ボルボ クロスカントリー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,479
0

ハマーH1の走破性は本物ですか。YouTubeの動画を見て疑問に思いました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

samuraitoshi8sさんへ

イメージされている走破性って、どんな感じの事でしょうかねぇ?
その「定義」の問題の様な気がします。d(^_^;)

以下は私見です f(^^;)
ハマーは、そもそもは砂漠を高速で走り抜ける事を想定して開発された、と聞き及んでいます。ホイールベースやトレッドが描く面積が広く、低重心、且つフロントミッドシップ的なエンジン・変速機の配置からも、その説が説得力を持って感じられます。
なので、2輪でやるトライアルの様な、極め付きの凸凹を「乗り越えられるか」と言った用途には全く向きません。(踏破性 ?)
逆に、その様な用途にはジムニーが最良だったり、そのエンジンと変速機を重量増無しに特性を変更した物に成ったりするでしょう。

以下余談。
時々、クロスカントリータイプのRV車で(高速)ドリフト(横滑り)させてたりする広告宣伝用映像が在ったりしますが、全く「お門違い」な事が解ります。
高速に走破したいのならラリー車が最良。サファリラリーの様な競技内容に成って初めて、多少はRV車的要素を強めたく成る。
更には、Baja1000kmやパリダカに登場したバギー的な車種。
速度を求めるのはこの位だと思います。し、経験が無い方が乗ったら、自分の胃袋の位置を直接感じられて、極めて乗り心地の悪い物と思ってしまうでしょう。それ位、減衰力を締め上げます。d(^^;)

一方、一時停止してでも凸凹の乗り越えを重視するなら、以前の高速性を然程重視しなかったレンジローバーやウニモグの様な、柔らかくて長い(コイル)バネを使った、サスペンションストローク長の長い設定に成ります。
こちらだと、スタビライザーの装着さえもタイヤの接地性を阻害する(対角線で考えると解る)として嫌われたモンです。(苦笑)
と言う事は、グダグダと柔らかいばかりで操縦安定性には全く欠ける特性と成って来ます。

時々話題に成るLSDの可否についても同様。
LSDが有効なのはラリー車の方で、Offロード車が凸凹を乗り越えるのなら、現状の不完全な機能ながらデフロックの方が有効、と違いが出ます。

ここら辺の事情を考えて、足周りに求められる特性、更には車体のディメンジョン等をイメージしてみては如何かなと思います。

質問者からのお礼コメント

2013.6.22 14:57

丁寧に、ありがとうございました!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ クロスカントリー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ クロスカントリーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離