フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
914
0

ザビートルに乗っている方に質問です。
ザビートル購入を考えています。2018年モデルか、2019年モデルは初期型ビートルに比べて故障はやはり変わらないものなのでしょうか?

乗りたくて仕方ないのですが、国産車にしか乗った経験がなく高い買い物になるので慎重になってしまいます。
よろしくお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初期型というのはザ・ビートルの初期型と比較してですかね?

だとすると、当然最終モデルなので不具合は解消されているのと、
2013年2014年より年式が新しいので、比べたら故障は少ないと思います。

私は2014年式のザビートルのカブリオレに乗ってました。
DCTの癖、ジャダーが気になりましたが、大きな故障は有りませんでした。

なので、そんなに壊れやすい車でもないですが、
かと言って、機械物ですので壊れないとも言い切れません。
さらに、もし壊れた時に日本車に比べてお金がかかる、
これは部品代も高いし、工賃も高いので、1.5倍位はかかると思っておいたほうが良いです。

だとすると、どんどん購入しにくいですが、そういった時に保証に入れるところで購入すると安心できます。

フォルクスワーゲンの認定中古車や、
普通の中古車屋でも保証に入れるところがありますので、
少しお金はかかりますが、3年位の保証に入ることで、今心配されていることが担保できますなら、購入に前向きに慣れると思います。

質問者からのお礼コメント

2023.5.17 07:26

返信ありがとうございます!!
やはり部品等お金がかかることを覚悟して乗った方がいいですね。。
カブリオレ素敵ですね!!
もう少し検討してみます、ありがとうございました!れ

その他の回答 (1件)

  • 保証きれてる中古って時点で年式関係なく一定割合で壊れます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離