きく車重もそこそこあるので税金はたくさん取られますが自分の好きな事にお金をかけれる時なんて20代か結婚してお子さんが大人になった頃ですから今のうちに楽しむべきだと思います。
故障も楽しめばいいんです(笑)愛着が湧きますよ(^-^)
ちなみに私はメルセデスのC63 AMGやCLS63 AMGに憧れています。夢が叶うといいですが(笑)
wan********さん
2015.8.29 17:24
年齢の問題は無いでしょう。
買うのは個人の自由ですから。
若造がと思われたって別に意識する必要は無いと思います。
維持費は大丈夫ですか?
故障やメンテナンスでは、新車での価格相応の費用がかかります。
維持費が問題なければ、気兼ねも必要ありません。
(onikutotikuwaさんへ)
zui********さん
2015.8.29 11:27
別になんとも思わないですよ
あなたが心配してるほど あなたの事を誰も見ていませんし
E63もそんなに注目を浴びるほど派手ではないですから。
お父さんの車借りてるのかな って思われるかもしれませんね
気になるなら
カスタマイズして 乗ったほうがいいですよ
それはそれで 上品に仕上げないと。。。ですが
w_pinky76さん
2015.8.29 11:25
元車屋ですが…いたって普通(笑)、特になんとも思いませんよ。中には外車って言うだけでねたみ発言する人もいますが、今となってはお手ごろ価格の車なんで自分が満足できればそれで良いと思いますよ。
ID非表示さん
2015.8.29 11:16
中にはひがみで色々言う人も居るけど買ったのはあなたなんだから気にする事はないでしょ。買える財力があればいいんですよ。
でも22歳でM6だと今後乗る車はなかなかレベルを落としにくいから大変かもね。レベルを落とさないように頑張って稼ぎましょう。
can********さん
2015.8.29 06:34
いいと思いますよ。
周りでも20歳くらいでBMWに乗っていた人は数人います。
性能が良い分部品の交換サイクルが短いので、その分の出費を覚悟しておいてくださいね。
ボルトサイズでよくM◯と表記しますが、これは軸の部分の太さですよね。頭の大きさは物によって違うんでしょうか? たとえば、M6やM7なら相対的に頭の大きさも大きくなりますか? 車なんかではM10が...
2025.3.12
ベストアンサー:M6はボルト径が6mm 回す頭の六角は10mmの工具です。 M10はボルト径10mmの太いボルトです 当然使うスパナも14mm 17mmなどボルトによって頭の大きさ違います。 M○などの呼び方はボルトの太さです。
デリカにゴクブトを装着しますが、必要な工具について YouTubeや公式見ていますが、どうしても最低限必要な工具がいまいちわかりません。 取説を見るとM10ボルトとM6ボルトのようなんですが、...
2025.2.5
ベストアンサー:動画を見るとボックスは17mmだけ。 質問者さんの持ってるラチェットは13mmのボックスセットなので、17mmに必要なトルクをかけると壊れる可能性が有ります。 ただラチェットも作業しやすいのとボルト、ナットがなめない為なので、モンキー、スパナ、メガネレンチでも代用出来ます。17mmに使用出来るモンキー2本有れば17mmのボックスは必要無いので、最低でもモンキー2本有れば作業出来そうです。 た...
bmwのm6と6シリーズ(どちらもf型)で迷っています。値段や維持費を考えれば6シリーズ一択なのでしょうがm6のv8ツインターボ560馬力という圧倒的なパワーにも惹かれます。 中古相場的に6シリ...
2025.2.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ボルトでよくM6とかM8とかありますが「M」って何のことでしょうか? M6とはネジ部分の直径が6ミリってことでしょうか? または締め付け部分のことを意味しているのでしょうか? 教えて下さい。
2010.2.12
ポルシェパナメーラの維持費についてです。 以前BMWM6の維持を考えてたのですが、とても高くて手につきません…クラッチの交換だけで、120万は、とうてい無理です。それでまったく違う車のポルシェパ...
2012.2.29
ベンツの各クラスに対してのイメージと乗っている人へのイメージを教えて下さい。 現在ベンツのCLAクラスのAMG(CLA45 4マチック 4WD)の購入予定で、オプションを含め900万を超える金額...
2015.2.12
CX-5とフォレスター、どっちが速いでしょうか? CX-5に興味があったのですが、 フォレスターのモデルチェンジでこちらも興味がわいてきました。 CX-5の2.2Lディーゼルターボ 175PS...
2012.12.15
右ウィンカーか左ウィンカー どちらをつけますか? パート2 https://www.google.co.jp/maps/@43.7981404,142.3321228,3a,75y,72.01...
2016.1.21
この交差点で、側道Aから、本線Bの方向へ進む場合、 ウィンカー合図は、右?左?どちらが適切でしょうか?? https://www.google.com/maps/@34.6510217,133....
2019.6.3
22歳でBMW M6どう思いますか? 一世代前のE63ですが、ローン組んで買いました。 ずっとほしかった夢の車です。22歳でBMW M6どうおもいますか?素直な感想をおねがいします。
2015.8.28
r35GTRは、間違いなくアウディr8,BMW M6、ポルシェ911、フェラーリ488と458,ランボのウラカンとアヴェンタドールらと共に語り継がれる世界的なスーパーカーですよね?
2023.8.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!