現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 昭和の自動車カタログで振り返る! 懐かしのCMキャラクターたち

ここから本文です

昭和の自動車カタログで振り返る! 懐かしのCMキャラクターたち

掲載 更新
昭和の自動車カタログで振り返る! 懐かしのCMキャラクターたち

注目度を高めるために有名人を積極起用

 なに気なく目にしている自動車のCMだが、振り返ってみるといろいろな人物がキャラクターとして起用されていることに気づく。どんな人がいたのか紹介してみようと考え、過去のカタログを探してみると、思いのほかキャラクターの露出が少なく、メインは映像、TVCMでの出演が大半であることが分かった。

ライバル心を燃やすキャッチコピーも! 昭和に大流行&話題になったクルマのCM5選

 そこで手元にあったキャラクターが登場する数少ない昭和のカタログ画像の中から、登場人物を紹介してみよう。

スカイラインのイメージアップに貢献

 印象に残るのは、ポール・ニューマンを起用した日産の6代目R30系「スカイライン(R30系)」のCMだった。映像で覚えているのは、オーバルトラックのバンクを疾走するシルエットフォーミュラのレーシングスカイライン。いかにもアメリカらしいシチュエーションだったが、そこにニューマンが登場している。

 ニューマン自身は、映画「レーサー(邦題)」で主役を務めたり、ポルシェ935で1979年のル・マン24時間で2位に入ったりと、モーターレーシング色がきわめて強い俳優。彼をキャラクターに使うとは、日産もかなり気合いがはいってるな、というのが当時の印象だった。CMは、RSターボの印象が強かったが、カタログを見直すとR30系スカイライン全般で登場。”new-man skyline”のネーミングがこれを裏付けていた。

 当時、ほかにも大物映画スターを起用するCMは多くあった。なかでもアラン・ドロンを使ったマツダ・カペラは、クルマより名優の存在感が目立つとも言われた。

日産との関わりを深めたきっかけ?

 同じ日産車でも、スカイラインと正反対の路線でCMを作っていたのが「マーチ(初代)」だろう。キャッチコピーは「マッチのマーチ」。マッチ、つまりは近藤真彦のことで、当時売り出し中のマッチと新型車マーチのフレッシュなイメージを重ね合わせることが狙いのCMだった。 しかし、改めて見直してみると、シャレを効かせたけっこうコミカルな作りだったことに気づく。振り返れば、マッチはマーチのCMをきっかけにパルサーでレースを始めたり、R33型スカイラインGT-R(GT-R LM NISMO)でル・マンに参戦したりと、後の日産とのつながりをどんどん深めていくことになる。

昭和の大女優がクラウンの「日本美」を演出

 一方、この時代トヨタ車はどうだったかな、と思い出してみると、コロナ(トヨタのクルマ)で映画『007』のジェームズ・ボンド役を演じていた俳優の「ロジャー・ムーア」を、カローラIIでグランドスラム優勝歴を誇るプロテニスプレイヤー「ジョン・マッケンロー」を起用したりと、こちらも大物をキャスティングしていた。

 なかでも「吉永小百合」を起用したクラウンのCMが鮮烈に記憶に残っている。”日本の美”をキーワードに、日本の高級車=クラウン、日本美人=吉永小百合を関連づけ、端正な映像でクラウンのパーソナル色を示唆する最初のCMだった。(上記は吉永小百合さんが登場していないカタログ写真)。

小林麻美で清楚イメージを印象付け

 女性キャラクターを立てたCMも少なくなかった。ホンダはシビック・フェリエで「ジョディ・フォスター」、オデッセイでは「ユマ・サーマン」、ライフでは「アシュレイ・ジャッド」と、錚々たるハリウッド女優を起用。一方、これとは反対に「小林麻美」を抜擢したスズキ・アルトのCMは新鮮だった。

 低価格、コストパフォーマンスで売り出したアルトが、2代目にモデルチェンジ。シャレた雰囲気を演出しようと、小林麻美に白羽の矢を立てたケースだった。

 モデル業と両立させながら歌手業を続けていた彼女は、1984年に発表したカバー曲の「雨音はショパンの調べ」が大ヒット。一躍有名になった後でのCMキャラクター起用で、小林の持つ清楚な雰囲気がアルトの商品力を高く見せていた。

 高額商品である自動車は、1台あたりの利益も相当に大きいだけに、各社とも高い商品イメージで1台でも多く売ろうとする姿勢が、CMキャラクターの選定に見て取れる。自動車のCMを1本のドラマとして見られるのは、こうした事情によるものなのかもしれない。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
乗りものニュース
斬新「車中泊“専用”軽バン」カスタム登場! 地上高アップ×「横開きルーフ」が超カッコいい! 大人「4人」寝られるスズキ「エブリイ」キャンパー「スマイルファクトリー オフタイムBASE」JCCSで注目
斬新「車中泊“専用”軽バン」カスタム登場! 地上高アップ×「横開きルーフ」が超カッコいい! 大人「4人」寝られるスズキ「エブリイ」キャンパー「スマイルファクトリー オフタイムBASE」JCCSで注目
くるまのニュース
「最も重要なことは期待を管理すること」メルセデスF1のトト・ウォルフ代表が語るアントネッリへの期待と日本の印象
「最も重要なことは期待を管理すること」メルセデスF1のトト・ウォルフ代表が語るアントネッリへの期待と日本の印象
AUTOSPORT web
バースレーシングプロジェクト、2025年のスーパー耐久に2台体制で参戦。クプラTCRをS耐初導入
バースレーシングプロジェクト、2025年のスーパー耐久に2台体制で参戦。クプラTCRをS耐初導入
AUTOSPORT web
ランボルギーニ「ディアブロ」を魔改造…「ライカン」のようで「ヴェネーノ」の雰囲気も漂う「ビースト」は福島のカスタムメーカーの渾身作でした!
ランボルギーニ「ディアブロ」を魔改造…「ライカン」のようで「ヴェネーノ」の雰囲気も漂う「ビースト」は福島のカスタムメーカーの渾身作でした!
Auto Messe Web
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
くるまのニュース
【このマカンなんぼ?】通常ポルシェ マカンは中古車でも最低1千万円以上するが、この個体は495万円以下で販売されている!なんで?
【このマカンなんぼ?】通常ポルシェ マカンは中古車でも最低1千万円以上するが、この個体は495万円以下で販売されている!なんで?
AutoBild Japan
【マツダCX-60は大きなロードスター?】20代若手編集部員がジムカーナイベントで激走!
【マツダCX-60は大きなロードスター?】20代若手編集部員がジムカーナイベントで激走!
AUTOCAR JAPAN
レクサス、ポルシェやアウディの急速充電サービスと提携…7月から相互利用可能に
レクサス、ポルシェやアウディの急速充電サービスと提携…7月から相互利用可能に
レスポンス
開幕迫るMotoGP、タイ・ブリーラムテストで注目のポイントは? 復活目指す日本勢、ドゥカティ栄華は続く? 
開幕迫るMotoGP、タイ・ブリーラムテストで注目のポイントは? 復活目指す日本勢、ドゥカティ栄華は続く? 
motorsport.com 日本版
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
くるまのニュース
機動性抜群のPR力! ディスプレイ搭載EVスクーター「ScootVision」が本格始動
機動性抜群のPR力! ディスプレイ搭載EVスクーター「ScootVision」が本格始動
バイクのニュース
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
業界を揺るがす大躍進! 洗車グッズに革命を起こすホームセンター『コメリ CRUZARD』の商品開発に迫る
レスポンス
[初代クラウン]にケンメリに[名車]多すぎっしょ!! 一時代を築いた[クルマ]たち
[初代クラウン]にケンメリに[名車]多すぎっしょ!! 一時代を築いた[クルマ]たち
ベストカーWeb
ランボルギーニ「レヴエルト」の走りは「アヴェンタドール」を完全に過去のものにする! 長距離試乗でわかった実力をレポートします
ランボルギーニ「レヴエルト」の走りは「アヴェンタドール」を完全に過去のものにする! 長距離試乗でわかった実力をレポートします
Auto Messe Web
国内最大級のマセラティ 新CIショールーム「マセラティ横浜港北」がオープン! 3台のスペシャル マセラティも日本初公開
国内最大級のマセラティ 新CIショールーム「マセラティ横浜港北」がオープン! 3台のスペシャル マセラティも日本初公開
Webモーターマガジン
【ABB FIA フォーミュラEシーズン11】第3戦サウジアラビア・ジェッダ 史上初 ピットで急速充電するレースはDSペンスキーのギュンターが勝利
【ABB FIA フォーミュラEシーズン11】第3戦サウジアラビア・ジェッダ 史上初 ピットで急速充電するレースはDSペンスキーのギュンターが勝利
Auto Prove
ロシアに新自動車ブランド、「TENET」誕生へ…AGRグループが予告
ロシアに新自動車ブランド、「TENET」誕生へ…AGRグループが予告
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村