1949年にイタリアのトレノで設立されたアバルト。1950年代よりフィアットの小排気量車をチューニングし、レースに参戦。小さな車体で、排気量の大きな車と渡り合い、数多くの勝利を収めていった。1960年代の黄金期の後、1971年にフィアットに買収されたアバルトは、フィアットのレース部門として、ラリーやツーリングカーレースで活躍。2007年には市販車ブランドとしてアバルトが復活し、フィアット500をベースとした595、プントベースのプントエヴォなど往年の名車のような、小排気量車ベースの元気のいいマシンを送り出している。
新車価格帯:
645.0万円〜660.0万円
新車価格帯:
615.0万円〜630.0万円
新車価格帯:
434.0万円
新車価格帯:
457.0万円〜550.0万円
※すべての新車価格はメーカー発表当時の税込価格です。
新車価格帯:
434.0万円
新車価格帯:
286.2万円〜302.4万円
新車価格帯:
406.0万円〜416.9万円
4.8点(13件)
4.7点(208件)
4.7点(114件)
12.6Km/L〜15.6Km/L
12.9Km/L〜15.6Km/L
13.5Km/L〜14.0Km/L
現行 500e(カブリオレ)
現行 500e(ハッチバック)
現行 595 (ハッチバック)
現行 595C (カブリオレ)
現行 695 (ハッチバック)
現行 695(カブリオレ)
現行 500e(カブリオレ)
現行 500e(ハッチバック)
現行 595 (ハッチバック)
現行 595C (カブリオレ)
現行 695 (ハッチバック)
現行 695(カブリオレ)
※すべての新車価格はメーカー発表当時の税込価格です。
平均本体価格:249.6万円
平均本体価格:417.4万円
平均本体価格:308.2万円
平均本体価格:423.9万円
平均本体価格:100.9万円
クルマのありとあらゆる情報が詰まった17桁の暗号! 「VINナンバー」とは?
2025.6.8|業界ニュース
「逮捕しちゃうぞ」!? パトカー仕様のアバルト「124スパイダー」で登場! 彼女の目標は「70歳までサーキットを走ること」…色違いの2台体制のカーライフとは
2025.4.27|業界ニュース
アバルト「124スパイダー」を楽しみ尽くす! 日本に設定のなかった「GTハードトップ」装着車両は国内スペシャリストが手掛けた「124GT」仕様でした
2025.4.25|業界ニュース
【2台の日本初上陸モデルも披露】希少新旧アバルトが富士に集結!『グランプレミオ・スコルピオニッシマ』開催
2025.4.20|イベント
販売終了でもまだ手が届く、憧れの輸入スポーツモデル3選!400万円で狙えるおすすめ中古車
2025.1.13|業界ニュース
「そりゃ売れるわ…」36万本売れたカー用品。正直ズルい、使ってなかっことを後悔するレベル。
2025.7.10|カー用品
海自史上「空前絶後の巨大戦闘艦」のレーダー納入完了! 日本への搬入前に性能試験実施へ 肝心の性能は?
2025.7.10|業界ニュース
県警ブチギレ!? 「告訴します!」 大迷惑“ドリフト族”が道路設備を「1日で即刻」破壊! 「免許返納しろ!」「車に乗る資格ない」声も? 異常な「暴走集団」を徹底捜査・対策強化で撃退へ 神奈川
2025.7.10|業界ニュース
日産が新型「エルグランド」&「パトロール」発売へ!? 「軽・小型車・ミニバン」しか売れてない“現状”から脱却か?「魅力的な新型車」投入で業績回復に期待大!
2025.7.10|業界ニュース
海自「最古のイージス艦」いよいよ後継艦を本格検討へ 今や“先代の戦艦”を上回るベテランに
2025.7.10|業界ニュース
5点
グレイストン さん 2025年7月8日
メーカー・モデル: アバルト 595 (ハッチバック) グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ パフォーマンスパッケージ III_RHD(MT_1.4) 2019年式 乗車形式:マイカー
乗って楽しい、いじって楽しい、けど買い物にも使える良い車。長距離ドライブはちょっと疲れるかな。
4点
またたび@595 さん 2025年7月7日
メーカー・モデル: アバルト 595 (ハッチバック) グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_LHD(MT_1.4) 2022年式 乗車形式:マイカー
コンパクトカーはスイスポ、MINIJCWと乗り継いでの感想ですが、FFホットハッチとしては大満足な車。 人の事を考える事なく、自分の為の車ならこれ一択と思える程の満足感。
5点
まっこりん♪ さん 2025年7月4日
メーカー・モデル: アバルト 595C (カブリオレ) グレード:- 乗車形式:マイカー
何かと不便なのがカッコイイw (荷物が乗らない、うるさいw、小回りが全然効かない、ブレンボが鳴きすぎる笑、etc...) セカンドカーだからあまり距離伸びないけど、まだまだず〜〜〜っと乗るよ♡
50枚 FIAT500ベースの現行のアバルトについて、故障率は高いでしょうか? 過去に10年落ちアルファロメオGTV(916系)を乗っていて、エンジンは素...
2025.7.7
ベストアンサー:「フィアットのMTは壊れず、AT は壊れる。」と言われますが、アバルトとチンチクリンのATは違います。 アバルトのATは容量も大きいようで、意外と壊れ無いようです。 家の595は家のヤツのお買い物用に買ったので、ATです。 5速は省エネ、昔で言うところのオーバートップですから、実質4速。 各ギアは意外と引っ張って遊べます。 ガレージ出たら1分で峠なものですから、 オモチャにしてブン回して居...
アバルトのバックタービン音について質問です。 アバルト695 ツーリズモです。 純正エアクリからグループM社のキットに変更し、むき出しの状態になったので...
2025.6.25
ベストアンサー:同じく595でグループMキットを装着している者です。 私の場合はグループMキットの他にも前置きインタークーラーやストレートマフラー、強化アクチュエーター、サブコンと一通り手を入れているので低過給圧でアクセルオフをするとシルビアのようなバックタービンが鳴ります。逆に高過給圧だとプシャーンと大きめの吸気音が聞こえてきます。 なので、どこか故障しているというよりかはただ単にパーツがノーマルだか...
アバルト124スパイダーについて質問です 年間維持費が知りたいです (年間1万キロ想定で) よろしくお願いします
2025.6.24
ベストアンサー:オーナーです。 アバルト124スパイダーを年間1万kmほど走るとして、ショップやディーラーに整備を任せる場合の年間維持費は、ざっくり38万円〜50万円くらいが目安になると思います。 以下に主な項目と金額の目安をまとめてみました。 項目 年間費用の目安 内容 自動車税 約34,500円 1.4Lガソリン車 任意保険 約80,000〜120,000円 車両保険あり・30代以上・等級による 車検
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。