フォルクスワーゲン ゴルフワゴン のみんなの質問
ket********さん
2011.4.7 22:39
中古車の購入を検討中です。
現在所持している車が間もなく車検になるため、車購入を検討しています。
新車を購入の予定でしたが、予定外の出費(家の改築)が発生してしまい
新車購入どころではなくなってしまいました・・・
頭金にできる金額は50万円程ですが、ローンを組む余裕はありません。
なので、50万円程度で購入できる中古車を探す事にしました。
現在の車は車検を取って乗り続けても良いのですが
4WDで燃費が悪く、タイヤも夏、冬と両方ともに交換が必要です。
また排気量も大きい為、税金も高いです。
金額条件を設定し、中古車の検索をしてみました。
やはり国産車は年式が低くなると、昔の車という感じに見えてしまい
私がいいなぁと思うのは、輸入車ばかりでした。
主人は輸入車は燃費と修理費が高いのでは?と言いますが
実際に周りに輸入車に乗っている人もいなく実際どんな感じなのか
まったく検討がつきません。
・ゴルフワゴン
・ボルボワゴン
・ベンツワゴン が気になる車種でした。
見た目で選ぶべきか、主人の言う様に
安心な国産の中古車を探すべきか・・・・とても悩んでいます。
どんな事でもよいので参考になるご意見聞かせてください。
isi********さん
2011.4.7 23:20
そうですね。私も国産車と輸入車とどちらを選ぶのか?と言われると輸入車のほうが魅力的に見えてしまいます。現在はトヨタ車しか買えない仕事に従事している立場なのですが、過去にはBMWやVWのゴルフなどにも乗っておりました。
私個人の意見を正直に言うと、輸入車に比べると国産車のほうが車のトラブルが少なく、どこの販売店や整備工場でも基本的にはほぼ同じ基本料金で整備や修理を受けられると思うので、あなたが車に興味が無く、日常生活の道具として車を経済的に利用したいと考えておられるならば、国産車の中古車を購入されることが一番良い選択だと思われます。
しかし、もし、どうしても輸入車を購入したいと思うならば、信頼のおける知人や友人に車に詳しい人を探して、購入後も輸入車のメンテナンスを良心的な価格で受けられる販売店やカーショップをあらかじめ見つけてから欲しい輸入車を購入することがいいと思います。
ただし、購入の際は事故歴はともかく(きちんと修理されていれば問題ないので)、必ず前オーナーのメンテナンス結果のわかる記録簿付の車両を購入することが大事です。何故かというと、基本的にはディーラーで新車で購入して、きちんとお金をかけてメンテナンスされた車両であれば、これから起きるであろうトラブルをあらかじめ予期することができ、事前に幾ら位の維持費がかかるのか?という事が車に詳しいショップの人間なら必ずわかるのです。後は、国産車では常識的なことが輸入車には通じないこともあります。新車時からの保証期間の違いやエンジンオイルの多少のにじみ、電装品のトラブルや異音などは「ある意味」で輸入車オーナーなら知っていて当たり前のレベルの話でもあります。
こうした事やなんとなくのイメージで…輸入車はちょっとね?っていう人もいますが、日本車のように4年ですぐモデルチェンジをしてしまうような電化製品のような扱いをするこの国で、あえて時代を感じさせない輸入車を「いい車だな」と思い始めたあなたは、是非一度、程度の良い欧州車から輸入車ライフをはじめてみてはいかがでしょうか?実際に乗ってみないと良し悪しは分からない部分だとも思います。
すみません、非常にまとまらない意見ですが、参考にしてみてください。
あと、ゴルフワゴンなどの車種に似ている…つまり、欧州車に近い国産車もあります。トヨタで言うならば、アベンシスワゴンやアルテッツアジータなどは比較的輸入車に近いデザインだと思いますよ。そういった車種を探してみてもいかがでしょうか?
質問者からのお礼コメント
2011.4.8 22:46
沢山のご意見ありがとうございました。
やはり主人の言うとおり国産車で検討する方向に考えようと思います。
頭では理解しているんですけどね・・・・
isisplatana0339さんの
「日本車のように4年ですぐモデルチェンジをしてしまうような電化製品のような扱いをするこの国で、あえて時代を感じさせない輸入車」
まさに私の言いたかった事をズバリでしたのでBAに選ばせていただきました。
sim********さん
2011.4.8 20:01
みなさん国産なんですね。
私も二年前に質問者さんと同じ悩みを持っていました。
私は7年落ちのゴルフを車検込みで60で買いました。今のとこ故障無しです。
国産だとすごい古い車を買ったがして愛着がわかない気がしたんですよねー。
ゴルフなら故障するところも決まっててわかりすいし、ベンツほど高級でもないので、ディーラーにも他社で買った中古でも行き易いし。
まぁ自分がゴルフに乗ってるので、オススメしたくなっただけです。参考程度に見てください。
md9********さん
2011.4.8 13:56
50万円の予算なら、迷わず『国産車』にすべきです!
それが、たとえ100万円の予算であっても!
ゴルフは乗った事ありませんが、今までベンツ3台・アウディ1台・ボルボ1台を所持していた又は所持しています。
ボルボは電気系統が弱く、トラブルも電気系統絡みが多いです。
修理代は状況にもよりますが、国産車の倍じゃききません。
特に中古車で100万円以下のボルボなら・・・購入後3年間位で、車代以上に出費しますよ、ほぼ100%。
私は現在ベンツのCLK200コンプレッサーに乗ってますが(50万円とか100万円とかじゃ無いですよw)新しいものの維持費は国産車よりは間違いなくかかります。
例えばホイール。
私が履いてるホイール、4本で88万円しました。(もっと安いのありますけど)
スタッドレスタイヤも4本で18万円しました。(それでも安いの探したんですよ。レクサスも所持してますが、タイヤはベンツより安いです)
ワイパー買うにも、量販店では扱ってない事が多いし。(定価で、しかも高いです。)
フロントのブレーキパッドが減るのが早いので、交換するにもお金かかりますし。
燃費は意外と良い(街中でもリッター9km走ります。ハイオクですけども。)んですが、100万円以下の外車だったら・・・
修理代は新車でヤナセから購入しているので、保証ついてますし、実際一度も故障してませんので何とも言えないんですが。
外車って誰でも買う事は出来るんです!
維持が出来ないんです!
ご主人の仰る通り、国産車にすべきですよ♪
hel********さん
2011.4.8 01:27
ディーラーで20年近く整備をしてた者です。
経験から言わせて頂きます。
50万円の予算であれば、車両価格だけで決めるのでなく、旦那様が言われてる様に維持費を考えて決めた方がよろしいかと思います。
例えば質問者様が、新車価格600万円の車両を5年後に100万円で買えたらラッキーだと思いますか?
転売目的ならいいですが、ご自身で乗られるのであればお勧めしません。
どんなに安く買えたとしても、600万円の車両の車検、故障、事故などの修理費用や維持費はかなりの高額になるのは必至です。
修理費用を払えず車を手放していった方々を沢山見てきました。
どんなに安い車でも、修理費用は新車時と変わりませんよ!
ID非表示さん
2011.4.8 00:14
50万円で買える車を探すなら、外車はやめた方がいいと思います。
とてもその値段で程度の良い物が変えると思いません。
car********さん
2011.4.8 00:02
その予算で候補に挙げた外車なら、国産車のほうが良いと思いますよ。
rrt********さん
2011.4.7 23:21
国産が一番です。
欲しい車が無いなら車検した方が良いと思いますよ。
車検して2年間貯金しましょう!
間違っても輸入車には手を出さない方が財布の為にもイイと思います。
s30********さん
2011.4.7 23:15
50万の予算だと車検など諸経費を引くと30万そこそこの車ですね。この辺になるとバクチの要素が強くなります。外車の場合、壊れると部品代が高いです。30万の車なら別に30万の修理代を最初から考えておいたほうがよいです。燃費ですが、おたずねのボルボ、ベンツはごはんよく食べます。ゴルフの1600だったら多少よいかも知れません。燃費のこと言われるなら1500cc以下のトヨタ車がよいと思います。外車に乗るにはお財布の覚悟は必要ですよ。私も以前、ゴルフ2台乗り継ぎましたが、今は国産車で十分だと思ってます。
reg********さん
2011.4.7 23:14
おそらく、50万のうち車両代として使用できるのは35~40万でしょう。
それぐらいの金額では正直、安心して乗れる輸入車は皆無と思われます。国産車でも微妙ですね。
チョイ乗りで1年未満で乗り捨てるようであれば輸入車でも良いと思いますが・・・。
少しでもリスクを減らすのであれば国産車にするべきと思います。
輸入車は確かに魅力的な車が多いのもわかります。しかし国産車では考えられない様な故障があったり・・・汗
選択肢から外れますが・・・わたしなら、50万を今の車の整備にまわして乗ります。(十分車検もタイヤ交換も出来る金額かと思いますが・・)
dka********さん
2011.4.7 23:03
費用負担を考えれば、
車検を通す>国産中古>輸入車中古
だと思います。
その金額での中古輸入車は、修理代がかかることを覚悟して乗るべきだと思いますよ。
これは国産車、輸入車問わずですが、壊れたときには新車価格に比した部品代がかかることを頭に入れておくべきです。
例えば安い中古のベンツでも、新車時はだった筈ですから、部品は高価です。取り替える部品は、新車当時より安くなるわけではありませんから。
かつをさん
2011.4.7 23:02
お金が無い人に輸入車はオススメ出来ません。特に古い輸入車は国産車に比べて
壊れますし、修理費用も馬鹿になりません。
僕はBMWのメカニックをやっていた事があり、今までに6台ほど輸入車に乗りましたが点検、車検等の費用も高く見栄で乗る車ではありません。
ゴルフならまだしも、ボルボ、ベンツになると新車価格が高い為、パーツ代も高いです。
ゴルフクラスでも国産車より維持費が掛かると思いますし、趣味として乗れない(お金を掛けられない)人は無理だと思います。
くれぐれも安いという理由で輸入車に手を出さないで下さいね。
VW.AUDI系に詳しい方に質問です。 VWゴルフ7.5に乗ってるのですが、エンジン始動がうまくかからなくなりました。スタートボタン押す、セル回ってエンジンかかろうと頑張る、ギリギリ弱くエンジン...
2024.9.19
2000年式フォルクスワーゲンゴルフ4のオイル漏れについて教えてください。 添付の写真は車のフロント側からエンジン下を撮影したものですが、矢印の部分にオイルの漏れている箇所が写っています。 漏れ...
2024.9.17
ベストアンサー:油滴になって出てますね エンジンとミッションの間はオイルで濡れていませんか? 画像を見る限り油滴なってる以上極少量の滲みではないですね エンジンのクランクリアシールかミッションのインプットシャフトシールもしくは両方が原因かもしれません、交換だと高額修理になってしまいます 先ずはオイル交換とワコーズ辺りの漏れ留め剤をお勧めします 即効性ではないですが効果はあります 自分の車はエンジン側からの滲...
ご近所 年収 近所の家は家族構成がうちと同じなのですが、車を取っ替え引っ替えしています。 年収はどれくらいあるのでしょうか。 自営業でしょうか。 アウディA4 ベンツ cクラス BMW 2...
2024.6.18
ベストアンサー:個人事業主とか 自営とか会社経営してるからでしょ 4年落ちの車買うと 2年で経費として償却できるから 新車買うと6年 償却にかかるし 人の家の懐事情勘繰るってみっともないからやめた方が良いですよ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車検に34万もかかるんですか? ゴルフワゴンが3回目の車検を受けます 毎回正規ディーラーにお願いしてますが今回は見積りで税金込みで34万くらいだそうです(>_< ) ちなみ...
2011.2.21
幅2メートルの敷地に駐車出来る車を教えてください。 前面公道は4メートルです。駐車スペース(私道)長さは10メートル程あります。用は旗竿地の竿部分です。 無理があるのは承知なのですが、可能であれ...
2011.6.27
車のエアコンをつけると初めだけネコのオシッコのような匂いがしてかなり臭います。ずっとつけていると匂いはしなくなります。1ヶ月前は全くの無臭だったのに…。 エアコンフィルターを交換したら匂いは消え...
2011.10.3
機械式駐車場の全幅制限値に対して、どの程度の余裕が必要でしょうか。機械式駐車場3段式の中段(L4700mm、W1750mm、H1750mmの制限値)に、ゴルフワゴン(L4400mm、W1730m...
2011.10.1
中古車購入で国産車か輸入車か悩んでいます。 中古車の購入を検討中です。 現在所持している車が間もなく車検になるため、車購入を検討しています。 新車を購入の予定でしたが、予定外の出費(家の改築)が...
2011.4.7
車を購入したいのですが、どれにするか迷っています。 12月に車を購入する予定です。予算はできれば180万円まで、出せても200万円までです。夫婦2人暮らしで、日々の買い物や休日のお出かけに使う車...
2011.9.5
中古車購入で国産車か輸入車か悩んでいます。 中古車の購入を検討中です。 現在所持している車が間もなく車検になるため、車購入を検討しています。 新車を購入の予定でしたが、予定外の出費(家の改築)が...
2011.4.7
車の買い替えなんですが。フォルクスワーゲンの車ってどうですか? フォルクスワーゲンの新しく出たupが気になっています。 輸入車は故障が多いとも聞いたことがあるんですが。
2012.10.21
車検に34万もかかるんですか? ゴルフワゴンが3回目の車検を受けます 毎回正規ディーラーにお願いしてますが今回は見積りで税金込みで34万くらいだそうです(>_< ) ちなみ...
2011.2.21
フォルクスワーゲン ゴルフワゴンEの購入を考えています。年式は2005年で走行は4.6万キロ、排気量は1.6Lです。現在のタイミングで購入時は、どういったトラブルを想定したほうが良いでしょうか。 外車
2014.6.6
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!