アウディ S3(セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,214
0

自動車のイグニッション端子に来ている

「AM」と言う端子は何のために来ている物ですか。キーを差し込まない状態でも、常時12Vと同じように通電しています。
今、ソニックスタートのリレー周りの配線を行っていますが、この「AM」と言う配線だけ「ソニックスタート」本体側の配線のどこに繋げたら良いのか解らず、悩んでいます。キーシリンダーに来ている配線は、社外の車両専用ハーネス「Be-163」を使用して配線をしますが、このハーネスにも茶色の線で「AM」線が来ています。切断していいものなのか今一、不明です。
私の車種はダイハツの型式DBA-L585Sコンテカスタム21年式です。ディーラーで配線図をもらいましたが、その配線図に記載されている位置と、実際の端子の位置が違っているのも確認しました。

私のコンテカスタムの場合、キーシリンダーに刺さっているカプラーを調べましたら、6P白色カプラーの3番が「AM」端子で5番が「常時12V」端子でした。ディーラーの配線図は3番が「常時12V」で5番が「AM」端子でした。
また、メーター裏の「Pポジション」端子がメーター裏カプラー40番の桃/黒線と配線図にはありますが、実際は検出出来ていません。
また、オルタネーターは13番白/赤線で、サイドブレーキは24番の緑/橙線と記されていますが、そのような配線はありませんでした。

もう、頭がパンク状態です。それで、お詳しい方や実際にコンテカスタムにL585S21年式にお乗りの方でカスタマイズされた方がおられましたら是非とも、ご教授をお願い致します。

また出来るだけ分かりやすく、お願い致します。

業者に取り付け依頼したら、工賃10万以上!と言われましてとても業者には頼めません。

画像が小さくてすみません。こちらのURL:http://lib.shopping.srv.yimg.jp/lib/cep/sonic_start2_gen_sim_s3.jpg
を見て頂きご教授頂けますと分かりやすいです。

お手数をお掛けいたしますが、ご協力をお願い致します。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

推測で話をしますので参考程度にしてください。

まず、カプラーの番号の読み方間違ってませんか?電線色が違うことはロットやマイナーチェンジで変わることってたまにありますが、
カプラーの位置まではそうそう変わらないと思います。業界にいたので経験談です。
AM線というのは今回の配線には関係ないので無視していいとおもいます。不具合あればきればいいと思います。

後検出できて無い線はPセンサーはシフトレバーから、サイドブレーキはペダルの根元から、オルタネーターはスターターメーカーのサイトか何かで改めて探してください。。現物見つけるのが一番ですが。

配線図は、21年式用なのかどうか今一度確認した方がいいです。

あと、失敗すると始動不能になる可能性があるので無理と思ったらあきらめることも考えた方がいいです。

業者が10万て言うものをここで説明して付くかどうか考えればわかるでしょう・・・。

質問者からのお礼コメント

2011.9.8 21:08

ご指摘ありがとうございました。もう一度配線を確認してみます。これでだめだったら
あきれめます。次回の問い合わせの際によろしくお願いします。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ S3(セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ S3(セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離