フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,563
0

vwのザビートルを新車購入しようと考えています。初めての輸入車です。

現在まで国産車(8年目日産マーチ)を乗っていますが、タイ製ということもあってか足回りのハブボルトが緩みふらつく感覚があり、この数年で何度かディーラーに足を運んでいました。少し不安もあり、買い替えを検討しています。

いつか結婚して…と考えるとザビートルの特性から独身の今しか乗れない車だと思っていますし、学生の頃から憧れがありました。主に街乗りで通勤に使用し8年くらいは乗りたいと思っています。

そこで質問ですが、ザビートルの走行はマーチ級のコンパクトカーと比較してどうでしょうか?
通勤時は渋滞になるので、ブレーキは酷使しそうです...。
また残価設定ローンではなくオーナーズローン(普通のローン)で購入しようと思いますが、初めての輸入車残価設定ローンの方がよろしいでしょうか?

vwオーナーの方や車にお詳しい方に答えていただけましたら有り難いです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そこに勤めています。
そして私もTHE BEETLEに乗っています。
デニムブルーに乗って、この前ブルーシルクに買い換えました。

最初は2010年頃にアクエリアスブルーのNEW BEETLEが欲しかったのですが、そこでもうモデルが終わると知り、仕事の都合上、廃盤になる車に乗るのも…ということで、妥協してゴルフ6を買いました。
ですが、2週間で飽きました。
だって欲しくない車を300万近くで買ったんですから当然ですよね。

その2年後にTHE BEETLEが出て、すぐに買い換えました。
それだけ欲しかったってのが頭に残ってたってことですね。

欲しくない車の購入→下取りで、50万以上損をしました。
同じような思いをしてほしくないので、妥協しないよう欲しいものを欲しいと思った時に買いましょう。

ちなみに、欲しいなら1年以内に買いましょう。
理由は言えませんが、今買わないと買えなくなります。
詳しくはディーラーで聞いてください。
その答えが分かるはずです。

質問者からのお礼コメント

2017.12.28 05:59

ありがとうございます。
来年早々ディーラーに試乗しに行きます!

その他の回答 (4件)

  • ザビのカブリオレに乗ってる。もう4年目になるかな。
    俺はサブコンとスロコン付けてるから余計に感じるんやと思うけど、普段使いでの不便は全くないよ。高速も普通に走る。
    今は、1.4ターボがあるやろ。ゴルフとおんなじエンジンやから安心やと思うし、1.2やりよう走るはずやで。
    2.0ターボは、よう走る!面白いよ。
    装備云々は全く大したことないけど、必要で十分やと思うよ。
    マーチに乗ったことないから比較ができひんけど、1.2でも劣らへんのちゃうかなぁ。

    5年の保証をつけて、ローンで買ってる方がええんちゃう?値引きも結構あると思うよ。
    ただ、リセールはないようなもんやから、乗り潰す気で乗りぃな 笑

  • こういうクルマは勢いで購入するモノです。
    あるいは,デザインで決める。
    つまり,走行云々とか,故障云々は抜きで考えるべきです。

    ちなみに,私の妹がザビートル・カブリオレに乗っていました。
    トランスミッションの故障に嫌気が差し,
    今は別のクルマに乗り換えてしまいましたが。

    ザビートルは,パイクカーに分類されます。
    かつてのVWタイプ1を彷彿させるデザインですね。
    現在のデザイナーでは表現できないラインです。

    裏を返せば,機能は全く考えていません。
    もともと空冷RR用のデザインです。
    3ドアで,後部座席に人は乗れません。
    (頭が当たりますし,かなり狭いです。)

    1300kgの車体に105psしかありません。
    ただし,低速トルクはそれなりにあるので,
    市街地走行ならば,パワーに問題はありません。

    走りに関しては,8年乗ったマーチと比較すれば,
    別世界に感じると思います。
    というか,何に乗っても感動するはずです。

    実際,VWのクルマは1日試乗も受け付けていますので,
    休みの日に,十分試乗されてから決めることも可能です。
    https://www.volkswagen.co.jp/ja/tdr_xhs/1day.html

    個人的には,新型ポロと走りの違いを味わってからでも
    良いかも知れませんが,むしろそうしない方が
    ビートルを選ぶ決断にはなると思います。

    ただし,後8年間乗れるかどうかは運次第です。
    8年間結婚されないなら,それも可能かも知れません。

    とにかく,このクルマは周囲を笑顔にするクルマです。
    色々探りすぎると決断できなくなってしまうので,
    勢いで買うべきクルマだと思います。

    回答の画像
  • 普通のローンがいいんじゃないんでしょうか!?

  • ザ・ビートルの走行性能は国産車とは全く比較にならない高級感とスポーティさを備えています。マーチから乗り換えると車ってここまで違うものなのかと唖然としてしまうと思います。ただ渋滞にはまるということなので、実はフォルクスワーゲンの車で一番不得意なのが低速でのストップアンドゴーなのです。DSGという特殊なミッションなため、ブレーキで調整しながら微妙な速度で走るのが苦手なのです。渋滞で少しづつ進んでは止まり、みたいな繰り返しが毎日のようなら残念ながらフォルクスワーゲン車はパスしたほうが良いです。大変な苦痛になります。それ以外では全く弱点は無いのですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離