アウディ A6 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
2,143
0

2012年式のアウディA6です。

車検をディーラーではないところで受けたので、メーターパネルの点検時期です!という表示が残ったままです。

これは、裏技で消す方法はないのでしょうか?
ディーラーに持ち込むしかないですか?
また、もし消すとなると有料ですよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分でやる場合、VCDSを買って自分でリセットするしかありません。
でも数枚しますのでコーディングなどいじりまくるような人でないと元は取れないでしょう。

お店に頼む場合、他の作業をお願いしてれば無料というか
その工賃に含まれていますが
それだけを頼んだ場合、
ディラーだと6000円ぐらい
ショップだと3000円ぐらいが相場だと思います。

車検をやったって事ですが、
リセットされていないって事はコンピューター診断もやってないと思います。
まあ車検の項目はコンピューター診断はなくてもできるので
車検自体は問題ありませんが、車の隠れたトラブルとか過去のエラーを
見ていないって事なので心配です。

人間の身体のように 小さなトラブルのうちに直していれば安く済んだのに
それを見落としていて大きなトラブルになってからだと高額な修理費になる事もありますので、ディラーでないお店で車検や点検をお願いするのであれば
せめてコンピューター診断ができるお店で頼んだ方がいいと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2018.11.27 15:34

皆さんありがとうございました。
一番わかりやすくご回答いただきましたので、こちらの方をベストアンサーに選ばせていただきました。
ショップに行ってきますね。

その他の回答 (4件)

  • 検索してみなよ。診断機なんか使わずに「トリップメーターのリセットボタンを押しながらキーをONにして3秒保持」なんていう操作でできるもんだよ。車種によってちょっとずつ違うようだけどそれが普通のVW(=アウディ/シュコダ/セアト)だよ。アウディのA6っていったらVWのパサートかな?トゥアレグかな?同じ車があるはずだからそっちでも検索するといいよ。(A3はゴルフと同じ車だよ)
    しかし表示を消すことも知らない業者は一体何を点検してくれたんだか心配だね(笑)。

  • 現在ではたいていの指定工場、認証工場には外部診断機があります。
    それで対応可能だと思います。
    工場によっては診断機を日本車は適時、バージョンアップを行っていても外車、トラックはしていないことが多いので対応できない場合もあります。
    とりあえず、車検を頼んだ工場に聞いてみましょう。

  • https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/361549/car/982699/3571682/note.aspx

    自力で頑張ってください^^

  • 自分で消すことが出来るはずです。説明書に書いてませんか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A6 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A6 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離