フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 「2代目オデッセイからの乗り換えです。これも決して悪いクルマでは無かったし、特にエンジンは本当に素晴らしかった。しかし今回トゥーランに乗り換えてみて思っ」のユーザーレビュー

marcus510 marcus510さん

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

グレード:TSI ハイライン_RHD(AT_1.4) 2010年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

2代目オデッセイからの乗り換えです。これも決して悪いクルマでは無かったし、特にエンジンは本当に素晴らしかった。しかし今回トゥーランに乗り換えてみて思っ

2011.11.23

総評
2代目オデッセイからの乗り換えです。これも決して悪いクルマでは無かったし、特にエンジンは本当に素晴らしかった。しかし今回トゥーランに乗り換えてみて思ったのは「やっぱりモノが違うわ」ということです。私の考えでは、クルマに最も求められるのはアクティヴ・パッシヴ両方の「安全性」です。例えば、高速道路を走っている時に車がすごく安定しているし疲労も少ない、というのは安全に直結する要素ですし、万が一事故に遭った時は頑丈なボディや充実した安全装備がモノを言うでしょう。ヨーロッパ車は走行スピードが高いので、この辺を最優先して設計されているという印象です。また「安全」だからと言ってツマラナイ車かと言えば、これは全く逆で、運転するのが非常に気持ちいいのですよ。決して安い買い物では無かったですが、トゥーランにして良かった、と強く思っています。
満足している点
1、過給機付きの1400ccとは到底信じられないほど上質で、パワー・トルク共に文句の付けようが無いエンジン。ドイツ工業製品の底力を見せつけられた思いです。
2、直進安定性・コーナリング性能・乗り心地が日本車では考えられないくらい高い次元でバランスしている。道路環境が違う(アウトバーン等の存在)と車の作り方というのはここまで違うのかと思い知らされました。
3、全てのシートにちゃんとしたヘッドレストと3点式シートベルトが装備され、エアバッグなどのパッシヴセイフティも充実している。日本車のように、輸出仕様は安全装備がちゃんとしてるのに国内向けは急に安全装備が落とされる、なんていうのはどう考えてもおかしいでしょう。
4、レカロほどでは無いにしろ、非常に出来の良いシートが装備されている。長距離の疲労が全然違います。あと気に入ったのが「オルガン式アクセルペダル」です。吊り下げ式より踏み易くて、これはイイですね。最近は装備されているクルマが減った「クルーズコントロール」もすごく便利で重宝してます。
5、7速DSGは「低速でギクシャクする」などと聞いていましたが、恐らくメーカーで改善を続けていたのでしょう。今のところ全く問題ありません。ミートの難しい乾式クラッチをここまで自動でコントロールする技術は本当に凄いと思います。DSGの構造は基本的にはマニュアルなので、運転感覚は「とてつも無くギアチェンジの上手いドライバーに変速だけしてもらっている」という感じです。いつ変速したかなんて全くわかりません。
不満な点
1、2列目シートの左右席は殆どリクライニングしません。正直、もう少しでもいいからリクライニング出来るように設計して欲しかった。
2、ハイラインのスポーツシートは太もも部分もサポートするようサイドが高くなっているため、降りる時にすごく邪魔になる。擦れもするし、耐久性が心配です。
3、運転席だとそれほど気にならないんですが、後席に座るとタイヤノイズがけっこう大きいです。エンジン音や風切り音が上手く抑えられているので逆に耳触りです。ただこれはタイヤを交換すればかなり改善されるだろうとは思います。
4、バイキセノンヘッドライトが、コンフォートラインだとオプションでも設定が無く、このライトが欲しい場合は40万円も高いハイラインにするしか無い。VWさん、これはちょっとおかしいんじゃ無いの?
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離