先進安全装備を備えたクルマを選びたい!
65歳以上のドライバーが、一定以上の先進安全装備を持つクルマを購入したときに、最大10万円(登録車・新車の場合)の補助金が給付される「サポカー補助金」制度が2021年度にも延長されることが報道されている。
100万円以内で「先進安全装備」が手に入る! 高齢者にこそ選んでほしい中古車7選
こうした補助金制度がなくとも運転スキルが衰えがちな高齢ドライバーは“サポカー”と認められる条件である『AEB(衝突被害軽減ブレーキ)』や『ペダル踏み間違い急発進抑制装置』、『車線逸脱警報』、『オートハイビーム』、『可変配光ライト』といった先進安全装備を備えたクルマを選ぶようにしたい。
とはいえ、こうした先進安全装備を備えたモデルはどうしても高価だという先入観があるかもしれない。いやいや、100万円台でも十分な安全性能を有しているクルマは意外にあるものだ。ここでは先進安全だけではない魅力を持つ5つのモデルを紹介しよう。
1)トヨタ・パッソ(126万5000円~)
取り回しやすくて、高性能な先進安全装備を持つといえば、メーカーが切磋琢磨している軽自動車を勧めたくなるものだが、高齢ドライバーの中には「どうしても軽自動車はいやだ」という人も少なくない。そこで扱いやすさやコスト面でも軽自動車並みで、なおかつしっかり5人乗れる乗用車を探しているのなら、文字通りリッターカーのトヨタ・パッソ(ダイハツ・ブーン)が第一候補にあがってくる。
ステレオカメラを用いる予防安全機能「スマートアシストIII」は軽自動車にも展開しているもので、夜間の歩行者検知こそ対応していないが、オートハイビームや誤発進制御など、マストとされる機能はしっかりとカバーしている。
3気筒エンジンの最高出力は69馬力、JC08モード燃費は28.0km/Lと純粋なガソリン車としてはトップレベルの燃費性能となっているのもセールスポイントだ。そして「スマートアシストIII」を装備するグレードは126万5000円という手の届きやすい価格設定となっているのもうれしい。
2)ホンダN-WGN(129万8000円~)
さて、軽自動車においてトップクラスの予防安全・先進運転支援機能を持つモデルといえば思い浮かぶのがホンダのN-WGN。単眼カメラとミリ波レーダーを併用するホンダの予防安全機能「ホンダセンシング」を全グレードに標準装備しているのは、国産車として初めてミリ波レーダーを使って先行車を検知してブレーキをかける機能を実用化したホンダのプライドといえるだろう。
日本一売れている軽自動車N-BOXと同じプラットフォーム、パワートレインを持ち、なおかつハイトワゴンボディとすることで低重心ならではの走りのキビキビ感も実現しているN-WGNのメーカー希望小売価格は129万8000円から。
しかもホンダセンシングにはAEBだけでなく、先行車に対して適切な車間距離を保って追従するクルーズコントロール機能(ACC)も備わっている。しかもN-WGNでは停止までカバーしてくれる最新鋭タイプなのだから、この価格でその機能が手に入るのはバーゲンプライスだ。
3)日産ルークス(141万5700円~)
ところで先進運転支援といえば日産の「プロパイロット」を思い浮かべる。ミリ波レーダーと単眼カメラを併用することで先行車との適切な車間距離を守り、さらに車線中央維持機能も持つ自動運転レベル2といえる高機能な運転支援システムだ。
そして最新の軽自動車でも、プロパイロット装着車を選ぶことは可能だ。とはいえ、スーパーハイトワゴン「ルークス」の場合、プロパイロットが標準装備となっているのは上級グレードの「ハイウェイスター」に限られていてベーシックグレードではオプション設定もされていなかったりする。しかし予防安全機能的には心配ご無用。
ルークスのエントリーグレード「S」であっても前方の車両や歩行者を検知して、衝突回避をアシストする「インテリジェントエマージェンシーブレーキ」は標準装備となっている。しかも、人気のスライドドア車で141万5700円という価格設定は、魅力ありといえるだろう。
4)トヨタ・ヤリス(145万5000円~)
ハッチバックのヤリス、クロスオーバーSUVのヤリスクロス、スポーツモデルのGRヤリスという3兄弟をあわせると、新車販売において日本でもっとも売れているのがヤリス・シリーズ。その基本となるヤリスには1リッターと1.5リッターという2つのエンジンが用意されている。
価格帯としては160~170万円のゾーンが中心となるが、それでも1リッターエンジンのエントリーグレードであれば150万円以下のプライスタグを掲げている。そして、メーカー希望小売価格145万5000円の「1.0L X」グレードにはミリ波レーダーと単眼カメラを用いる予防安全機能「トヨタセーフティセンス」が装備されているのだ。
そのAEB機能で注目したいのは夜間の歩行者も検知する能力を持っていることで、はっきり言ってこの機能は現時点でのリッターカーとしてはトップレベルにあるといえる。ACCは1.5リッター車のみに設定となるのは残念だが、予防安全性能に絞っていえばコストパフォーマンスは非常に高い。
5)マツダMAZDA2(145万9150円~)
マツダといえば人間中心設計をキーワードに、理想のドライビングポジションを実現するペダルレイアウトなど基本的なパッケージングからこだわっているメーカーだ。そうした思想はベーシックモデルのMAZDA2でもしっかりと投入されている。
そうした人間中心主義だからといって予防安全機能を軽視しているわけではない。むしろ、エントリーグレードの「15C」であっても、夜間歩行者検知機能付きの「アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート(アドバンストSCBS)」を標準装備しているほどだ。
さらに斜め後方を走る車両をレーダーで検知することにより、死角をカバーするブラインドスポットモニタリング機能も備えている。これだけの機能を持っていて145万9150円というメーカー希望小売価格となっている。エアコンがマニュアル式であるなど装備面では上級グレードに差がついている部分もあるが、予防安全と走行性能のウェルバランスは魅力といえる。
(※画像は同型車でありグレードは異なります)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
それと、紹介順が変な感じですね。
思い付きなのか、何かあるのか。