フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 「大変満足しています。 2009年1月モデル(涙目湿式6DSG)のトレンドラインです。新車で購入し4年35000キロになろうとしています。 初めての輸入」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

大変満足しています。 2009年1月モデル(涙目湿式6DSG)のトレンドラインです。新車で購入し4年35000キロになろうとしています。 初めての輸入

2012.10.23

総評
大変満足しています。
2009年1月モデル(涙目湿式6DSG)のトレンドラインです。新車で購入し4年35000キロになろうとしています。
初めての輸入車だったので故障やメンテが心配でしたが、リコールはあったものの今のところ故障は皆無です。マイナートラブルもなく、エンジンもエアコンなどの内装も極めて快調です。室内のレバーが取れるようなこともありません(輸入車ではよく聞く)。
ここや他の掲示板を見ても、このモデルまではDSGのギクシャク感を訴える書き込みが多いのですが、我が車に関してはほぼありません。乗り慣れたからかもしれませんが、他の国産車も所有しており、それと比較してもやはり特に違和感はありません。我が妻も同じことを言います。故障も無いし、超当たり車なのでしょうか。
乗り心地は最高です。車にまるで興味の無いような年配のご婦人を乗せても、しばらく乗せていると「この車、乗り心地がいいね」とわざわざ言ってくるくらいです。シートや足回りの硬さが絶妙に心地いいのです。カーブでもロールで体が持って行かれることがありません。
取り回しは、半径5.3mという割には小回りが利くような気がします。ただ、ボディが前車より大きくなったので後ろの見通しが悪いと、妻はこぼします。
正直、輸入車初体験でいろんなトラブルを恐れていたのですが、素晴らしい車に当たって本当に良かったと思っています。いや、これからトラブルが起こるのかも・・・なんとかこの調子で長く乗り続けたいものです。
満足している点
・燃費(満タン法)で、街乗り11キロ、遠出15キロ、平均12キロは、ハイオク仕様とはいえ優秀。
・乗り心地 前述の通り絶妙な硬さ
・エンジン性能 ツインチャージャーのおかげで低速域高速域とも素晴らしい加速が味わえる。
 高速で煽ってくる国産車をすっと引き離せる。でも燃費計のせいで最近は安全経済運転。
・安全性 ブレーキは良くきく。サイドエアバッグまで付いている。2列目中央席も3点ベルト。
・バッテリー 4年乗ってて、いまだにヘタレない。ディーラーも替えろと言わない。
不満な点
・塗装は傷が付き易く、コンパウンドでも消えにくい
・シートが倒れにくい。 これは安全性の裏返しか
・ヘッドライトが暗い。コーナリングライトのハイラインが羨ましい。
 これは安全性にもかかわるので標準にして欲しかった。
・ナビ位置が低い。そのため、外付けにした。
・エンジンオイルの減りが早い。遠出の時は保険に一本持っておいた方がいい。
・車内のビリツキは、聞こえると確かに気分悪いが、そうしょっちゅうビリついてるわけではないので特に気にしない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離