ボルボ クロスカントリー のみんなの質問
瀬里ー奈・呉芽州さん
2010.10.8 18:25
って聞いたことがある気がするのですが
なぜ?
cjさん
2010.10.9 00:58
路面にあわせて、適切なギヤ&トルクを選べるからです。
つまり、「アクセル」によって、タイヤのグリップや、車の荷重移動の量や速度を微妙に調整できます。なぜそれが重要かというと、雪道やダート(砂利道)では、タイヤを支える路面が動いたり、μ(摩擦抵抗)の変化が大きいので、車の挙動が乱れがちだからです。一般的なFF車でいいますと、後ろのタイヤが滑れば(オーバーステア)、アクセルを踏み足し、前のタイヤがスリップして曲りにくくなれば(アンダーステア)、アクセルをすこし抜くことによって、タイヤのグリップを回復させ、思ったとおりの旋回半径に戻すことが可能です。
↑はむろん、ATでも同じですが、ATはトルクコンバータによって、常時スリップロスが発生しているため、MTでいえばつねに「半クラッチ」のようなものですから、アクセルレスポンスが悪く、ドライバーの操作に対し、MTに比較するとタイムラグが大きいのです。それは速度が上がっていたり、路面の変化が急激な場合には、対応の遅れにつながります。
またATは適切なギヤを選択することが難しく、とくに4ATの場合、2ではギヤレシオが広すぎてエンジンブレーキがあまりかからず、1ではギヤが低すぎ、アクセルコントロールが難しくなってしまいます。それで、たいていの場合、2でフットブレーキを使用することになるわけですが、ブレーキはアクセルに比較して挙動変化が大きく、つまり、簡単にタイヤをロックさせてしまいがちなのです。ですから、ATではABS(アンチロックブレーキシステム)が必須といわれるわけです。
さらにMTはクラッチによって駆動力を微妙に調整できる余地もありますので、よりコントローラブルになります。
つまり、MTは人間の操作に対してすばやく反応し、またコントロールできる手段も多いのです。これはなにも雪道にかぎったことではなく、μや路面抵抗の変化が大きい雪道だと、より低い速度で出るというにすぎません。さらにいえば、荷重変化の大きい山道へ行けば、より端的に現れます。なので、こうした路面を走る本格的なクロスカントリー車やラリー車では、そのほとんどでMTが採用されます。ちなみに私は「ラリースト」でもなく、「雪道の神」などとんでもないですが(笑)、友人知人にラリーストが何人かおり、その競技車両にも同乗してますが、AT車は1台もありません。
なお、↑は、AT車での雪道走行が無理というのではなく、MT車のほうがよりコントローラブルというにすぎません。そもそもの「技量」や「経験」、「知識」に欠けていたりすれば、トランスミッションの形式などは関係ありませんから。
ご参考までに。。。
質問者からのお礼コメント
2010.10.9 09:35
詳しくありがとうございます。
テクさえあればMTがNo.1ですねo(^-^)o
e95********さん
2010.10.8 23:13
MTのが不安全です。
両方乗ったことない人、またMT大好きな輩はMTだと絶対にいいはります。これは心理です。
しかしATのが安全です。
間違いありません。
私はラリーストであり、雪道の神です。
間違いありません。
ss_********さん
2010.10.8 21:15
路面からのインフォメーション(特にアクセル操作)と操作に対してダイレクトなことでしょうか。
乗り慣れた人ならわかると思いますが、ATは意外と怖いんです。
アクセル操作に対してダイレクト感がない場合があるので。
あとは発進でクラッチを使えることでしょうか。
スタックしたときにはこれが大きな違いをうみます。
kle********さん
2010.10.8 19:55
乗り手によりますね。運転の上手な人はMTの方が扱いやすくても、そうでない人はATの方が無難かもしれません。
今のATには雪道用のHOLD MODEがあり、クリープ現象も利用すれば、MTの運転が苦手な人でもそれなりに発進できます。
アクセルとクラッチの微妙な加減やブレーキの"スポンジを踏むような"繊細な感覚………そういったことを万人に求めるのは無理というものです。雪国の人ならば毎日の生活の中である程度自然に身に付くでしょうが、そうでない地域に住む人がたまにスキー場へMT・4駆で行ったとしてもまともに走れるかは……。
ならば、ある程度機械の助けを借りた方が幾分マシではないでしょうか?(-_-;
udo********さん
2010.10.8 19:33
人の意見それぞれですが、私はエンジンブレーキがききやすいのでMTが好きです。しかし最近のATも進化してますから、好きずきではないでしょうかね?
goi********さん
2010.10.8 19:01
聞き間違いでは?
雪国の人もみんなAT乗ってるよ。
tam********さん
2010.10.8 18:57
聞いたことは無いけどそう思います。思い通りの加減速が出来ないです。
通勤中に少しきつい下りのカーブがあり、ATのエンジンブレーキは弱いしフットブレーキを使うのは怖い。
スタックしたときにクラッチが欲しいこともあります。
発進はATが楽です。
何かようかここのかとうかさん
2010.10.8 18:45
ATだと走りだす時によくスリップして走らないし、無理も効かなく走りたいのに走らないとよくいいますね
ycq********さん
2010.10.8 18:44
バイク乗りだと理解し易いだろうね。
アクセルON,OFFによる挙動の感覚がね
滑り始めとグリップの回復の狭間が重要、パーシャルスロットル域の問題
ATの場合スロットルOFFが掴めない
ret********さん
2010.10.8 18:34
多分雪道で使う2速発進などアクセルとギアでパワーやスピードをコントロールできるからだと思います。クラッチをあげれば一定の速度で走れる、ギアの数だけしっかりエンジンブレーキもつかえるためタイヤをロックするフットブレーキよりスピンしにくい。
まぁ今はATも多段ですし、電子制御するので関係はないと思います。
再再販のランドクルーザー70(GDJ76)にクリムソンのディーンクロスカントリーのホイールを履かせたいのですが、ホイールナットが分かりません。 M14×1.5の貫通タイプのものだと言うことは分か...
2024.11.21
R6年式ハイエースs-gl ディーゼル4WD に乗っています。 ホイールを変えたいと思っていまして、 ディーンクロスカントリー16 7J+40 タイヤ215 65r16 ヨコハマジオランダーa/t に
2024.11.12
ベストアンサー:5型に乗っています。 個体差もあり はっきりとは言えませんが そのサイズなら干渉は無いと思います。 私は7,5J+38ですが 干渉はありません。なので大丈夫だと思います。
ラリーやクロスカントリーレースでタイヤ幅を広げることってありますか? アスファルトのコースだと駆動輪のタイヤ幅を広げてグリップを確保するっていう方法が普通にありますよね? 一方でグラベルや砂丘な...
2024.10.21
ベストアンサー:クロスカントリーラリー(ラリーレイド)車両やバギーが砂地を走る場合は、直径が大きい、幅が広いタイヤを履いています。バルーンタイヤと呼ばれるもので、空気圧を下げて接地圧(単位面積あたりの荷重)を下げ、砂地で沈み込まないようにするものです。 普通の車でも砂地を走破する場合は、空気圧を半分くらいまで下げることが推奨されています。 このような工夫は砂地だけでなく、田んぼのような泥濘地、踏み固められ...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
三菱パジェロとTOYOTAランドクルーザーでは、どちらが走行性能、安全性能、故障率、走破性等々、どちらが本格派クロスカントリー車として総合的に優れていますか? 内外装の豪華さとかデザインはどうで...
2013.12.23
ジムニーとジムニーシエラの特徴の違いを教えてください。 先日悪路でコンパクトカーを探している…と質問した者です。 私は北海道に住んでおり、冬道の悪路は半端ないです。 積雪で2車線が1車線になり...
2013.5.14
タイヤに詳しい方やタイヤショップの方!空気圧について教えて下さい。 通販でタイヤとホイールを購入しました。 取り付け予定のスタンドに直接送ってもらい今日スタンドから組み付け(タイヤとホイールの)...
2012.2.26
ワイパーブレードの交換。 ワイパーブレードはメーカーにこだわらなくとも、どのメーカーでもほぼ同じ性能なのでしょうか? 以前はメーカーにこだわらず、適当に交換して、それでも古くなったものとの違いに...
2010.10.5
買うなら、ランクル70 ?パジェロロング? 購入検討している車を、再販の「ランクル70 」もしくは「パジェロ ロング デイーゼル」までしぼりました。 購入にあたっての条件は 1 万が一の追突...
2014.3.15
SUVの良さが分かりません。 デカいし重いし、加速、ブレーキ性能はそれ程高くないし、重く腰高な分コーナリングも悪いし、車内空間は、ミニバンに負けるし、オフロード走行も、ジムニーとかの クロスカン...
2016.6.29
よくスポーツカーの定義?とやらで白熱した言い争いを散見しますが、 スポーツカーの定義を「軽快で楽しいハンドリングの車」と大きく括ったらどうでしょうか? 目くじら立てる人も居るかと思いますが、皆...
2018.12.26
こんなクロスカントリー四駆に乗れたら、乗れれば良かった、と思う車種を教えて下さい。 クロスカントリー四駆かどうかは、ご回答者様の主観で構いません。 無理にカテゴリ分けはせず、クロスカントリーに...
2016.3.5
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!