アウディ A1 「試乗から購入に至るまで ゴルフ4からの乗り換えです。 まずはコンパクトな車が良いと各ディーラーを行脚しました。 Bセグメントなんて訳の分からん選択で無」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アウディ A1

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

試乗から購入に至るまで ゴルフ4からの乗り換えです。 まずはコンパクトな車が良いと各ディーラーを行脚しました。 Bセグメントなんて訳の分からん選択で無

2011.7.10

総評
試乗から購入に至るまで
ゴルフ4からの乗り換えです。
まずはコンパクトな車が良いと各ディーラーを行脚しました。
Bセグメントなんて訳の分からん選択で無く、あくま自分の乗りたい車を中心に。
ゴルフハイライン…乗り換えとしては一番スムーズだが新鮮味が無く、今回はパス。
BMW1シリーズ…良いんだけどモデル末期で、先進性に欠けるかな。燃費もね。
フィアット・プントエバ…良くも悪くもイタ車。街乗りではつかれる。出足悪し。
MINI…インテリアがガキっぽくプラッキー。飛行機というより潜水艦?なんだか恥ずかしい。外はいいんだけどね。
アウディA1…割高感はないじゃないが、スタイルの良さと、ドライビングフィールを知ってしまうと、お金を払ってしまう。MMIが標準なのは大きい。コンパクトであることが誇れるデザイン。幾ら良い車でも、ディーラーが遠方では車は買えない。車も買うけど、担当者の人柄も、長いつきあいを考えると大事な部分。良い買い物になりそうです。
満足している点
スタイリング…無理のない飽きのこないデザイン。サイドのプレスラインやリアがかっこいい。車幅に対して、車高が高めでズングリ感がいい。17インチにする気はないけど、16インチホイールの10スポークデザインは?。4ドアの実用性を思うでもないが、A1は2ドアハッチバックが似合う。
ドライビングフィール…購入はこれが決めて。「黙って仕事をする」タイプ。踏み込んだときのエンジン音が物足らないが、長距離ドライブでの疲労感は少なそう。色々と試乗した中で、一番スムーズだった。Sモードでの変身ぶりも、今後の楽しみ。
インテリア…革巻きハンドルのしっとり感がよかった。BMWは樹脂のようだった。シートはしっかり膝裏までくるほど大きい。長距離ドライブが楽。MINIのようなプラッキーな部分がなく、大人のデザインでグッド。後ろ座席や荷物スペースの狭さも許容範囲。というかデザインとバーターです。
不満な点
割高感がある?よーく装備を見直してかんがえると、そうでもない。
オプションの必要がほとんどない。
内外差は別の話ですが。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ A1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離