アバルト 500 (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,592
0

アバルト500の純正二本出しマフラーと595コンペティツィオーネの4本出し純正マフラーで排気音の差はそれほどありませんか?

あと、145psと180psなら公道では分からない程度でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

結構違うと思います。
レコードモンツァ(レコルトモンツァ)は4本中外側2本はストレートパイプです。
排気量が増えるとバルブが開いてストレートパイプからの排気が始まりますのでかなりの爆音となります。
アイドリング状態でもレコモンはノーマルよりも大き目で、閑静な住宅街にお住みですと悪い意味で目立ちます。
ノーマルでも冬のアイドリングはそこそこ大きく、日本車ではなかなか無い音量で「ボボボボボ」と重低音を響かせます。
ご近所付き合いを気にされるならばエンジンかけたらすぐに出発、帰宅したらすぐに止めることを推奨します。

500と595と書かれてるので先代モデルでしょうか?
現行では全て595と統一されてます。
馬力については500の145psでも十分パワフルに走りますが、595コンペティツィオーネは180psでギャレット製大型ターボチャージャーが付いてますので加速感は全然違います。
現行ならばツーリズモもギャレット製大型ターボチャージャーになってます。
ベースモデルはIHIの少し小さめのターボチャージャーだったような…。
0-100加速だと1秒ちょっと差が出ますし楽しく走りたいならば先代だとコンペ、現行だとツーリズモ以上をオススメします。
公道ではあんまり差は無いですが高速の追い抜きや山道では145psの方が多少もっさりします。

車は上位と下位で悩んで下位を買うとだいたい後悔したりパワーアップしたくなります。
もし500ベースと595コンペで迷っているならば迷いが全くなくならない限りコンペがいいと思いますよ。
楽しい車なので本国同様に左ハンドルMTで乗ってみてください。
右ハンドルはいろいろと配置がヘンテコなので!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アバルト 500 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アバルト 500 (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離