アウディ A1 「アウディ入門車 ☆  社会人になって初めて自分で買った車です。転勤の都合で、コンパクトでキビキビ走る車を探していたところ、出会いました。  当初ミニク」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アウディ A1

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

アウディ入門車 ☆  社会人になって初めて自分で買った車です。転勤の都合で、コンパクトでキビキビ走る車を探していたところ、出会いました。  当初ミニク

2011.6.9

総評
アウディ入門車

 社会人になって初めて自分で買った車です。転勤の都合で、コンパクトでキビキビ走る車を探していたところ、出会いました。
 当初ミニクラブマンとA1で悩みましたが、ミニは若者が乗る“個性的なオシャレ”のイメージがしましたが、A1は少し大人の“落ち着いたお洒落”のイメージがしたので、ちょっと背伸びをして今回のクルマを選びました。(個人的なイメージです。)(ちなみに、20代半ばです。)。
 3月半ばに契約して5月末に納車。現時点で1000キロほど走りましたが、概ね満足しています。
 現在田舎くらしなので信号もあまりなく、燃費は計算したところ、16~18km/Lです(センターパネルの平均燃費は、20くらい)。
 アウディの中では、一番小さく、一番リーズナブルなクルマですが、自分の成長と共に(5年後とかには)、A3、A4に乗りかえもいいかなと思い、レビュータイトルを「アウディ入門車」とさせていただきました。現時点では、そのくらい満足しています。
満足している点

 サイズが小さくて、小回りが利く(運転はうまくないですが、これなら安心)。
 (日本国内では)1.4で十分満足。
 さらに、Sドライブでは、運転する楽しさを駆り立ててくれる(高速の合流時に使いました)。
 ナビ位置は、運転中見やすい位置にある。
 MMIすばらしい(色々といじれるので、自分だけのクルマって感じです。)。
 SDで音楽が聴ける(普段、音楽はPC管理しているので簡単)。
不満な点

 取説がダメ(誤字、脱字、説明不足が多い。読む気にならない。)。
 ナビ画面がタッチパネルでないところ(慣れれば大丈夫かなと思います)。
 肘置きを下げたままだと、サイドブレーキ、シートベルトが、しにくい。
 トビラが分厚い(重いです)。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ A1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離