フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 「慣らしが終わったので続報です。 トゥーランに乗れる週末が楽しみです。 今はこのためにウイークデイの仕事を頑張っている、と言っても 過言ではありません。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

慣らしが終わったので続報です。 トゥーランに乗れる週末が楽しみです。 今はこのためにウイークデイの仕事を頑張っている、と言っても 過言ではありません。

2011.12.19

総評
慣らしが終わったので続報です。
トゥーランに乗れる週末が楽しみです。
今はこのためにウイークデイの仕事を頑張っている、と言っても
過言ではありません。
ただ、非常にカチッとした造りなので「買い物の足」と言うよりは
ある程度まとまった距離を走破するようなシチュエーションで
真価を発揮する車だと思います。
渋滞が頻発する都市部で乗るのは逆に疲れるかも知れません。
できれば郊外でノビノビ走らせてやりたい車ですね。
満足している点
1、とにかく車が自分の思い通りに動きます。
 ハンドルを切った時に「どっこいしょ」という感覚が一切なく、
 スパッと反応する。
 走行中にアクセルを踏み増した時、CVTやトルコンATの
 ような一瞬の「グニャ」感が無く、ダイレクト感を伴って車が
 前にぐっと進む。
 「構造的にはマニュアル」というのがよーくわかります。
2、寒い国のクルマだからか、ヒーターは非常によく効きます。
  足元なんか「コタツかよ!」っていうくらい効きます。
  逆に夏がちょっと不安ですが・・(笑)。
3、とにかくパワーは凄いです。
  脇道から本道に急いで入ろうと思ってアクセルをガッと踏んだら
  けっこう簡単にホイールスピンしました。
  ただし、飛ばすのが面白いのをいいことにハイペースで走らせると
  燃費もあっさりと10km/Lを切って来るのでこれは自制心が
  必要ですね。
4、「AUX」端子は非常に有難い装備です。これで、持っているPMP
  がⅰポッドで無くても接続できます。ステレオの音質はまあギリギリ
  及第点というところかな。
5、2列目シートの左右がリクライニングしないのですが、よくよく見て
  みると、これ明らかにメーカーは
  「シートをリクライニングなんかさせるな!危ないだろ。」
  と考えてるみたいですね。
  内張りの形状を工夫すれば恐らくクリアできた筈なのですよ。
  まあ確かにセダンなどはリクライニングなんかしないわけだし、
  「ミニヴァンはリクライニングして当たり前」
  というのは日本的な考えなのかも知れません。
不満な点
1、低回転からトルクがたっぷりあり、しかも恐らく1速がロー
  ギアードのせいだと思うんですが、スムーズに発進させるには
  けっこうデリケートなアクセル操作が必要です。
  ちょっと気を抜いてラフに踏むと、ガッと進むのです。
  このへんが時々雑誌のインプレッションなどで書いてある
  「ズボラ運転を許容しない」
  という部分なのでしょう。
2、よく考えたらこの車ってスペアタイヤが載って無いんですよね。
  これは非常に不安です。
  テンパータイヤぐらい積めたのでは?もう遅いけど・・・。
  パンク修理剤の性能を信じるしかありません。
3、荷室は、高さは十分ですが、前後の長さはけっこう厳しいです。
  買う前にどんなモノを積むか、よく考えた方がいいですね。
  当方は当然わかって購入したので後悔はありません。
4、やっぱり不便な左ウインカー。
  普段は会社のヴィッツに乗ってるので、交差点でトゥーラン
  のワイパーを動かしたり、逆にヴィッツのワイパーを動かし
  たり、とけっこう大変です。
5、アクセルペダルと比べてブレーキペダルが手前過ぎる。
  当方、左足ブレーキ派なので操作がやりにくいです。
  ただ、ひょっとしたらペダルの踏み間違いを防止するために
  わざとそうしている可能性も無くは無いですが・・・。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離