フォルクスワーゲン シャラン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,583
0

二児の母です。

シャランハイラインとノアハイブリッドGグレードを、茶系のカラーで新車でどちらを買おうか悩んでます。
長距離通勤と日々の足がわりに毎日使うんですが、値段も燃費もサイズも全然違うから決められません。

ノアハイブリッドだと無駄に空気を運ぶような罪悪感も薄くウォークスルーは便利だし、子どもの自転車を乗せるのも容易ですが、たくさんあって無難だし、シャランは格好いいし二列目三席が独立してるので子どもがあと一人増えても平等に乗せられる反面、トヨタ車より手間のかかる車な気がして、どっちを選んでも悔いが残りそうでぐるぐる悩んでるのでいろんな意見が聞けたらありがたいです。
買わなかった方は将来の乗り換え候補にするので、いつごろ乗り換えがよいのかもヒント貰えると嬉しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2012シャラン乗りです。
ノアと比較・・・
維持費が全然違うので、ノアと迷っているのではノアをお勧めします。
サイズはアルベルと同じですが、ノアと比べても乗ったカンジはそんなに変わらない。

次期購入予定の場合。
出るか分かりませんが、ディーゼルが出たら買い替え検討では?
(ディーゼル燃料はガソリンより2~30円安い)
又は2011年が初年度なので、8年でモデルチェンジ??(個人的にはモデルチェンジ後2年くらい経つと限定車が出るのでお勧め)

添付写真に様な車が出たら・・・買っちゃいそうです。

回答の画像

その他の回答 (4件)

  • シャランがいいんじゃないんでしょうか!?

  • Lサイズか?
    Mサイズか?
    ( ̄^ ̄)ゞうーむ
    長距離メイン」なら→Lサイズミニバン」を
    オススメしますね

  • 経済性とか機能性とかはとりあえず置いといて、輸入車未経験なら一度乗ってみたらいい。
    どんな懐事情かは知らんけど、今買える状況なら今買うしかない。
    仮に今回ノア買って、次回の乗り替え時期にシャランを買える保証はないし、それこそそん時にまだミニバンが必要なのかっつう事もある。

    いやもちろん潤沢な懐事情だってんなら失礼な話だが…ネ。


    いちいち「二児の母」というからには、シングルか?と思っただけなんで、どこぞのオクサマでもなきゃ普通は…ねぇ。

  • 維持費を考慮するならばノアハイブリッドですね。

    外車は国産車よりも故障率が高く、修理の際は国産車の最低2倍はかかります。
    その辺りは購入時に考慮した方が良いでしょう。

    ガソリン代、維持費など気にならないご家庭の場合は自分が気に入った方を購入すると良いですね。

    ノアハイブリッドの場合、高く売却したい場合は5年程度での乗り換えが無難と予想します。
    車検時に買い替えが丁度良いと思いますが、多分故障等も無いと思われるので9~11年乗っても良いと考えます。
    これはご自分の気持ちで判断されると良いでしょう。
    外車の場合は外れに当たりますと1回目の車検前や後に何かしらの修理が必要となります、その様に修理が必要となると以後はチョコチョコと不具合が出る可能性が高くなります。
    問題が出なくても5年程度での乗り換えがベターだと私は勝手に考えています。

    参考にもならないと思いますけど記載します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォルクスワーゲン シャラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン シャランのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離