フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 「サービスプログラムが切れる3年後に、どうの位の問題が発生しているかが、評価のポイントだと思いますが、とりあえず暫定で評価するとしたら「7」でしょうか」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

グレード:TSI ハイライン_RHD(DSG_1.4) 2012年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

サービスプログラムが切れる3年後に、どうの位の問題が発生しているかが、評価のポイントだと思いますが、とりあえず暫定で評価するとしたら「7」でしょうか

2013.3.24

総評
サービスプログラムが切れる3年後に、どうの位の問題が発生しているかが、評価のポイントだと思いますが、とりあえず暫定で評価するとしたら「7」でしょうか。。。
満足している点
-
不満な点
普通DIYで交換する様な電灯類、ワイパー、バッテリーなど、取説に型番記載がなく、自分で分解して調べるか、WEBで調べるしかない。販売店の売上対策だろうが、非常に不親切。
前のVOLVOの時は、年代の関係もあるが、多少乱暴に扱っても壊れることはなかったが、VWは軽量化の為か、樹脂部品が非常に脆く、DIYするにもリスキー。
シート材質が悪い。3ヶ月で生地が毛羽立ってきた。
塗装膜が弱い気がする。すぐに傷が付く。
純正AVが非常に貧弱、且つ社外品との相性が非常に悪く、選択肢が少ない。
デザイン

-

運転席の座面調整が前後独立だと助かる。
ドアカーテシーランプ、運転席フットランプ、キーリングランプが有ると良い。
シート材質が悪い。3ヶ月で生地が毛羽立ってきた。
価格対比だと安っぽい感じがしないでもないが、気にはならない。
走行性能

-

最初の頃はDSGの変速タイミングに慣れなかったが、今はかなり慣れてきた。
しかし今でも坂道発進の際は、どうしてもアクセルを踏み込み過ぎてしまう。
高速性能は問題なし。アクセルを踏み込めば、そこそこの反応は示してくれる。
ハンドリングに癖はなく、直進安定性も良いと思う。
街中走行では、低回転でかなりエンジンが粘るので、DSGに相当負荷を掛けているのではないか(故障するのではないか)と思う。
燃費は、高速6割、郊外2割、街中1割、山道1割くらいの割合で、約13.5km位。後続車のプレッシャーに負けなければ、カタログ燃費の15kmも出せると思う。
スタッドレスを履いている関係もあるが、横風には結構流される。
乗り心地

-

現在はスタッドレスタイヤなので、少しショックが柔らかい感じがする。
サマータイヤなら問題ないとは思う。
運転席のサイドサポートがもう少しあると山道走行などの際に良い気がする。
積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離