マツダ CX-3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
1,965
0

軽自動車orクリーンディーゼルorハイブリッド
現在、軽自動車(ターボ、HE22Sラパン、L12kmくらい)に乗っているのですが今回年数も絶ってきたので買い替えを考えております

その際上記の3種類のどのタイプを買えばいいか迷っております

軽自動車 新型スペーシアカスタム(ターボ) 新型ワゴンR(ターボ)N-ONE(ターボ)

クリーンディーゼル車 デミオ CX-3

ハイブリッド プリウス

このラインナップで迷っております

通勤にはバイクにも結構乗っているので年間の車の走行距離は8~9000キロ
職場までは12km
車でそこまで遠乗りすることあまりないです あまり高速に乗る機会もないです

わががまな言い分ですが車を乗る楽しみは味わいたいのですが、維持費はあまりかけたくないです
そういってしまえば軽自動車なのですが、近年の軽自動車の増税と年に一回の事ならわりきろうかとも迷っています

そこでデミオやプリウスが(アクアは明らかに走りが悪くてダメでした)出てくるのですが、クリーンディーゼルやハイブリッドエンジンなどの各メーカーの新技術はほんとにすごいなと感心しているのですが、逆にそのうりである特殊な触媒だったりエンジンやバッテリーの劣化だったりするものが5年位して故障or交換することになった場合、燃費がいいからセレクトしたつもりが余計に高額な費用でお金がかかる羽目にならないかと心配です
だから逆に複雑なユニットが入っていない軽自動車が途中でなんらか壊れた場合でも安くつくからいいのではないか
でも年数がたつと軽自動車の劣化は普通車に比べ劣る
軽自動車であれば今までターボ車しか乗ったことないのでノンターボは厳しいです
積載性は気にしておりません(2シーターは除く)
乗りつぶすので下取りは気にしません

もちろん機械ものなのでなにもかもいってしまったり心配ばっかりしてしまえば何も乗れないしどこを一番重要点をおくとこが自分のおとし所かなんでしょうけど、若いころなら勢いでいろんな車に乗ってきましたが今の年になるとなかなかそんな勢いも自由に使えるお金も捻出が厳しく、大きな買い物に慎重になっている自分がいます(^_^.)

上記の点をふまえて、アドバイスをいただけたら幸いです
今の車に特に不満があって乗り換えるわけではわりません
HIFIオーディオカスタムしており、そのシステムを載せ替えこれからもオーディオを楽しんでいくつもりです
でもせっかく今の時代、今から乗り換えるんだったら燃費がいいのがいい
でも年間走行距離や通勤距離がこの程度の自分だったらハイブリッドやディーゼルは逆にもったいないのでは?

自分へのアドバイスでも構いませんし 「自分だったらこれ選ぶ」的な主観でもなんでもかまいません

長文でわがままな質問になってしまいましたが、皆様アドバイスの方よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今まで軽自動車で、燃費を重視するなら軽自動車で良いでしょう。
ターボモデルなら、ワゴンRかN-BOXでは。
特にN-BOXは売れていますから、リセール価値も高いでしょう。

プリウス等で燃費が良くても節約できる燃料価格は大きくはありません。
車両も大きくなり、重量が重くなりますから、確実にランニングコストは上がります。
現在の出費からかなり上がりますから、おそらく考えられているより多くの出費になります。

ハイブリッド車は渋滞や信号待ちが多い交通環境で燃費悪化を抑えられますが、高速走行ではシステム重量増によりマイナス面があります。
駆動用バッテリーは20万〜30万kmは十分に使えます。
短期間で交換が必要などという都市伝説に惑わされてはいけません。

クリーンディーゼル車は軽油自身がエネルギー密度が高いので、ガソリン車よりも必然的に燃費は良くなります。
日本メーカーでは車種が限られますし、マツダは今年に入り煤問題でリコールしています。
リコール対策が暫定策なので、恒久的利用には適しません。(煤払いのメンテナンスを定期的に行う必要があります。)

軽自動車だから部品点数が大幅に少ないという事はありませんから、故障は変わりませんが、軽自動車市場相手の市場なので修理は普通車よりは安く済むでしょう。

その他の回答 (14件)

  • プリウス
    車両価格と車両スペックを比べたら割高です。
    ハイブリッドによる燃料費節約効果は、同クラスの車両と比較すると、20万km前後で追いつくレベル。(めちゃくちゃ渋滞する地域ならもう少し短いかも)

    マツダクリーンディーゼル デミオ cx3
    短距離走を繰り返すとススが詰まる。幾度となくリコール。対策プログラムなどをするも、短距離走行の車両には全く不向き。初期価格もディーゼルは高いため、あなたの使用環境ではガソリン車の方がはるかに良いと思える。

    軽ターボ
    価格的には、いくつかのオプションを加え200万円超と、軽とはいえ結構な価格。
    燃費は乗り方にもよるが、プリウスに近い値が出る事もある。64psの出力を十分と見るか少ないと見るか?

    おススメ
    スズキスイフト コスパが高い。スズキ一押しの車。
    スズキバレーノ1000ターボ。インドスズキからの逆車。ハンドリング好きです。

    トヨタ ルーミー 4姉妹車 ダイハツ、スバル有り。全てダイハツ製造OEM
    4車種競争見積もりで買うとか?

  • 車両価格にふさわしい車格を買うならプリウス、経済性に徹するならスペーシアカスタムでよいかと思います。

    プリウス 特別仕様車 S"Safety Plus" 2,607,120円(2WD)
    CX-3 XD PROACTIVE 2,602,800円(2WD)
    スペーシアカスタム HYBRID XSターボ 1,787,400円(2WD)

    プリウスは廉価グレードだと、安全装備(Toyota Safety Sense P)が税込86,400円のメーカーオプションになります。よって Toyota Safety Sense Pやインテリジェントクリアランスソナーが標準装備となる、特別仕様車 S"Safety Plus"の方が良いと思います。

    トヨタ公式サイト:プリウス特別仕様車 S"Safety Plus"
    https://toyota.jp/prius/grade/special/

    CX-3のクリーンディーゼル車で、プリウス同等の安全装備をもつグレードは XD PROACTIVE ですが、車両価格はプリウスとほぼ同じです。しかも、CX-3のプラットフォームはデミオと共通で、車格がプリウスより1つ下になってしまいます。プリウスと車格が同等のマツダ車はアクセラであり、SUVならCX-5です。
    さらに、CX-3に搭載する1.5リッターのクリーンディーゼルエンジン(SKYACTIV-D 1.5 S5-DPTS型)は、リコールが多発している扱いの難しいエンジンです。

    スペーシアカスタムは、最高グレードのHYBRID XSターボでも前2車より車両価格が80万円以上も安く維持費も安いのですから、経済性は言うまでもないですね。

  • 12kmですか…
    その距離ならデミオディーゼルは辞めた方がいいです!
    所有してる身からしますと片道20km以上走っていないと燃費が悪くなります。
    燃費が悪いだけならと思いますが、ディーゼルはDPFというPM2.5などをキャッチするフィルターがあり、時々そのフィルターの再生(煤焼き)が発生するのですが、平均して200kmに1回あり、水温40℃以上の暖気運転終了後に20km位走らないと再生(煤焼き)が終了しません。エンジンオフすればキャンセル出来ますが先延ばしになるだけで、ずっと自動再生しないとディーラーさんで強制的に煤焼きをしないといけなくなります。

  • まずクリーンディーゼルはなし。高速に乗らないと恩恵が少ない。
    経済面を気にするならハイブリッドもなし。初期費用が高く、質問の走行距離では差額を取り戻すのは絶対に不可能。環境にエコであり、財布にエコではない。
    そのため軽自動車で決まりです。

  • 普段片道12キロ、年間1万キロ以下でそんなハイブリッドのかったるい車が候補に挙がるほど維持費なんか変わらないですよ。短距離の短時間運転はディーゼルも向いてません。
    普通にガソリン車の欲しい車で良いと思います。
    背高い軽よりアルトのRSあたりが良いと思うんですけどね。

  • 維持費と燃費を気にするならノンターボの軽です。運転の楽しさならデミオ、燃費はいいけどハイブリッド部品の交換は高くつきます。私なら、通勤も遠出も維持費も含めてデミオの選択です。

  • 新型スペーシアカスタム(ターボ)

  • スペーシアやワゴンR(グレードによる)もマイルドハイブリッドのような物を搭載していますので、シンプルなのはアイドリングストップのみの N-ONEになります。
    ただ、N-ONEのCVTはどうなったのか心配ではあります。

    デミオ、CX-3なら、ガソリンにしたほうが良いでしょう。

    プリウスは高いので、お金が出せるなら良いでしょう。

  • ハイブリッドのプリウスは必要無いと思います
    マツダのデミオって、軽自動車より狭く無いですか?

    最近だと日産のノートeパワーも人気ですね
    1200のエンジンで発電してモーターの力で走る車
    リーフの電気自動車のモーター技術を、利用した充電しない電気自動車ですね

    スズキの軽自動車に乗ってるなら、最近出たクロスビーなんてどうですか?
    1000ターボなので、税金が29500円で済みます

    コンパクトカーより小さく、軽自動車より広い室内が魅力です

    まぁいろいろ試乗されてみたらいいと思います
    はっきりいえば、燃費って利用状況で変わります
    カタログ燃費の比較は無意味ですからね

  • ワゴンRターボ一択だね!

    何故か?消去法ですが
    プリウスハイブリッドはあくまで長距離乗らないと元は取れず、一瞬だけ燃費が良い!コレスゲ〜と思うかもですが、実は経済的でも無く買った後に軽でよかったなと後悔する車です、良い点はモーターアシストがあるのでパワーは有りますが通勤で必要かと言われれば要らないです

    デミオCX3のクリーンディーゼルエンジン
    このエンジンはとても煤が溜まり易く色々問題も抱えてるようですから論外です!(・_・;
    販売前のテストが甘かったのでしょう
    また、貴方の場合長距離も高速も乗らない様ですがディーゼルエンジンはチョイ乗りを繰り返すと故障の原因となりますよ、あくまでマツダファン専用車

    スペーシア
    良いですが子供を乗せますか?また、天井が高く設定されてますから横風の影響をワゴンR以上に受けてしまいます
    N-BOXを強く意識して造られてますから必要以上に豪華装備がおごられています、殆ど欠点は見当たりませんが室内長を稼ぐ為フロントガラスが切り立った角度であり、飛び石によるガラス破損の恐れは高まります

    Nワン
    個人的には好きです、N-BOXの陰に隠れて居ますが良くできた車だと思います、欠点では無いですが同じNシリーズのN-BOXはエンジンが新型に代わってますが、Nワンはマイナーチェンジしか行われなかった事が少し残念です

    ワゴンR
    他車とは熟成度がまるで違いますし、一時代を引っ張ってきたバランスの良さはピカイチ!試乗すれば分かりますがコレで十分と納得するでしょう、ワゴンRはやはり軽のスタンダード!不必要な電動スライドドアも有りませんから正に王道なのです

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離