アルピーヌ A110 のみんなの質問
ken********さん
2014.8.5 19:59
可能性の話として、今後技術革新が進んでエンジンはリアに積んだ方が良いじゃないかとなっていろんな会社がRRを出すなんて事はありえますか?
大衆車までもがRRを採用するとか。
RRが絶滅する事はあっても主流になる事は先ず無いと考えて良いのでしょうか?
かつてはRRは主流だったのですよね?
pad********さん
2014.8.5 20:26
リアエンジンのスポーツカーとしては、過去にアルピーヌA110がありますね。
FRPの軽量な車体にRR駆動でトラクションを稼ぐ設計で、ラリーで活躍しました。
リアエンジンのスポーツカーで問題となるのはエンジンの重心位置です。
車の後ろの高い位置に重たいエンジンがると運動性がスポイルされます。
自転車の荷台でも、軽トラックの荷台でも一番後ろに縦長の重たい荷物を積んだら、運転し難いでしょ?
ポルシェは、水平対向エンジンで重心位置を下げることで、運動性を犠牲にすること無くトラクションを稼いでいます。
したがって、今後RRのスポーツカーが出現するとしたら、重心位置の低いエンジンが鍵になります。製造コストや燃費が優先される時代、そのようなエンジンが開発されるかは疑問ですが、
例えば、趣味製の高いバイクの世界では、高性能な各種シリンダー配列のエンジンがありますから、そのエンジンを流用して排気量1000cc程度で車重500kg程度のRR駆動のスポーツカーを作れば面白いのではないかと思います。
衝突安全基準とか、排ガスの問題とかありますから、大手は無理かもしれませんが?
また、今度電気自動車が増えれば、可能性はあります。
アメリカの有名な電気自動車メーカー、テスラのセダンはRR駆動です。
エンジンと異なりモーターはコンパクトで低い位置に搭載できます。
モーターのビックトルクと、内燃機関では不可能な即応性、そしてRRのトラクション、
ポルシェを超えるRRも夢ではありません。
質問者からのお礼コメント
2014.8.12 15:13
ありがとうございました。
テスラはRRでしたか。
電気自動車の時代になればかわるかもしれませんね。
pg6sa10699eg91183さん
2014.8.12 14:02
かつては確かにRRが主流の時代がありました。その理由は、
①道路事情が悪く、舗装路でさえデコボコ、舗装もされていない道も沢山ありこれを無視出来なかったのです。単純にトラクションを稼ぐにはRRは有利です。
②タイヤの性能も悪かった。これもトラクションを稼げるRR有利です。
③スポーツ四駆など、アウディクアトロまで存在しなかった。
また、今日RRが主流たり得ない理由は、
④道路の整備、タイヤ性能の向上とそれに伴う高速化が、高速安定性の良いレイアウトを好み、逆行するRRを嫌います。
RRレイアウトは30年以上前から完全に時代遅れでしたが、自動車大国、西ドイツのイメージとブランドはルイビトンやローレックスと同じでした。特にポルシェ911には支持者が特別多く、FRレイアウトの優れた車を作っても買って貰えないので、ポルシェは911を延命させるしか選択肢がなかったのです。
しかし、世界的にスポーツカーが多様化し、911だけではポルシェも経営が苦しくなり、特に北米がSUVブームとなると、ポルシェもカイエンなる車を作らざるを得ませんでした。この時古くからのポルシェエンスーの人々は、失望を露にしましたが、一般には寧ろ受け入れました。
その様な経緯でRRスポーツイコール911として現在に至っています。
逆に考えるとこれはど長きに渡り圧倒的なブランドバリューを維持し続け多数の車を売った例は他にないのではありますまいか!
l63********さん
2014.8.7 14:52
アルピーヌにもRRのスポーツカーありましたよ。
A310以降A610まで2+2だしRRだし911のライバルとルノーは考えていたようです。
まあ、商業的には成功とは言えなかったようですが…
RRといえば今はポルシェじゃなくてスマートでしょう。
新型四人乗りも新しいRRのシャーシで登場します。
ルノートゥインゴとシャーシを兼用するのでトゥインゴも次期型はRRです。
maz********さん
2014.8.7 12:54
「日野自動車」が作っていましたよ。
スポーツカーではないけど今でも作ってますけどね。
caf********さん
2014.8.6 15:16
RRはポルシェが有名なダケで、専売特許では無いよ。
MRやFR、FFやAWDの方が合理性も、機能性も全て有利
今後の可能性でRRを各メーカーが出す可能性は在る。
ただしエンジンでは無くEVだろうね!三菱アイEVも、スマートEVなどを見れば分かる
RRが絶滅とは、ポルシェが一皮剥けるか潰れるか?だろうし、エンジンでは主流にはならない。
かつても主流では無いよ
nor********さん
2014.8.6 11:52
GT300クラスレース見てます?ポルシェは「直線番長」って呼ばれてます、リアエンジンはコーナリングが弱いと聞きましたが、
これからRRが主流になるとは、思いません、それが良ければ各メーカーがすぐ作るでしょ、今の自動車メーカーの技術を持っていればすぐに作れるはずですから。
pt911964さん
2014.8.6 11:37
RRのスポーツカーは他の回答者さんのいわれている通り他にも存在していました。また、1950年代のコンパクトカーは意外とRRを採用している車が多かったのも事実です。ドライブシャフトが室内を通らないRRは室内空間を広くするのに有利だったからです。当時は、FFはフロントのドライブシャフトの性能(当時はCVジョイントが主流)が悪くトラブルが多く出てしまっていたため苦肉の策だったのでしょう。等速ジョイントが開発されてからは、Fドライブシャフトにトラブルが出ることはなく合理性に優れたFFの時代になっていきます。スポーツカーでは、リアのトラクションを稼ぐことは加速性能を上げることなので、当時の911の設計に関しても、MRスポーツカーが理想だったのですが2名乗車に限られてしまうので仕方なくRRを採用したのが本当のところです。ポルシェ社も実は1980年代前半には911の生産を中止する案もあったのですが、理想と現実は違いRRのくせのあるドライビングを愛する愛好家が多く結局、生産中止にできず開発を続け今日まで50年に渡り911は生き続けています。漏れ聞くところによると今回の991モデルで911の生産は終了するらしいのでRRスポーツは無くなることになりそうですね。自分は911に乗っているので911のドライブフーリングは気に入っていますが、万人には受け入れてもらえるものではないことは確かです。RR(MRも含めて)エンジンの冷却に関する補機類の搭載については非常に問題があるので、今後のスポーツカーの駆動方法はFRのリアトランスアクスルが主流と考えて良いと思います。(これもポルシェが1970年代にポルシェ928・924で初めて採用)また、ハイブリッドであればモーターは冷却系統がいらないのでいろいろな形態のものが出来てくる予感もします。
alm********さん
2014.8.5 23:12
To ken1200001111azさん
結局は、ユーザーの要求を満たすにはどれが合理的なのかって選択なんです。
個人ユーザーの乗用車では、客室以外の限られたスペースで荷物を積む事が要求されると、どうしても後輪より後の空間を活用するのが合理的なので、RRはエンジンや変速機が嵩張る為に不利なんです。
なので、現在は荷室スペースを効率よく確保できるFFやFRが主流なんです。
荷室を考えずに絶対的な運動性能を求めるとなると、荷重バランスの関係でMRの方が有利になります。
でも、バスの様に高さが確保できて客室スペースを最大限に求めるような場合は、ドライブシャフトが短くて済む上に駆動抵抗も一番少ないRRが一番有利になります。
また、最初に書いた様にRRが採用されないのは、エンジンや変速機が嵩張るから、荷室のスペースを確保し辛いためなので、エンジンや変速機の高さを薄くすることが出来れば、駆動抵抗が少なくて済む言うメリットが有りますから、RRが再び主流になる可能性は無いとは言い切れません。
ple********さん
2014.8.5 22:58
リヤ駆動を選び低重心を追及すればRRになるしかなかったのでしょう。
ドライブシャフト位置でタイヤ位置が決まり、エンジン位置も決まったのでは
ないでしょうか。
現在のスポーツカーはデカイエンジンですから重量は増大、その反面ボディーは
軽量化されていますからRRにしたら曲がれない車になってしまう気がします。
大切なのは重心位置でしょう。
オブツ・ハ・ショウ・ドクダさん
2014.8.5 22:16
911でも今やRRは少数派ですが.....リアエンジンのAWDがほとんどです......
あとアルピーヌA110~310~アルピーヌV6ターボとルノー(アルピーヌがチューンしているのでアルピーヌとなりますが)が最後まで頑張ってRRを造ってましたね....V6ターボって写真で見れば長いボンネットでフロントエンジンみたいですがRRです.....
ルノーはR8ゴルティーニなどのラリーカーベースとしてRRのトラクション能力とブレーキ時のノーズダイブが少ないのでブレーキが均等に効くのが有利と判断したのでしょう。
911はトラクション面と空冷というレイアウトのためRR有利ということでこだわっていましたがGT2で600馬力クラスとなったのでAWDに移行したのだと思います。
理想のスポーツカーとなるとMRでしょうが限界を超えた時のナーバスさと大きなエンジンを載せられないので今はフロントエンジン+トランスアスクルというR35GT-RやレクサクLFA方式が主力となっています。
RRのメリットはトラクション+ブレーキの制動時に荷重変動が少ない....おまけにリアシートもつけられるという実用性でしょうか?
スーパー耐久レースって同じ車種ばっかですけど規制などあるんですか? クラスごとにほぼ決まった車両というか レパートリーが少なくて面白くないなーって思ってしまいます メルセデスAMG GTR ケ...
2024.11.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
中古の旧車などを新車なみに蘇らせる事は不可能ですか? ルノーアルピーヌA110 ベンツ560SEL この二台があれば、私の人生何も言うことはありません。 たとえば車のエンジンですとか、中身...
2010.6.19
ユピテル製のレーダー探知機、「A110」を持っていますが、高速道路等で約110キロ以上速度を出すと、警告音がずっとなっています。キンコンキンコンみたいな感じで… それを鳴らない様にしたい ので...
2016.7.9
アルピーヌA110のフランス生産車と、 他国ノックダウン生産車の違いは何でしょうか? フランス生産車以外は買わない方がいいと書かれていたので 違いが気になってます。
2011.9.18
ロータスエキシージsport350について ロータスエキシージに乗っている方に質問です。 今はトヨタ86のMTを吊るしで乗っているんですが、次に買う車に迷っています。 候補はR35gtr、新型ス...
2019.2.18
スイフトスポーツの評価が自動車評論家の中であまり高くない理由は何ですか? 自動車評論家はポルシェやフェラーリなど本格スポーツカーにたくさん乗る機会があって、目が肥えているからでしょうか。 ただ...
2023.4.14
320馬力以下のスポーツカーでFRとかMRて意味があるのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 320馬力以下のスポーツカーで一番速いスポーツカーはFFのシビッ...
2022.8.10
シビックtypeRてFFで世界一速いのになぜスーパーカーになれないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スーパーカーの定義が速いことだったら。 シビックtypeRはスーパーカーの定...
2023.5.29
なぜ大衆車メーカーなのにミッドシップなんか作るのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばアウディのR8とか。 例えばルノーのアルピーヌA110とか。 例えばホンダ...
2021.9.30
なぜ日産だけミッドシップを作ったことがないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばトヨタならMR-S。 例えばホンダならNSX。 例えばマツダならAZ-1。 例えば...
2022.3.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!